お盆行事をしている奥様

  • なんでも
    • 4
    • 3つの袋
      23/08/06 12:03:07

    世代も違うから縮小して主さんのやりやすいようにした方がいいと思う。ご先祖を蔑ろにしてるわけじゃないし、気持ちだけで十分じゃないかな?
    お迎えと送りだけして、3食の支度もナシにして、お盆用のお供えだけにするとか。
    お線香だけはお盆期間だけ1日一回あげるとか。

    だってさ実際に亡くなったご先祖が戻ってくるワケじゃないし、昔の人はそういうのを心の拠り所にしてただけでさ。

    うちの実家も盆飾りはしない、棚もない、3食の支度もナシ、仏壇に少し華やかな生花(仏花じゃなくてごく一般的な花ね)を添えて、お盆用のお菓子をお供えするくらいにしたよ。

    • 1
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ