また早々に負けちゃった…

  • なんでも
  • 人前式
  • 23/08/06 13:14:55

中学の部活の総体。
去年も選手として出させて貰ったんだけど、トーナメント方式のAグループに強豪の集まり過ぎてて異常。
うちはいつもAグループ、一回戦から優勝候補やBEST4常連校とばかりあたってどんなに頑張っても三回戦までしかいけない。

今年は二回戦で負けた。
来年はどうなるのかしらないけど、ここ数年なんかおかしいとOBママが言ってる。

Bグループにいれば、、とかCだったらAと当たるのは決勝だったな、とか思っちゃう。
子どもも、Aは実質優勝争いだよなぁってわかってる。で、結局A勝ち進んだところが楽勝で優勝。BEST4には運であがってきたところが入ってて、そこが毎年コロコロ変わる。

わかってるんだよ、何が起こるかなんてわからないし、弱小だって運でもなんでも勝ち進めば強いってことになる。

ただ、弱いチームばかりのBやCで勝ち進んで準決勝まで行ってても、練習試合では常にうちが圧勝状態。

スポーツの世界ってこういうのよくあること?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • 五十嵐浜
    • 23/08/06 13:52:26

    トーナメントてくじ引きじゃなければ振分け方ってあったよね。強豪が決勝で当たるように4ブロック有ったらAに一番強い学校、Bに三番目!Cに二番目、Dに四番目みたいにわけるものじゃないの。

    • 0
    • 4
    • 親族紹介
    • 23/08/06 13:41:13

    トーナメント方式で強いチームばかりが同じグループになんてならないけどね?
    たまに優勝候補が今年はここに固まったねということがあっても、毎年とはならない。
    クジならよほど悪運ついてるとしか…。

    • 2
    • 23/08/06 13:30:21

    あらら

    • 0
    • 2
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/08/06 13:29:44

    なんでいつもAグループになるん?決まりなの?

    • 0
    • 1
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/08/06 13:27:27

    大体、くじ引きじゃなければ前年の成績などで組むでしょ?
    うちも箱からのトーナメントになるけど、学校自体の成績は変わらないから毎年同じような学校の組み合わせになるよ。
    運頼みより実力を上げるしかない。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ