夫の扶養内に入ってて103万超えたら

  • なんでも
  • ゴンドラで入場
  • 23/08/15 21:35:40

会社の組合費を計算に入れてなくて
収入の合計が103万を超えて105万くらいになりそう
完全に自分のミスなんだけどこの場合って扶養から外されちゃうのかな?
旦那の会社にも大迷惑かけることになるよね?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/08/15 22:20:28

    >>12
    税制や社会保険の他に、夫の職場でそれぞれ条件が違うから自分で調べるしかないよ。

    • 2
    • 12
    • リゾートウェディング
    • 23/08/15 22:04:38

    でもわかる!こーゆーのもっと簡単にわかるように誰も教えてくれないよね!?

    • 4
    • 11
    • リゾートウェディング
    • 23/08/15 22:03:05

    外れないよ!130くらいまで大丈夫!
    ただ、来年から住民税はかかる!

    • 1
    • 10
    • ゴンドラで入場
    • 23/08/15 22:02:06

    >>9
    教えてくれてありがとう
    106万は絶対いかないよう気をつけます

    • 0
    • 9
    • 引き出物
    • 23/08/15 21:56:50

    >>8
    大丈夫。主の勤め先によっては、この先年収106万円超えるとわかれば社会保険加入義務が生じるけど。

    • 2
    • 8
    • ゴンドラで入場
    • 23/08/15 21:52:49

    みなさんありがとう
    本当勉強不足で恥ずかしい
    とりあえずは旦那の会社に迷惑かけなくて良かった
    105万なら自分の会社にも迷惑にはならないのかな?

    • 0
    • 7

    ぴよぴよ

    • 6
    • 引き出物
    • 23/08/15 21:44:45

    社会保険の扶養なら130万円までだよ。
    103万円は所得税の壁。

    • 0
    • 23/08/15 21:44:25

    外れないし。

    • 0
    • 4
    • 長持唄(宮城)
    • 23/08/15 21:42:19

    社保加入条件は106万からよ
    103万なら所得税がすこしかかるだけと年末控除の問題

    • 2
    • 3
    • ハウスウェディング
    • 23/08/15 21:40:52

    扶養の壁と税金の壁がごっちゃになってない?

    • 1
    • 2
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/08/15 21:39:51

    扶養内でやるならもう少し勉強したらどうよ。

    • 1
    • 23/08/15 21:37:08

    外されないと思う。外されるのは130以上から

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ