タイミーっていうアプリ

  • なんでも
  • チャペル
  • 23/08/07 20:28:26

専業で仕事を探しているんだけど、子どもの体調不良で急な休みに対応出来なかったり、難病持ちで定期検診が結構あったりするから単発を探しています。

タイミーっていうアプリで仕事しようかと思ってるんだけど、使ったことある人いますか?どんな感じか教えてください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 97件) 前の50件 | 次の50件
    • 97
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/09/12 17:54:27

    よい案件がない
    引っ越しや飲食店など。

    • 0
    • 23/09/12 17:38:17

    名古屋に住んでるんだけど、仕事は多いし、私には合ってる。 昨日とかも行ったけど、毎日はきついなぁって仕事も好きなペースで行けるのがいい。

    • 0
    • 95
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/09/12 17:33:31

    体調不良になった時困るんだよな

    • 2
    • 23/09/08 22:36:15

    全部低賃金だけど、子供小さいしすぐ働けるし割り切ってやろうかな。

    • 0
    • 23/09/08 20:43:30

    >>92
    うちも田舎。
    たくさん仕事はあるけど自分がいける平日昼間は、少ない。

    • 0
    • 23/09/07 17:10:24

    アプリ入れてるけど、希望の時間帯の仕事全然ない。田舎だからかな。

    • 0
    • 23/09/07 16:59:00

    >>90
    みたいだよ。
    高いとは聞いてたけど3割はなかなかだね。
    そうそう、面接ないしさっといってさっと入金あるから手軽だけどね。

    • 0
    • 23/09/07 16:50:33

    3割とるんだ
    面接ないから会社もバイトもお互いに楽ではあるよね

    • 0
    • 23/09/07 16:49:04

    >>83
    そうだよね。
    私も調子乗って先の仕事入れたら子どもが体調不良になってペナルティついちゃったよ。

    • 0
    • 23/09/07 16:48:07

    >>82
    そうなんだね。タイミー高いって言ってたなぁ。30%をタイミーに払うより、15%だけですむなら直で雇うほうがいいよね。店側も雇われる方も。

    • 0
    • 23/09/07 16:46:19

    >>80
    事務の仕事は珍しい。しかも、繋ぎでバイト出来るの羨ましい。
    私も、一昨日行った飲食店で最初はタイミー通して、そのうち直できてっていわれた。
    タイミー高いとも言ってたな。

    • 0
    • 23/09/07 16:44:59

    >>79
    お疲れ様。体調不良での仕事はしんどいね。
    お大事にね。

    • 0
    • 23/09/07 16:44:32

    >>78
    前日とかにキャンセルってほぼ出ないことない?当日や前日に入れるのが1番確実だよね。

    • 0
    • 23/09/07 16:43:16

    >>77
    体調不良の度合いによるね。
    自分の体調不良もだけど、子供の体調不良でキャンセルしちゃった。
    何人か子どもがいるかうつっていく可能性もあって早めにキャンセルしたけど、結果当日はみんな学校に行けた。。。

    • 0
    • 83
    • ロイヤルウエディング
    • 23/09/07 16:40:10

    体調悪いときキャンセルするとペナルティつくし微妙

    • 1
    • 23/09/07 16:36:05

    >>81
    直雇用はタイミーの時給に15%つけてもらえました

    普段タイミーで「最低時給で働いてるのにいろいろスキル要求しないで」と思いながら仕事してたのですが、そりゃそんだけ払ってたらレギュラーバイトにやいやい言われるのも仕方ないかー

    • 1
    • 23/09/07 16:16:14

    >>80
    タイミーでバイトさんやパートさんに来てもらう立場だけど、30%取るよタイミーは。
    なので良い人なら時給に色付けるから個人的に来てもらえるかどうか?を聞いてる。
    まあ広告出すよりはお金かからないけど30%はデカイよね。ウーバーイーツとかもそうだけど。

    • 0
    • 23/09/07 16:13:39

    タイミーで珍しく事務の仕事がでてたので、行ってみた
    辞める人がいるので、繋ぎだったよう
    直雇用の声かけてもらえ、そのまま次の事務員さんが見つかるまでバイトすることになった
    仕訳しててタイミーからの請求書みたんやけど、タイミーって3割くらい手数料とってるんやね

    • 2
    • 79
    • ベールアップ
    • 23/09/02 19:18:13

    >>78
    この前、風邪でいって気持ち悪くなり早退しました。
    今日は他の店いきましたが、疲れた

    • 1
    • 23/08/30 08:49:40

    >>77
    ペナルティ、ついてないので極力つけたくないから風邪ぐらいなら行くかな
    前日か当日に仕事探すので、体調不良の時は今のところないです
    お気に入りでチェックしてるところにキャンセルでるのを待ってます

    • 3
    • 77
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/08/18 16:52:17

    風邪できつかったけどタイミーいってきた
    ペナルティつくから。
    体調悪くても皆さんペナルティつくから行く?

    • 0
    • 23/08/11 18:09:49

    >>65
    時期的なものなのか気になるところが結構あって。地域柄もあるのかなぁ。

    • 1
    • 23/08/11 18:08:51

    >>64
    うち田舎なんですが、まぁまぁあって。
    時期的なものかもしれませんが、縁があればしてみようと思います

    • 1
    • 23/08/11 18:08:07

    >>63
    当日でも空きさえあればできるのがいいなと思ってます。キャンセルは極力したくないので。

    • 2
    • 23/08/11 18:07:34

    >>62
    ほんとに。後腐れなくさっと入れるのは魅力的ですね。挑戦もしやすいし、してみて嫌ならやめることもできるのもいいなと思いました。

    • 2
    • 23/08/11 18:06:49

    >>61
    そうですね!

    • 0
    • 23/08/11 18:06:33

    >>60
    私もいいねしてみました!
    習い事や帰省などでまだできてませんが挑戦したいです!

    • 0
    • 23/08/11 18:05:52

    >>59
    確かに職種の幅は狭いね。
    でも、挑戦できるのはいいかなぁと思ってる。

    • 0
    • 23/08/11 18:05:07

    >>58
    そうなんですね。
    スキマ時間や当日や前日に入れるのが魅力的だなと思っています。
    結婚前に接客業で、飲食店の経験がないのだけど出来るかなと不安です。でも頑張ってみたいです。

    • 0
    • 23/08/11 18:03:56

    >>57
    こちらは、コンビニの他に軽作業、ラーメン屋、ホテル、喫茶店などもあります。ホテルは時期的なものかなぁ。

    • 0
    • 23/08/11 18:03:07

    >>56
    タイミーで仕事だったんですね!
    行きたいなとおもうところは、評価が98くらいのところですが、時々不快な思いしたなどのコメントもありました。

    頑張って仕事してみたいです。

    • 0
    • 23/08/11 18:01:28

    >>55
    5万とは!すごいですね!!私も頑張りたいです!

    • 0
    • 65
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/08/08 08:29:13

    タイミーは仕事があるところと無いところの差が激しい。入れて1ヶ月経つけど入ったことは一度もないよ。フルキャストにも入ってるけどそっちで入ることの方が多い。

    • 0
    • 64
    • ハネムーン
    • 23/08/08 08:24:23

    これ、使えんよね。
    首都圏とか人が多い地域ばかり。地方なんて登録できる仕事は何もないよ。

    • 3
    • 23/08/08 08:17:31

    直近でも募集掛けてあるので、子供さんの体調見ながら務めることが出来ます。
    直前キャンセルはペナルティ付きます。
    ペナルティは、仕事をこなしていけば減らせることができます。
    タイミー楽しいですよ。
    お勧めです

    • 4
    • 62
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/08/08 08:14:18

    タイマーのいいところって、その日だけ行けるか、前もって入れてもいいけど、空いてたらその日入れるとかもあるし。 ある程度都会だと職種も幅広いよ。 急に予定が空いた、急に要り用になったなど、1日でシフトとかの後腐れなく5000円とか一万とか手に入るからすごく便利だよ。

    • 3
    • 61
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/08/08 07:55:32

    >>59
    まぁ仕事選ぶなら単発募集してる派遣とかの方がいいと思うよ。

    • 0
    • 60
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/08/08 07:53:53

    タイミー見てるだけじゃいい仕事はすでに埋まってる。
    過去の仕事見ていいねつけといて通知をもらうようにしとけば求人出た時に直ぐ反応できる。

    うちの方はデリバリースタッフ、マックのドライブスルー誘導、工場系、コンビニくらいしかないよ

    • 5
    • 59
    • 誓いのキス
    • 23/08/08 07:48:17

    タイミーって職種幅狭すぎて使えない
    タイミーやりたいなと思って検索してみたけど自分のやりたい職種が出なかった
    同じ求人が何個もあったりしてさ、タイミー全く使えない

    • 1
    • 58
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/08/08 07:40:48

    私は親族会社で働いてて、固定給だからそれ以上必要な時はタイミーしてるよ。 自分で入れるか入れないか決められるから130万以下で調整とかしやすいよね。

    • 0
    • 57
    • ウエルカムボード
    • 23/08/08 07:36:04

    タイミー見たけど、コンビニくらいしかなかったわ

    • 0
    • 56
    • フラワーガール
    • 23/08/08 07:34:40

    今日タイミーで仕事だよ。
    今の場所は定期的に入ってるけど、月の上限と年間の上限があるから調整しながら。

    1度だけ行って「うわっ」ていう所もたくさんあるけど(むしろそういう現場が多い)、1度行けば次からは一般公開前にリクエストくるから選ぶの楽だよ。
    良い現場はだいたい一般公開前に常連さんで決まっちゃうから、表に出てこない。
    出ても秒で埋まる(笑)

    良さそうだと思った所は全部お気に入りにしておけば、空きが出た時通知来るよ。

    • 2
    • 55
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/08/08 07:32:40

    月に5万くらいタイミーで稼いだことあるよ!

    • 1
    • 23/08/08 07:24:18

    >>52
    専業の私がいうのもあれだけど、、、仕事も縁みたいなものなのかなと思ってて、決まるときはすんなり決まるのかなと思ってる。
    派遣は広告だけ出してて仕事がない場合があるってどこかで見たことがあって。

    タイミーだと何人募集で何人決まってるって表示があるんだよね。前日でも募集してるから、私は明日なら時間あるしちょっと稼げたらなって。前々からだと子どもの急な用事が入るとテンパりそうで。

    • 1
    • 23/08/08 07:20:39

    >>51
    ほんとなかなかお金は稼げないよね。
    とりあえず登録してるんだけど、こちらは逆に2時間とかしかなくて。せっかく行くならもう少し長いほうがいいなとか思っちゃう。あとはよいところは早々に決まってる。

    • 0
    • 52
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/08/08 00:33:52

    >>50
    わたしもメインの仕事が、あんまり給料上がらないから派遣も見てたんだけど、募集してたから登録→面談行ったらもう決まってしまったので、似た条件で探しましょう!
    みたいになったり、うまくいかなくて。。

    で、タイミー見てみたの。
    近くだし知り合い来たら嫌だな、、と思ったけど今の所デメリットはないよ。

    • 0
    • 23/08/08 00:27:37

    すぐお金欲しい人にはいいけど、場所とか時間とかそれならに大変だと思うけど、、登録してみたけど、なかなかいいのない。アプリだけとり、みてみたら??むこうから仕事くるわけではないし。できそうなのみてみたら?コンビニだと、土日とか、一日長いやつしかないけどね。なかなか簡単にはお金は稼げないよ!

    • 0
    • 23/08/07 23:58:25

    >>49
    派遣もあるしタイミーにもあった気がする。この数時間であちこち見たから、間違えてるかもだけど。派遣系はあんまりなんだね。単発とかだと派遣が多いイメージなんだけどなぁ。

    • 0
    • 23/08/07 23:22:13

    >>38
    派遣系?
    シール貼りなど!って募集してた派遣会社登録したけど、なんかセコかったよ。

    求人を見て登録したけど、派遣会社から電話きて
    うちの公式サイトから再度申し込みをしてください、と言われた。
    でも見た求人自体載ってないし、他のグループ会社から別で登録とか、厄介だった。

    • 0
    • 23/08/07 22:55:56

    >>47
    そっかぁ。若い男の子ならお願いしてでも来てほしい人材なのにね。
    うちにもまだ中学生だけど息子がいるから、あなたの息子さんみたいな一生懸命働いて気に入ってもらえるような人になって欲しいな。

    • 0
1件~50件 (全 97件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ