結婚指輪ってこだわりあった?

  • なんでも
  • 教会式
  • 23/08/07 15:57:13


主は婚約指輪も要らないし
結婚式もコロナだし
面倒臭いからしないでいいって言って
唯一 結婚指輪は ティファニーがいいな!
って言って普通に安いの買ってもらったんだけど

友達にちょっと馬鹿にされてるw
結婚指輪ティファニーってやっぱりダサいのかな?
なんかあの綺麗な水色のブランド可愛いって
学生の時ずっと思っててそのままの感覚で選んだ

元々ブランド品とかに関心無くてさ

結婚指輪ティファニーはないわ
せめてカルティエ みたいに言われて
何か悲しかった

指輪バカ高いの買って無くしたりして
ショックなのも嫌だし
今後の結婚生活とか子供の為に
余裕持ってお金使う方がいいなって思って
そうしたんだけどなー

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 46
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/08/07 17:41:20

    そういってばかにしてて、結婚すらできなかったら笑えるね。

    • 0
    • 23/08/07 17:31:55

    ない、カルティエ買ったけど
    太って入らないよ…
    旦那は無くしたし

    • 1
    • 44
    • 色打ち掛け
    • 23/08/07 17:22:36

    うちは結婚式の為だけに買ったからノーブランド
    指輪はお互い普段からつけてない

    • 2
    • 23/08/07 17:22:08

    多少あった。18金で華奢すぎない物

    • 1
    • 42
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/08/07 17:19:37

    似合ってないのにカルティエ自慢してくる人いて失笑もんだったよ

    • 1
    • 23/08/07 17:18:37

    ティファニーもカルティエも大して変わんないし、気に入って買ったならそれで良くない?結婚指輪なんて無くしたりサイズ変わったりして買い直したりする人多いから好きなの買うのが1番よ!

    • 3
    • 40
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/08/07 17:11:30

    そういう人は何を買っても同じようにケチをつけるから気にしなくてよし。

    • 2
    • 23/08/07 17:09:12

    ノーブランドのフルエタニティにしたよ。これもエタニティのダイヤなんてクズダイヤじゃんって言われるんだろうな

    • 1
    • 38
    • 誓いのキス
    • 23/08/07 17:03:40

    結婚指輪はずっとつけておくものだから、ブランドはともかく頑丈なデザインのものを選んだ方がいい。
    好みのデザインで選んだらあっという間に歪んでしまった。
    その後、指に湿疹ができるようになってつけなくなってしまったけどね。

    • 0
    • 23/08/07 17:00:54

    >>21
    ティファニーのゴールド、
    希少だから一生大切にお使いになってね。

    • 0
    • 36
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/08/07 16:56:35

    友達が失礼な人

    • 3
    • 23/08/07 16:40:34

    私はなかった。夫がこだわりがあったのか?選んでくれた。
    私はもらえないと思ってたくらい何も考えてなかった。
    ティファニー素敵だと思うけど

    • 2
    • 23/08/07 16:39:50

    >>19
    あー、私もそれ魅力的だなって思った笑
    婚約指輪は石がしっかりとあって爪があるやつだから仕舞っぱなし。
    結婚指輪は埋め込み式ので凹凸が少ない、比較的細くて家事や仕事に支障がないものを選んだから、産前産後以外は基本つけっぱなしだよ

    • 3
    • 33
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/08/07 16:39:24

    他人の結婚じゃなくて主の結婚。自分にとってそれが良ければ問題ないのでは?私は婚約指輪も結婚指輪もない。夫は300万円もする婚約指輪をもってきたから私はそういうのいらない。そんなお金あるなら車のほうがずっと役に立つんじゃない?って言ったら夫は車に替えた(夫が乗ってたけど)。その夫婦の価値観だから他人には強要しない。私の単なる自己満。

    • 1
    • 32
    • ライスシャワー
    • 23/08/07 16:38:55

    全然ノーブランドだよ。
    結婚雑誌に載ってたやつ気に入ったので近くのジュエリーショップで取り寄せてもらったよ。
    今でもしっかり2人とも身に付けてます。

    • 2
    • 31
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/08/07 16:37:06

    羨ましいんじゃないの?

    • 2
    • 30
    • ウエディングケーキ
    • 23/08/07 16:36:09

    >>25
    バカにしてんの?って聞き返して
    縁切っても良かったけど大人の対応して正解じゃない?
    その友達が結婚する日がくればの話だけど
    その時にカルティエ?HARRY WINSTON?
    とか、はにゃ?ってすっとぼけ顔して聞いてあげなwww

    • 3
    • 23/08/07 16:34:08

    >>22
    環境が変わってもちゃんと付き合っていけるかな
    って思ってた矢先にこれだったから
    今後の付き合いはちょっとこれだと考えさせられるね

    • 1
    • 23/08/07 16:33:42

    独身の頃は給料3ヶ月分が当たり前だと思ってたし
    友達の集まりでブランドとか値段とか
    ぶっちゃけトークで数万とかだと
    あーって悪気なく心の中で思ってた。
    自分が結婚する時には
    正直そんなところに金かけるくらいなら
    別の所にかけたくてこれまで3ヶ月分じゃない人の
    気持ちが初めて分かったよ

    独身か結婚経験者でイメージに差があるのかも

    • 3
    • 27
    • 誓いのキス
    • 23/08/07 16:33:12

    私そんなに有名じゃないところだわ
    でもデザインもフルオーダーで作ってもらったから満足してる
    どこの指輪?って聞いてくるのは若い証拠よ
    年取ると誰も人の指輪に興味なくなるから
    今の指輪自分が気に入ってるならそれでいいと思うよ
    下世話なお友達見つけられた、縁切るチャンスか?と私なら少し嬉しくなるよ

    • 2
    • 26
    • ファンシータキシード
    • 23/08/07 16:31:57

    >>25
    羨ましくて負け惜しみだったのかもしれないね

    • 4
    • 23/08/07 16:31:04

    >>18
    結婚した側が独身側に結婚生活の話するのって
    捉え方によっては嫌なマウントになりかねないって
    ずっと思ってたから言葉は物凄く選んで
    気遣いながら話してたけど
    そうしてたら結局バカにされて終わったw

    • 0
    • 23/08/07 16:30:19

    正直まじまじ見るわけでもないし
    鑑定士レベルで分かる人なんて
    ほぼいないから
    ハイブランドの気に入らないデザインの指輪より
    ノーブランドでも気に入ったデザインの方が
    1番たくさん見て触れる自分のテンションあがるし
    周りの評価気にせず選ぶ方がいいと思う
    ハイブランドのシンプルな輪より
    ノーブランドでも石が入ってる方が高見えしたりするしね

    • 2
    • 23
    • リゾートウェディング
    • 23/08/07 16:30:16

    こだわりは全くなかった。
    お店で見て気に入ったのが田崎真珠だったからそれを買った。

    • 1
    • 22
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/08/07 16:29:47

    私は婚約指輪はティファニー、結婚指輪はカルティエだけど、さすがにブランドや指輪自体にケチつけてくるような失礼な友人知人は居なかったよ。
    友達に対して、人生にとって大切な記念、贈り物でもある結婚指輪にケチつけるって、ちょっと有り得ないよね。
    主さん、それ本当に友達なの!?
    今後の為にも、場合によっては縁を切った方が賢明かもしれません。

    • 5
    • 23/08/07 16:29:43

    私なんてティファニーだしゴールドだしダサさの極みだね。

    • 0
    • 20
    • マリッジブルー
    • 23/08/07 16:28:32

    極力金額を抑えたかったから、大丸に入ってた宝飾店て買った。
    婚約指輪はなし。
    結婚指輪はペアで5万円ほどのもの。

    指輪にお金をかけるくらいなら、新居のインテリアにお金をかけたほうが後々役に立つって思ってたから。

    • 1
    • 19
    • ファンシータキシード
    • 23/08/07 16:28:20

    >>17
    わたしも確かそのブランドだ
    ノベルティだったティアラに釣られてしまったw
    指輪邪魔だから結局つけてない

    • 2
    • 18
    • ウエディングケーキ
    • 23/08/07 16:26:43

    >>3
    聞かれて答えただけなら自慢じゃないからセーフセーフ

    • 1
    • 23/08/07 16:26:10

    うちはママスタでよくバカにされてる4℃だよ。
    婚約指輪、結婚指輪、ベビーリング、全部4℃
    ティファニーも可愛いけど、その時のデザイン的に4℃のが1番良くて、旦那ともほぼ一目惚れ的な感じだったから。
    新婚旅行で海外に行った時にも指輪見に行ったんだけど、結局国内で買うって言うね(笑)

    • 3
    • 16
    • プチギフト
    • 23/08/07 16:19:09

    ブライダルジュエリー専門店で買ったよ
    いわゆるハイブランドじゃないけど、すごく満足してる
    だから他の人の指輪のブランドなんて気にならない
    ギャーギャー喚くのは、何か自信のない人だろうね
    主の友達は未婚?じゃあ素敵な指輪買ってもらえる確証がないから、そうやって馬鹿にするしか己を保てないんだよ
    もう、しばらくは会うのやめたら?

    • 4
    • 15
    • 誓いのキス
    • 23/08/07 16:17:22

    私も最初ティファニーも考えてたけど、武井咲のドラマでティファニーがなんたらってやってて、日本のドラマにブランド売り込んでくるのかー、安っぽいブランドなのか?と思って、ティファニーは外した。ヴァンクリやカルティエ、ブシュロンとかゴリ押しがないブランドに絞った

    • 1
    • 14
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/08/07 16:13:25

    そういうこという友達なんて他のことに対しても何かとケチつけてきそう
    そういうタイプの友達いないから分からないけど

    ティファニーなんて十分すぎるくらいちゃんとした品物だと思うけどな
    うちなんてファッションリング?をメインで売ってる店で買ったよ

    • 2
    • 23/08/07 16:11:56

    >>11
    ネットだから何も証明してあげられない
    君を納得させられなくてごめんな

    • 1
    • 23/08/07 16:10:25

    結婚指輪はこだわりはなかったけど、婚約指輪はこだわったw
    結婚指輪はずっとつけてるから傷とかつきやすいと思って。
    どこにお金を使うかなんて自由だし気にしない方がいいよ。

    • 1
    • 11
    • ライスシャワー
    • 23/08/07 16:10:18

    >>7
    25(笑)
    嘘くさい(笑)

    • 0
    • 10
    • チャペル式
    • 23/08/07 16:10:02

    夫に金属アレルギーあるから、強いて言えば純度の高いプラチナにこだわったかな。
    なのに夫の関節が太くなってサイズ合わなくなったわ。私はまだつけてる。

    • 1
    • 23/08/07 16:09:54

    >>6
    久しぶりに集まらない?
    結婚生活の話も聞きたいしーって
    言われて ノコノコ行ったらこんな感じだった

    • 1
    • 23/08/07 16:08:30

    >>3
    まだ結婚していない人たちだからこそ夢持ってるのかもね。
    自分の時に『せめてカルティエ 』になるとも限らないのに。
    気にせず流しておけばいいんじゃない?
    自分が好きなブランド、好きな形を選ぶのが一番だよ。

    • 3
    • 23/08/07 16:06:50

    >>4
    ごめんそんな年寄り臭いの?
    25なんだけど

    • 1
    • 6
    • リゾートウェディング
    • 23/08/07 16:06:22

    結婚指輪をバカにするなんて、そんな人が友だちだったなんて悲しい。

    • 6
    • 23/08/07 16:06:05

    私もずっと憧れてたティファニーだよ。
    人の結婚指輪にイチャモンつける方がおかしいと思う。

    • 5
    • 23/08/07 16:05:16

    句読点こんなに打てずに改行使うって、60くらいだよね?

    • 0
    • 23/08/07 16:03:47

    >>1
    まだ結婚してない同級生達との集まりで
    そういや結婚指輪どこの?って聞かれたから
    ティファニーにしたよって感じ
    自慢とか考えた事も無かった

    • 0
    • 2
    • エンゲージリング
    • 23/08/07 16:03:21

    ノンブランドの色石入った可愛いデザインにしたんだけど、ぜんぜんつけてない。
    シンプルなのにしときゃ良かったよ

    • 0
    • 1
    • お色直し
    • 23/08/07 16:00:31

    別に気に入ったデザインなら、
    ティファニーだろうがカルティエだろうがノーブランドでも全然かまわないし、いいと思う
    でもティファニーを自慢するのはやめた方がいい
    学生時代のペアリングのイメージだから
    自慢されても苦笑いしかできない

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ