この場合子供に譲る?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/08/06 15:21:02

    物や場所による。
    家の近くで、また手に入りそうなら譲る。
    自分も子供のために並んだのなら譲れない。

    • 0
    • 44
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/08/06 15:19:32

    それがなにかによる。
    例えば私も我が子のためにゲットしたものなら譲らない。
    私が欲しくてゲットしたものなら考える。

    • 0
    • 43
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/08/06 15:14:55

    もしその子に譲ろうとして
    「私は10時間かけて来たんです!」
    「ワタシ、コノタメダケニ、日本キマシタ」
    「俺には明日手術の子供がいて、これがあれば頑張れると言っていたのにっ、、、」

    なんて次々言われたら面倒臭い。
    その小さい子も学習して、今度はもっと早く来ることを心に焼き付けることを信じて譲らない。

    • 5
    • 42
    • 誓いのキス
    • 23/08/06 15:09:54

    譲らない

    っていうか、アニメみたいな話ってなに?
    そういうアニメがあったの?
    マンガみたいな話なら聞いたことあるけど

    • 1
    • 41
    • 誓いのキス
    • 23/08/06 15:05:13

    それほど並ぶものなら、ある程度、店側で「ここより後ろは並んでも購入いただけません」くらいの誘導ほしいね。

    • 2
    • 40
    • プロフィールビデオ
    • 23/08/06 14:59:24

    長蛇の列に並んでまで自分だって買いたい物なら譲れない。
    5、6分並んだだけなら譲る。

    • 1
    • 39
    • 生い立ちのムービー
    • 23/08/06 14:55:25

    譲らない

    • 0
    • 38
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/08/06 14:53:06

    譲らない。仕方がない。前に並んで購入しようとしたら、前の人があるだけ全部ください。って言って買っていった。仕方がない

    • 0
    • 37
    • モーニング
    • 23/08/06 14:50:16

    後ろに電車で3時間かけて来た子供が一人とは限らないし
    一人の子に譲ることはしない

    • 1
    • 36
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/08/06 14:45:52

    譲らない
    小さい子供なら親が連れてきているよね
    自分だって長蛇の列に並ぶぐらい欲しかったものをよその家に渡すことは出来ない
    子供が悲しむなら、親がもっと早く行動すべきだったよねって思うだけ

    • 2
    • 23/08/06 14:45:45

    譲らない。なんで譲るの?

    • 1
    • 34
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/08/06 14:44:06

    >>20
    実際に並んで買ったものを譲るかどうかって話だよ
    恥ずかしい物なら最初から買ってないでしょ

    • 0
    • 23/08/06 14:41:05

    譲らない
    後ろは向かずスッとその場から離れる

    • 3
    • 32
    • キャンドルサービス
    • 23/08/06 14:41:04

    何故譲るという選択肢があるのか不思議
    いや本当になんで?赤の他人でしょ?3時間かけて来たとか何故分かるのかも不思議だし、それが本当かどうかも調べようもない赤の他人なのになんで?意味不

    • 2
    • 23/08/06 14:39:39

    見方を変えると、買えると思って楽しみに並んでた自分が可哀想。

    • 2
    • 30
    • 花嫁の手紙
    • 23/08/06 14:36:13

    譲らん。関係ない。

    • 4
    • 23/08/06 14:35:35

    譲らない。もっと早く来い。

    • 8
    • 28
    • ゴンドラで入場
    • 23/08/06 14:35:13

    物による。自分も遠くから来てるとか希少価値が高いとかじゃない限りは良い子であれば譲るかな

    • 0
    • 27
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/08/06 14:34:10

    絶対譲らないよ

    • 4
    • 23/08/06 14:33:25

    大人げないけど譲らない笑

    • 6
    • 23/08/06 14:32:48

    子供だろうが障害の人だろうがご年配だろうが譲るわけがない。 自分だって欲しくて並んでるんだから。 譲るくらいの熱量なら私なら最初から並んでない。

    • 5
    • 24
    • 元カレ参列
    • 23/08/06 14:32:36

    譲らないよ!

    • 1
    • 23/08/06 14:30:39

    譲るわけない。
    後ろの人より一秒でも早く来て並んでいるんだから。

    • 2
    • 22
    • 長持唄(宮城)
    • 23/08/06 14:13:15

    普通に譲らないよ。

    • 7
    • 21
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/08/06 14:08:42

    みんな並んでるんだから子供だからって関係ないでしょ。同情作戦や、大人なんだから譲ってよーって言われても聞こえないフリ後ろは振り向かないよ。色々言われたら子供が家で待ってるんでって言うわ。図々しい。

    • 8
    • 20
    • 指輪の交換
    • 23/08/06 14:07:01

    我が子に買うものだったなら譲らない
    自分の物でまた買うチャンスがあるなら譲るかも?
    ポケモンカードなら恥ずかしいので譲る

    • 0
    • 23/08/06 14:04:39

    シカト
    聞こえないフリ

    • 2
    • 18
    • ファーストバイト
    • 23/08/06 14:02:26

    譲る筋合いないよね。

    • 4
    • 17
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/08/06 14:01:48

    譲らない

    • 3
    • 23/08/06 13:59:16

    いい人じゃないので子供だろうが譲りません。
    三時間かけて来てるのは向こうの都合。
    長蛇の列を並ぶのはお互い様。
    売り切れになったのはタイミング。
    何故譲らないといけないの?

    • 11
    • 23/08/06 13:57:32

    譲らないけど、本当に気が弱くて押しにも圧にも弱いので、譲って欲しそうな空気を醸し出される前にさっさと逃げるわ。

    • 2
    • 14
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/08/06 13:55:53

    自分と自分の子供が欲しい物で、1つしか入手出来なかった…
    なら我が子に譲るけど
    赤の他人でしょ?
    譲るという選択肢はないわ

    • 7
    • 13
    • プチギフト
    • 23/08/06 13:55:18

    譲らないよ

    • 3
    • 23/08/06 13:54:08

    自分も並んだのになんで譲らないといけないの?
    複数買えたなら1つ譲る、とかはあるかもしれないけど

    • 4
    • 11
    • 長持唄(宮城)
    • 23/08/06 13:52:09

    そういう経験も必要。

    • 5
    • 10
    • 長持唄(宮城)
    • 23/08/06 13:51:53

    ゆずらない。

    • 4
    • 9
    • マリッジブルー
    • 23/08/06 13:51:45

    は?

    • 1
    • 8
    • ハネムーン
    • 23/08/06 13:50:35

    譲らないよ

    • 4
    • 23/08/06 13:50:07

    何を?

    • 1
    • 6
    • ウエディングドレス
    • 23/08/06 13:48:06

    自分がいつでも買える状態なら譲るけど長蛇の列に並んだなら譲らない
    無計画な親を持つと大変だなと同情はする

    • 9
    • 23/08/06 13:46:04

    譲らないかなぁ。
    子どもだからと優遇されるものではないかなと。

    • 7
    • 4
    • マリッジブルー
    • 23/08/06 13:44:52

    絶対に譲らない

    • 7
    • 3
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/08/06 13:44:29

    譲らない。みんな色んな苦労して並んでるから。

    • 18
    • 23/08/06 13:44:25

    自分も3時間かけて買いに行くくらい手に入れたいものなら譲らない。

    • 10
    • 1
    • カラードレス
    • 23/08/06 13:44:08

    後味悪くなるので後ろを見ずにスルスルーっと去る

    • 13
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ