遠方に引っ越して孫育てやめました。スッキリ!

  • なんでも
    • 25
    • 引き出物(生菓子)
      23/08/03 21:57:56

    実は私、子どもが産まれるまで実母は喜んで預かってくれると思ってた。
    でも実際には子どもが産まれたとき母は60手前でまだ仕事してるし、シフト制で急な休みは取れないし、休日にもいろいろ用事があるみたいだし、断られることが多かった。
    それで察したよね。あ、今のおじいちゃんおばあちゃんたちは忙しいんだって。

    それからは親を頼りすぎないようにしてる。そうすると、頼んだときには快く受けてくれるんだよね。そういう気遣いとか遠慮が親子にも必要だと思うわ。

    ちなみに子どもが産まれたとき70代半ばだった義母は、逆に預けろとうるさかった。預けにくかったけど(笑)

    • 4
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ