13歳差の兄弟って恥ずかしい事ですか?

  • なんでも
  • 兼六園
  • 23/08/09 12:10:29

現在36歳、今年13歳の息子がいます。この度妊娠が判明しました。  
一人目は早くに出来たのですが、二人目は中々出来ず、病院にも一時期通いましたが正直「またダメだった…」と毎月生理の度にショックを受けるのが苦痛だったのと既に一人目がいるので一昨年からは後は天に任せようと、実質完全に諦めていました。

なので今回の妊娠は私たち夫婦にとっては喜ばしかったのですが、昨日息子に報告をしたら「気持ち悪っ…いいとししてやってんじゃねぇよ!!おっさんとおばさんで恥ずかしいんだよ」と言われました。
夫が強制的にストップをかけて「息子も年頃だしこういうのは男同士で話した方がいいから席を外してくれ」と言われたので二人っきりにし、その後息子から半泣きで謝罪されて和解はしました。

ただ、息子の言葉がかなりショックで…念願の二人目だったので単純に喜ばしいことだとしか思っていなかったのですが、恥ずかしい事と思われることなんでしょうか?

昼間っからすみません。もう蒸し返すこともできず、昨日からずっとグルグル考えてて気になりました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 114件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • 長持唄(秋田)
    • 23/08/09 12:11:25

    一昨年諦めたってあるけど何で妊娠出来てるの?

    • 1
    • 2
    • パブリシティー
    • 23/08/09 12:12:26

    凄い下世話な話だけどいつ何処でしてる?息子に見られてた可能性あるんじゃない?
    親のそういう場面はトラウマだよ

    • 1
    • 3
    • 親族紹介
    • 23/08/09 12:12:46

    大学進学フェアにベビーカーで新生児連れてきてるママいたよ
    堂々としてればいいよ

    • 4
    • 4

    ぴよぴよ

    • 5
    • フラワーガール
    • 23/08/09 12:13:11

    そりゃ、普通の反応だと思うわ。

    • 9
    • 6
    • マリッジブルー
    • 23/08/09 12:13:58

    息子の気持ちを尊重。

    • 0
    • 7
    • キャンドルサービス
    • 23/08/09 12:14:02

    そんなお年頃だよね…。産まれたらメロメロだと思うよー!

    • 6
    • 23/08/09 12:14:24

    >>1
    天に任せようって書いてるし、通院はやめて自然に任せたってことでしょ?

    • 1
    • 23/08/09 12:14:45

    >>1
    正直分かりません。
    欲しい!と思ってる時には出来なくて、出来ても出来なくてもどっちでもいい…って気持ちになった時に出来たのは私も不思議です。

    • 3
    • 23/08/09 12:15:05

    >>1
    病院通ったりする積極的な妊活はやめて、天に任せて避妊しないでやってただけで今回妊娠したってことでしょ。

    • 6
    • 23/08/09 12:15:43

    まぁ思春期だからそんな反応の子もいるかもね。
    和解したなら思春期の子供の言った事だから水に流す。

    • 8
    • 23/08/09 12:16:14

    >>2
    一応、ホテルの休憩時間を利用しています
    安く使えるのがあるので…

    • 0
    • 13
    • ブロッコリートス
    • 23/08/09 12:16:19

    モスコさん、照れ隠しもありほう。

    • 0
    • 14
    • ジューンブライド
    • 23/08/09 12:16:36

    思春期の子からしたら恥ずかしいかもな
    他人からしたら、旦那不倫でもして再構築でもして妊娠したか?
    再婚でもしたんか?と思うくらい
    旦那がPTA会長なって、嫁すぐ妊娠も笑われてた

    • 0
    • 15
    • ブロッコリートス
    • 23/08/09 12:16:43

    >>13息子です。

    • 0
    • 23/08/09 12:16:46

    中学生で年頃だけど、36歳なら初産でもおかしくない年齢なんだし、ちょっと性教育とか知識とか乏しいのかな、って思った。

    • 4
    • 17
    • 桜吹雪前線
    • 23/08/09 12:17:14

    なんで一人目は早くに出来てるのに二人目出来なかったの?

    • 0
    • 23/08/09 12:17:42

    >>17
    2人目不妊なんてよく聞く話じゃん

    • 11
    • 19
    • 指輪の交換
    • 23/08/09 12:18:19

    親の妊娠が恥ずかしいという気持ちが、思春期の頃からずっとわからない。

    妊娠=セックス=エロい事

    程度の認識に、誇大妄想であたまおかしくなってるとしか思えない。
    それが思春期と言われても、そんな思春期はなかったのでやはり理解しがたい。

    • 4
    • 23/08/09 12:19:12

    他人に言われたのならほっとけで終わるけどわが子じゃあちょっとショックだよね
    恥ずかしいことではないけど、性が気になるお年頃なんだしね
    もしかしたら同じように年の差で兄弟が産まれた同級生がいて、学校で下品にからかわれたのを見たことがあるんじゃないかな

    ただ、夫さんがお子さんにちゃんと話してくれたようでよかったわ
    主は変に下手に出ないでいつもどおりに過ごせばいいよ

    • 2
    • 23/08/09 12:19:17

    思春期でセックス関連に敏感だからだと思う

    • 9
    • 22
    • レンタルドレス
    • 23/08/09 12:19:20

    私なら13歳の子いたら子供作らない。
    絶対気持ち悪いってなる
    でも子供が高校生で再婚して産んだ人とかいるしなー
    気持ち悪いって思わないで、素直に喜べる子もいるのかな

    • 7
    • 23/08/09 12:19:38

    >>11
    勿論、息子への怒りは全然ないのですが、世間の本音ってこうなのかなと思い…

    • 0
    • 23/08/09 12:20:05

    >>19
    同じく。
    そもそもセックスが恥ずかしいとか思ったこと無かった。

    • 2
    • 25

    ぴよぴよ

    • 26
    • フラワーガール
    • 23/08/09 12:20:30

    わかんないかねぇ
    思春期とはそういうもんでしょ
    馬鹿みたい

    • 12
    • 23/08/09 12:20:37

    気持ち悪いと自分の気持ちを発言できる息子くんで良かったと思うよ

    親と子は別人格
    親が「家族が増えて幸せ、嬉しい」と思っていても子供もそうとは限らない。
    親の事情を子供が飲むしかない。

    親がショック受けてどうするの?
    目の前にいる子供のショックを受け止めてあげることが先

    • 4
    • 23/08/09 12:20:41

    恥かきっ子という言葉もあるぐらいだから思春期ならではの正直な感想だと思う。
    ただあなたもいい大人なんだから誰に何を言われようと毅然としてなさいよ。

    • 9
    • 23/08/09 12:21:01

    >>22
    気持ち悪いのはなんで?
    セックスがキモイの?

    • 1
    • 30
    • バージンロード
    • 23/08/09 12:21:34

    うちの母親も妊娠諦めた後に私を妊娠しました。意識しすぎるとできなかったりするそうですね。兄とは17歳差です。おめでたいじゃないですか!思春期だし複雑な気持ちから思ってもないこと言ってしまったのかな…?それに息子さん、口は悪いかもしれませんがはっきりと自分の意見を言えるのもすごいなと思いました。

    • 0
    • 23/08/09 12:21:36

    もう子供既にいるし10年以上出来ないなら諦めればいいのに何で今さら作ろうとしたの

    • 1
    • 23/08/09 12:22:07

    >>23
    大人はたぶん気にならない
    息子ちゃんは思春期真っ只中だからだよ

    • 5
    • 23/08/09 12:22:18

    >>17
    分かりません。検査では両方に異常はないって言われました

    • 0
    • 23/08/09 12:22:46

    >>32
    それなら性教育間違ったな、って思うけど。
    恥じるものっていう性教育は間違い。

    • 1
    • 35
    • 元カレ参列
    • 23/08/09 12:22:55

    思春期だから仕方ないと思う
    友人も13歳差で弟が出来たけど、皆に揶揄われてました
    うわーみたいな感じで
    息子が普通に受け入れるまで見守ってあげて

    • 5
    • 23/08/09 12:23:06

    14歳差で先日産んだよー
    報告した時は「へーそうなんだ。」って素っ気なかったけど、生まれた今はデレデレで「赤ちゃんの中で一番可愛いねぇぇ」とか話しかけてるよ笑
    大丈夫

    • 3
    • 37
    • ゴンドラで入場
    • 23/08/09 12:23:35

    >>23
    友達に言われる可能性もあるよ

    思春期の子供に下のきょうだいが産まれるのって、そういうリスク伴う

    • 6
    • 23/08/09 12:23:41

    友達が再婚して、上の子が中学生のとき二人目産んでたけど、欲しかった兄弟が出来たって喜んでたけどな。実際産まれたら可愛くてそんなこと気にならななると思うよ。

    • 0
    • 23/08/09 12:24:05

    >>27
    そうですね、私たちは二人目が中々出来なくて念願の子であってもそれは夫婦から見た視点で息子はまた違った物が見えてるんでしょうね。
    そこらへん履き違えないようにしていきます。

    • 0
    • 40
    • 誓いのキス
    • 23/08/09 12:24:13

    そういった年代だから仕方ないと思うなぁ
    気にすることないし36歳なんて、今は初産な人だっている年齢だよ?!
    本当に望んでやっと授かった子だよってパパが伝えてくれたのでしょうね、謝罪するような良い子だもん頼もしいお兄ちゃんになってくれるだろうなぁ。

    • 2
    • 41
    • リングボーイが歩かない
    • 23/08/09 12:25:10

    息子さんの複雑な気持ちは理解できるけど
    両親は仲がいい、可愛い赤ちゃんが家族に加わる、幸せなことだっていずれ必ず分かると思うよ。

    • 2
    • 42
    • ゴンドラで入場
    • 23/08/09 12:25:50

    私39歳で19歳、12歳、1歳の子がいる

    • 0
    • 43
    • プロフィールビデオ
    • 23/08/09 12:25:54

    普通に考えたら、思春期の子には多少のショックがあるでしょう。
    親として、そこに考えが及ばなかったのが不思議。

    • 8
    • 44
    • ペアリング
    • 23/08/09 12:26:39

    治療辞めたのに二人目って出来るもんなんだな

    • 1
    • 23/08/09 12:26:49

    >>31
    作るも諦めるのも主夫婦の勝手でしょ?
    なんでそんなトゲトゲしたコメントしか出来ないの。

    • 4
    • 23/08/09 12:27:29

    息子さんの反応は思春期だし仕方がないよ。兄弟ができて家庭環境が変わることや親を独り占めできなくなることへの不安もあったりするのかなーという気もする。

    世間的には、別に13歳差でも気にすることないと思う。最近インスタとかでもよく見るし、主はまだ36歳だし、一人目が大きくなって手が離れてまた赤ちゃんが欲しくなって作る人は結構いるし。夫婦円満な証でいいじゃん!

    • 2
    • 23/08/09 12:28:50

    36歳って高齢出産になるし障がい者産まれる率が高いんだから、その年齢になったら、あわよくば…なんて考えずに完全に諦めるべきでしょ

    • 1
    • 23/08/09 12:29:56

    思春期男子って性別という意味のsexって単語にも興奮するのよ
    走行中の車の窓から手を出したらおっぱいの感触とか、脳みそにエロが詰まってるから失言は許してあげて
    生まれたら可愛がると思う

    • 0
    • 49
    • ゴンドラで入場
    • 23/08/09 12:30:23

    >>47
    なんで君にそんなこと言われなきゃいけないの?「諦めるべき」べき!って

    • 3
    • 23/08/09 12:30:34

    思春期だしモヤモヤするのかもね。でも再婚でもないし赤ちゃん産まれたら可愛がるんじゃない?再婚しての赤ちゃんだとモヤモヤより反抗期が酷くなるよね。

    • 0
1件~50件 (全 114件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ