BBQは家族でやるべきだなと思った。

  • なんでも
  • 元カレ参列
  • 23/08/15 14:14:50

先週、子供の人数と年齢同じでママ友3家族でBBQしたんだけど、仲良いとはいえやっぱり気を使うし結局ほとんど食べれなくて6000円払ったのね。ママ友の家の中庭でやったから家を提供してくれた人はだいぶ少なめに割ってこの金額だったんだけど結局バタバタするしほぼ食べることできず、普通に家で家族で焼肉した方がいいと思った。これってBBQが悪いのかな。普通に遊ぶ時は楽しいんだけどBBQすっごくつまらないなと思った。ママ友とBBQしたことある人いる?子供たちはプールしたり、楽しそうにしてたのが幸いだけど。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~5件 (全 111件) 前の50件 | 次の50件
    • 7
    • 元カレ参列
    • 23/08/15 16:07:40

    そうだね。ほんと。
    家でやれるのは近いから助かるけど会場借りても1枠1000円とかだよね。。。
    道具はもってるし。
    少しお茶するくらいお邪魔するのとはわけ違うなと思った。楽しめてる人が羨ましい。お金の無駄でしかなかったわ

    • 1
    • 8
    • 元カレ参列
    • 23/08/15 16:09:53

    アルコールは各自持参だったから料金には入ってないよ。差し入れも持ってったし実際はもっとかかってるね。もうやりたくないわー
    BBQじゃなくて家の中でなにかやる系ならこんなにストレスないのかな?どうおもう?たとえば流しそうめんとかお菓子パーティーとかタコパ?なら。BBQとは違う気するけどどう思う?

    • 1
    • 10
    • 元カレ参列
    • 23/08/15 16:45:20

    ありがとう。そうだよね。
    子供たちは本当にいい子たちで可愛くてうちの子と仲良くしてくれるのも嬉しいから付き合っていきたいんだけどね。やっぱり家は安易に行く物じゃないね。

    • 1
    • 15
    • 元カレ参列
    • 23/08/15 16:59:21

    買い出しはみんなでしたよ、ママ達だけで。
    それでそこから割ろうってなって、家提供した人だけはほぼ無料みたいな感じになった。
    それはいいけど、あまりに食べたりしなさすぎて結局あの買ったものって誰が食べたんだろーみたいなモヤモヤかも。笑
    現地集合で待ち合わせしてどこかお出かけはした事あるよ。そのときは楽しいしかなかったかも

    • 1
    • 16
    • 元カレ参列
    • 23/08/15 17:00:00

    家提供した人はむしろ、またやろう!夏休み都合ある日また教え合おうね!みたいな感じなんだよね。遊ぶのはいいけどBBQはやりたくないなぁ

    • 1
1件~5件 (全 111件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ