習い事が一度も出来ないまんま中学の部活に入部して

  • なんでも
  • 新婦
  • 23/08/08 19:05:35

案の定、協調性も持続力もなく文句ばかり言う子が親子共に幼馴染みで同じ部活。

ママは悪い人ではないし、同じ学年だけど一度も同じクラスにならず習い事も被らなかったから大きな迷惑も被らずにきてたけど、今は同じクラスだし同じ部活ですごく迷惑になってる。

小さい頃から俺様気質なのは知ってたけど、習い事では親子分離が出来ず失敗に始まり、毎週通うことが出来ず気分でサボりたがる。頑固だから動かずすぐ辞めたり、うちの子と同じ習い事したいって来たのに他の子が嫌い、先生が嫌いって辞めたりワガママ放題。

ママは都度叱ってるように見えるんだけどなぁって感じ。三兄弟全員そんな感じで、末っ子とうちが同じなんだけど、、

まず、練習をダルいとサボる。当番仕事をしない、ランキング戦で負けると上位をディスる。試合中大声で威嚇とろくでもないらしい。既に嫌われてるらしく、幼馴染みだからある程度許容できてたうちの子もややうんざりしてきてる。当然勉強もしないよ。

練習来ないから上手くならないのを「本気出したらすごいから」「先週サボったからなまったわ」「たいした実力もないのにランキング上だからって調子乗るなよ」とか言い訳もすごい。既にケンカになったりもしてる。

本来、中学の部活や態度なんて親が関与することじゃないのはわかってるけど、うちの子学年キャプテンで、幼馴染みのよしみみたいなこと言って軽くなめてくるんだって。怒ってもへらへら、顧問も怒ってもへらへら。顧問頼りにならない人みたい。

ママから「なんかあったらすぐ言って!」「うちの子調子に乗るから心配」と言われてるんだけど、ホントに口出ししていいと思う?
今まで直接被害がなかったから、ママの愚痴も苦笑いして聞き流してきたけど、協調性も持続力もなく輪を乱して当然みたいなの、中学になっても自覚もないなんて正直許せない。部員も嫌ってて相手にしないのにお山の大将みたいなのもバカみたいだし、私伝えってこと内緒にしてもらって全部告げ口していいかな。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/08/08 19:14:46

    そのママに言った所で改善は期待できないし意味ない気がする。

    いじめでもないんだから、息子自身にどう対処するのがいいか考えさせるべきだと思うよ。せっかくキャプテンなんだし問題解決能力身につけるチャンスじゃん。

    • 0
    • 2
    • ウェルカムドリンク
    • 23/08/08 19:14:40

    なんか息子さんの部活内のこと細かーく知ってるね…書いてることわからないこともあるけど誰に何を告げ口するの?顧問は頼りにならんのよね?その子のママに今更告げ口ってこと?私伝えってこと内緒にしたら誰が言うの?

    正直ほうっとけばとしか思わん…

    • 1
    • 1
    • ブロッコリートス
    • 23/08/08 19:09:10

    習い事が一度も出来ないまんま
    ってどういう意味?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ