独身の親友と話が合わない

  • なんでも
  • 千代結び(佐賀)
  • 23/08/07 09:45:39

旦那と子供の話をすれば、怒られる
仕事の愚痴を言えば、両立出来てる自慢だと言われる
ファッションや美容の話をすれば、あなたはセンスがないとバカにされる

何の話をすればいいの??
毎日LINEと電話が向こう来るんだけど
向こうの話は会社で皆の輪にとけ込めないという類のもの
もう何年もそんな話をされる

終いには「あなたはいいわねー」でいつも終わる

どうすればいいの?
学生時代はすごく仲良しだったのに

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 36
    • ハウスウェディング
    • 23/08/07 12:57:35

    もう割り切って距離置きな。じゃないと学生時代の楽しい記憶も上書きされちゃうよ。

    頻繁に電話かかったきて、子供が夜泣きしてるからって切ろうとしたら舌打ちされたし。
    旦那の転勤で引っ越す事を伝えたら「なんで相談してくれないの?嫌なんでしょ、貴方の気持ち分かるよ。一緒に考えたかった」とか謎に怒られたの思い出した。

    あなたの大事な旦那と子供との時間、奪われないようにね。

    • 0
    • 23/08/07 12:50:16

    >>32
    やばいねー。怖すぎる。
    子供が習い事始まって送迎とか忙しくなったとか、夜は歳のせいか最近すぐ疲れて寝ちゃうからとか、土日は毎週予定フルで入れて電話する時間ないからLINEでお願いってして、その返信も翌日ごめん、〇〇だったから返信遅くなったって感じで時差つけて遅れた嘘の理由書きつつ短文で大変だね!とか返信して、即反応するのやめて相手が離れるのを忍耐強く待つのがいいよ。

    • 0
    • 23/08/07 12:47:22

    毎日何話しても罵倒されるか、怒られるかなのに
    「会いたい、あなたを失いたくない」ってどんな心理なの?病気なの?

    • 0
    • 23/08/07 12:26:14

    >>32
    そこまでやる人は、もう精神的にヤバいね。
    お友達ではなく粘着、執着されているよ。
    それで許した主もある意味凄いけれど。

    会社に抗議の手紙なんて、警察案件じゃん。接近禁止命令が出てもおかしくないわ。

    縁切り神社にお参りしてくれば?

    あと、引っ越しをお勧めする。どう考えてもその人ヤバいから。何されるかわかんないわ。

    • 2
    • 23/08/07 11:58:53

    >>29
    1回それに近いことやったら、実家には来るわ、旦那のSNSに文句が飛んでくるわ、会社には抗議の手紙がきて、怖くて何も言えなくなった

    • 0
    • 31
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/08/07 11:58:06

    >>10
    執着は怖いよ…。ある意味メンヘラ。
    年齢が上がれば上がる程、執着は酷くなると思うよ。
    そうなると、その人からの着信や通知だけでも恐怖を感じ、自分が心身共に病んでいくよ…。
    着信拒否やブロック等はすぐに出来なくても、通知オフにしたりしてすぐに対応しない。
    文句っぽい内容は返さない、若しくはスタンプのみ等対策して、徐々に疎遠にしていった方がいい。

    • 0
    • 23/08/07 11:57:57

    独身の姉がいるけど毎週楽しくLINEしたり遊んだりしてるよ。

    主の友達は独身既婚関係なく相手に問題があるだけだと思うよ。

    • 0
    • 23/08/07 11:56:43

    職場に馴染めない人は、高確率でその人本人に問題があるんだよね。
    まあ、私がそうだったけれど。
    自分で気づけるか気づけないかで、その先の人生はかなり違うよ。

    けれど、今、お友達は「自分が悪い」なんて欠片も思ってないだろうし。指摘したらキレるだろうし。

    主が、その人を本気で嫌に思っているなら。
    「そんなだから嫌われるんだよ」ガチャン。で、一生音信不通にすることができるけれどね。

    • 0
    • 28
    • ライスシャワー
    • 23/08/07 11:51:57

    >>24
    旦那とは毎日話すのに、なんで私は毎日は無理なの?って言われたのを思い出した

    • 0
    • 27
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/08/07 11:48:43

    >>20
    学生時代は仲良かったと思う
    社会人になったくらいから「あれ?」ってことが日に日に大きくなっていった

    • 0
    • 26
    • ハウスウェディング
    • 23/08/07 11:44:47

    >>18
    実家に突撃されるの?粘着されてるね、残念だとしても縁切ろう。相手も主や他の友達に見放されて頭冷やさないと変わらんよ。

    • 0
    • 25
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/08/07 11:44:10

    親友という思い込み。

    • 0
    • 24
    • ナイトウェディング
    • 23/08/07 11:43:37

    毎日!?
    よく話すことあるね
    独身と既婚じゃ話し合わなくて当然だよ、子供の話とかとくにね
    距離置くしかない

    • 0
    • 23
    • 誓いのキス
    • 23/08/07 11:43:02

    親友じゃないから、友だちやめなさい。

    • 1
    • 22
    • ハウスウェディング
    • 23/08/07 11:42:51

    独身関係なくそいつの人間性が無理。
    そんなの親友じゃないわ、即疎遠。

    • 0
    • 21
    • プロフィールビデオ
    • 23/08/07 11:42:40

    独身云々関係なく、その友達の人格に問題がある。
    自分だったら疎遠になる。

    • 2
    • 23/08/07 11:42:08

    学生時代ほんとに仲良かった?
    私もそういう友達いて私が結婚 出産して合わなくなって疎遠にしたけど、考えてみたら昔も合わなかったかもと思った

    • 1
    • 19
    • ベールアップ
    • 23/08/07 11:41:05

    それ親友なの?

    • 0
    • 18
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/08/07 11:40:31

    また実家に突撃されても、今回は無視を貫くわ

    • 0
    • 17
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/08/07 11:40:07

    子供が1~2歳の時
    子供が寝たころに
    「そろそろ寝たでしょ!私と電話タイムだよ」と言われて1~2時間付き合ったなあ

    そんな人生も終わり
    さよならするわ

    • 0
    • 23/08/07 11:38:04

    前もこんなトピ立てなかった?

    嫌ならラインと電話を断る一択でしょ。
    相手にあなたしかいないと言われても知ったことかで終わり。かわいそうと思うならずーっと相手してあげるしかない。

    相手も傷付かず、自分も相手しなくて嫌な思いしないなんて魔法の言葉はないよ。

    • 0
    • 23/08/07 11:36:54

    疎遠にすればいい。
    その人とどうしても友達でいたいの?何の為に何年もそれやってるの?

    • 0
    • 23/08/07 11:35:41


    親友なの?
    毎日連絡くるとか無理すぎる。

    お互い環境が変わったからねー。でテキトーに流すか
    毎日の連絡には応えない。

    • 0
    • 13
    • ウェディングドレス
    • 23/08/07 11:32:40

    独身子無しは関係ない。
    その友達と主が合わないだけ。

    • 2
    • 23/08/07 11:28:11

    友達は主に依存気味だから、距離の取り方難しいね。でも貴方しかいないと言われても困るよね。

    私の姉も似た感じの会話してくるから、うんうんしか言わなくなったら聞いてるの?とかぐちぐちうるさいから電話出るたび夫に頼んで呼ばれたからごめんってすぐ切るようにしたよ。

    うまく離れられますように。

    • 0
    • 23/08/07 10:00:46

    確かに、お互いを尊重しあえてる親友とは、ずっと関係が続いてる。
    会話の中で「あなたには分からない」とか「あなたは良いよね」とか言い出した親友とは、疎遠にしていったよ。

    • 3
    • 10
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/08/07 09:55:43

    自分が弱いのは分かってる
    電話に出ないと
    「私にはあなたしかいないの!自覚してるの!?」と怒られるようになってね
    恋人もいた事ないようだし、ずっと昔に世話になった負い目があるから、出来る限り付き合ってたのよね

    • 0
    • 9
    • カラードレス
    • 23/08/07 09:53:11

    もう友達じゃないんだよ。独身とか既婚とか関係なく、仲良くなれるから。

    • 5
    • 23/08/07 09:53:01

    友達ってライフステージや環境で変わるよ、女性は。
    何も関係を切らなくても今は合わないんだと思ってれば少し距離とればいいんじゃない。
    親友と言えるほど仲良かった時期があるならまた普通に話せるようになる時が来るかもしれないし。

    • 2
    • 7
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/08/07 09:52:51

    お互いを尊重出来ないなら、もう親友じゃないね。

    • 6
    • 6
    • マリッジリング
    • 23/08/07 09:51:49

    子育てに家事で忙しくて毎日LINEと電話したくないでしょ。
    なんかいい話題できたら連絡するね!と宣言してたまにだけLINEの相手する。

    • 0
    • 5
    • キャンドルサービス
    • 23/08/07 09:49:39

    私も話 合わなくなって 縁切ったわ。申し訳ないけど。

    • 0
    • 4
    • ウェルカムドリンク
    • 23/08/07 09:49:03

    親友の賞味期限が切れちゃったんだね。

    • 8
    • 3
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/08/07 09:48:16

    >>1
    少なくとも昔はそうだった

    • 0
    • 23/08/07 09:47:51

    徐々に疎遠にする

    • 0
    • 1
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/08/07 09:46:41

    それ親友なの?

    • 7
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ