お盆でも単身赴任から帰らない旦那なんているの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15
    • 博多一本締め
    • 23/08/11 14:44:32

    だって海外にお盆はないからね。
    その代わりクリスマス休暇とかラマダン休暇とか、その国の休みの期間に帰国できるよね?
    うちも 卒園式や入学式来れない事が多かったけど、別に何とも思わない。日本にいたってみんな平日にそうそう休めるわけでもないし。

    • 0
    • 16
    • ブーケ・トス
    • 23/08/11 14:52:59

    入学式や卒園式だって旦那いなくても問題ないよね?夏休みはこちらから渡航して遊びに行けばいいじゃん。

    • 0
    • 23/08/11 14:56:52

    でもさ、ついていけばいいのにね。薄情だよねー

    • 0
    • 23/08/11 15:02:31

    >>17
    家庭によっていろんな考えや事情があるんだから、何もしらない人があーすればいいとか言わないほうがいいよ。

    単身赴任を選択する理由に、ご主人が仕事で行く場所が治安がめっちゃ悪いことや子育てサポートが行き届いてないってこともあるから、会社も家族帯同してなかったりするよ。

    • 1
    • 19
    • 花嫁の手紙
    • 23/08/11 15:04:19

    単身赴任どころか定年になっても帰らない男いるよ

    • 0
    • 20
    • 誓いの言葉
    • 23/08/11 15:38:16

    職種によってはあるんじゃないの?
    私は羨ましいけどな、ATMとして機能してるなら。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ