実家に帰省する時、お金包みますか?

  • なんでも
  • 引き出物
  • 23/08/12 06:56:00

自分の実家で、高速で6時間くらいの場所。
子ども達、小中学生、高校生の3人。
3泊4日です。
焼き菓子の詰め合わせは持たせるけど、食事、レジャー代やらお世話になるし、いくらか包んだ方が良いかなと思うのですが、みなさんは実家に帰省する時どうしていますか? 
包むと答えた方は、金額も教えて頂きたいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 14
    • ご祝儀(偶数枚数の札)

    • 23/08/12 09:08:37

    その他

    親だけがいる実家なので手土産とかお盆用の花とか送るけど
    お金はない
    でも兄弟が同居してたらお金も出したほうがいいと思う

    • 0
    • No.
    • 10
    • 生い立ちのムービー

    • 23/08/12 09:01:10

    その他

    お金は包まない。手土産はあまり持って行かない。

    外食や買い物は一緒に行って、その金額は全て払ってる。
    1泊だけでも5千円から1万くらいは出費してるかも。
    子供だけで行く時も子供達それぞれにPayPayやLINE Payに5千円。手持ちで5千円渡してる。
    自分達の分以外に全て精算するように伝えてるし、お金が足りなくなったらペイ系は送れるから便利だし。
    交通費も結構かかるけど、基本はほぼこちらで負担かな。

    • 0
    • No.
    • 8
    • 花嫁の手紙

    • 23/08/12 08:48:03

    その他

    行かない。

    • 0
    • No.
    • 3
    • 引き出物(カタログギフト悩む)

    • 23/08/12 07:00:39

    その他

    こういうの、聞かずにそういう気持ちがあれば包めばいいだけじゃないの?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ