ゲームソフトを買うタイミング

  • なんでも
  • プロフィールビデオ
  • 23/08/09 07:47:09

高学年と低学年の子供がいます。

今まで、欲しいゲームソフトは、誕生日かクリスマスのタイミングで買ってあげていました。

今回、下の子が欲しいソフトがあると言ってきました。
誕生日は5月に終わりました。
クリスマスまで待てないようです。

お小遣いはまだあげていません。

メルカリで見たら中古で2000円で売っていました。定価は6000円。
上の子は興味ないソフトで、下の子しかやらないソフトです。

みなさんは、なんでもないタイミングでも買ってあげますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/08/09 07:55:03

    欲しいゲームソフトは 誕生日 クリスマス関係なく発売日に買ってあげてきたよ

    誕生日 クリスマス 合格祝い等はスマホやゲーム機本体やゲーム用パソコンとかでした

    • 0
    • 23/08/09 07:52:54

    2000円なら即買うけどな。
    遊んでないソフトは売ったら?

    • 0
    • 3
    • 博多一本締め
    • 23/08/09 07:52:51

    買うよ。安ければ

    • 0
    • 23/08/09 07:52:02

    買ってあげる。夏休みだしちょうどいいじゃん。
    そもそも年に2回しか買ってあげないって今どきの子なのに可哀想じゃないかな。

    • 0
    • 1
    • ハウスウェディング
    • 23/08/09 07:49:19

    2000円くらいなら。
    このタイミングなら「夏休みの宿題や提出物全部終わらせたらいいよ」って条件つけると思うけど。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ