お酒飲める人。お酒好きな人。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • 長持唄(秋田)
    • 23/08/11 21:35:54

    高校生のときに、麦焼酎を一口味見させてもらったとき、喉が灼ける感覚が好きと感じた。
    その後、法的に飲める年齢になって、ハードリカー含めて何でも飲めるようになった。

    • 0
    • 7
    • プチギフト
    • 23/08/11 18:49:08

    若い時は、甘いカクテル系でしたが今は、レモンサワー、ウーロンハイ、シャンパン。
    息子が二十歳になり飲みだしたけどハイボール、ウィスキーを飲んでる。

    • 0
    • 6
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/08/11 18:44:16

    初めは梅酒とかカクテルとか飲んで特に何も思わず。
    仕事の飲み会で日本酒、焼酎もアッサリ飲めた。
    20歳すぎてからね。家で飲むのもだいたい梅酒、焼酎、日本酒。
    ビールが飲めない。炭酸飲めないからチューハイも。

    • 1
    • 5
    • カタログ式ギフト
    • 23/08/11 18:39:52

    初めはカクテルとかサワーとか甘いのからだったから、アルコールを意識せず飲んじゃってたね。
    それから日本酒にいって(飲みやすいやつ)、焼酎いった。
    ビールは、焼酎までの変遷の間に25近くなって、仕事終わりに居酒屋でキンキンに冷えた生ビールをグビッ!ってやったら、メチャクチャ美味しく感じて。
    でも缶ビール瓶ビールは駄目。
    最近はハイボールだね。

    • 0
    • 4
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/08/11 18:36:27

    10代の頃は甘いお酒が美味しいと思ってて
    30代の今はビールを美味しいと思えるようになった。
    日本酒なんかも飲めるようになったし。

    • 0
    • 3
    • バージンロード
    • 23/08/11 18:32:12

    高校生の頃、文化祭打ち上げで居酒屋で初めてサワー飲んだ。美味しい!と思ったよ。
    その後は、カルアミルクとかカクテル系が好きで、ビールが美味しいと感じたのは二十代後半くらい。
    今はビールが1番美味しい。

    • 0
    • 2
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/08/11 18:23:50

    >>1ありがとうございます。最初は飲みやすいお酒かぁ。確かに甘いお酒やアルコール度数が低い酎ハイとかありますね!

    • 0
    • 23/08/10 07:23:15

    高校生の時、友達とジュースのような甘いチューハイを買ってこっそり飲んだ。
    甘いのから始めたから美味しくないとは思わなかったし、お酒に慣れてからビールを飲むようになった。
    でもビールが美味しいと思えるようになったのは30歳近くかな。
    20代の頃は飲みに行ったら10~20杯は飲んでいて二日酔いにもならなかったけど、40代の今は350mlを1本で酔っ払っちゃう。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ