会社設立の費用

  • なんでも
    • 4
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
      23/08/07 10:14:28

    登記が安いですね。

    うちの場合
    資本金300万(発起人の持ち株割合にあわせて負担することになります。うちの場合は旦那が2/3株、私が1/3株待つことになっていたので、出資金も旦那から200万私から100万入金しました)

    司法書士さんへは31万円払いました

    その他としては会社登記時に必要な印鑑で10万
    社会保険関係はもともとお世話になっていた社会保険労務士さんのところでお願いして、雇用契約書なども作ってもらい、いくらだったかな10万かかってないくらいだったと思いますが、新規だとまた違うのかも?です。

    融資調達の手続きとは?

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ