何故そこまで働くの??惨めじゃない?

  • なんでも
  • ファンシータキシード
  • 23/08/02 09:53:37

友達が資格習得目指して勉強してる
仕事もしてるし、旦那も年収1000万円はあるんだってさ

だったらのんびり専業主婦するべきじゃないの?
正直、女でガリガリ勉強して、バリバリ働くのって可愛げないよね?惨めな感じするよ

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 246件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/08/09 22:49:27

    今度は立ち位置変えてトピ立てしてんの?
    この前フルタイムで働いて資格取得しまくってる私って惨めとか言ってた人?

    • 0
    • 23/08/09 22:47:48

    親の躾が良かったんじゃない?働かざるもの食うべからず

    • 1
    • 244
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/08/09 22:45:10

    可愛げがないって言葉のチョイスが、半分羨ましさと同居してるように聞こえるのは私だけ?

    私の友人(私も友人も40代)が何年も努力して、仕事して子育てしながら超難関資格に合格した。尊敬以外の何者でもない。

    そこまでしてやりたい仕事があるってことがまず羨ましいし、努力できる能力も才能も素晴らしい。きっと彼女は人生の後半戦は夢に向かって爆走だと思う。

    私はそこまでの才能も能力もないけど、せめて目の前の仕事は成果をだせるように頑張ろうと勇気をもらえたよ。頑張る友人は、私の心の栄養だ。

    • 3
    • 23/08/09 17:08:38

    >>236
    同じ、出資が他人じゃなく旦那ならやりたい事業たくさんある

    • 2
    • 23/08/09 17:06:23

    >>233
    逆にそう信じて疑わない人がいるのが凄い。
    その感覚が普通じゃない世界だってあるのにー。

    • 2
    • 23/08/09 12:42:58

    暇つぶし。
    毎日ダラダラ昼寝や遊んでばかりだとバカになりそうだし、仕事してこその余暇だと思うから。

    • 1
    • 240
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/08/09 12:30:14

    トピ主さんに、可愛げがないとか惨めと思われたところで、そのお友達の人生には、何の影響もないよ。

    • 4
    • 23/08/09 12:26:16

    ここまでくると病気だわ

    • 5
    • 238
    • プロフィールビデオ
    • 23/08/09 12:25:14

    専業主婦時代のほうが惨めな気持ちだったな。

    資格取って働いている今は充実感いっぱい。

    可愛げは、あるよ。旦那にだけ。

    • 0
    • 237
    • キャンドルサービス
    • 23/08/09 12:16:57

    可愛げなくてもどーでもいいのです笑

    • 1
    • 23/08/09 12:13:26

    >>233
    夫の年収1億あったら、自分の会社を興させてもらって、楽しく働くよ。

    • 4
    • 23/08/09 12:07:46

    どうせその友人のことが羨ましいんでしょ?
    惨めなのは自分でしょ?
    みたいなこと言われて消えたじゃん
    また言われにきたの?

    • 1
    • 23/08/09 12:06:27

    あれ?主一回発狂して荒らししてたじゃん
    また帰ってきたの?笑

    • 0
    • 23/08/09 12:02:07

    でもみんな夫の年収が1億あったら働かないでしょ?(笑)

    • 1
    • 23/08/09 12:00:32

    >>227
    専業主婦のときは働いてる人がまぶしくて目チカチカしてたわ。


    私も旦那が年収1000万こえてるけど専業でいるなんて生きてる時間の無駄にしか感じないから働いてるよ。今年やっと自分だけでも600万稼げるようになった。

    • 1
    • 231
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/08/09 11:58:30

    やりたいことをやるのに、お金が必要なら、
    勉強して働いて稼げば、やりたいことができるなら、
    喜んで働きますよ。

    夫の1000万は家族で生活をするためのお金。
    妻のお給料は、家族の心を、より豊かにするためのお金。

    • 0
    • 23/08/09 11:56:03

    >>229
    多動かもね(笑)

    • 1
    • 23/08/09 11:54:40

    ママ友ジッと出来ない人じゃない?

    • 0
    • 23/08/09 11:50:49

    女性の教育を禁じる国のコメみたいで草

    • 2
    • 23/08/09 11:50:21

    >>226
    専業主婦の方がキラキラしてない?

    • 0
    • 226
    • ウエルカムボード
    • 23/08/09 11:49:32

    キラキラしてる人が妬ましくてしょうがないんだろうね。引きこもりには一生わからないと思う。

    • 2
    • 23/08/09 11:47:24

    横だけど、惨めだと思うよ
    男は働く、女は家を守る
    あまり学を付けないのが賢い
    女医とか女弁護士とか、働いてて惨めで泣けるわ

    • 1
    • 224

    ぴよぴよ

    • 223

    ぴよぴよ

    • 222
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/08/09 11:42:10

    たった一度のその人の人生どう生きようと勝手でしょ。それを惨めだと思う考えを持つ人間の方が惨めだと私は思う。何もないんだな、中身ないんだなって。

    • 6
    • 23/08/09 11:35:46

    私と状況が似ている笑
    ガリガリ勉強するのが楽しいし、それを好きな仕事にも活かせるって私には最高のことなんだけどな。主に何思われても私には影響ないから、これからもガリ勉でやっていくわ。

    ただ可愛げないとかっていう感情は劣等感の裏返しな感じがするから、主も自分の力で何かを得る経験をしてみたらいいと思うよ。人は同じ土俵にいる(と思い込んでいる)人間が、自分より多くのものを持っていると感じた時に劣等感を覚えるものだからさ。

    • 2
    • 220
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/08/09 11:25:34

    ガリガリ勉強しなくても、バリバリ働かなくても、そこそこお給料貰えてる。ラッキー!

    • 0
    • 23/08/09 11:25:10

    旦那さんの稼ぎが充分あっても、妻がバリバリ働いてる人はたくさんいる。主はそれがわからない世界で生きてきたんでしょう。

    • 2
    • 23/08/09 11:23:03

    よそはよそ、うちはうち

    • 0
    • 217
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/08/09 11:21:49

    のんびり専業主婦やるべきだとかなんとか...余計なお世話でしょ。
    ガリガリ勉強して、バリバリ働くのは金のためだけじゃないっていう事がわからないみたいね。

    • 2
    • 23/08/09 11:16:57

    働いている旦那さんは惨めなの?

    • 0
    • 23/08/08 23:16:54

    いつの時代の人?

    資格取得が惨めだと言っている人なの?
    可愛げないって何?

    頭は使わないとすぐ劣化するよ

    • 5
    • 23/08/08 23:13:54

    うちも夫が1200万くらい稼いでるけど、私もガリガリ働いてるよ。私は700万くらいしか年収ないけど、惨めだなんて思ったことない。

    私が働いてるから、子供をプリスクールに通わせたりできてるし、学生時代から頑張って勉強してかたから、今の生活があるって思ってるよ。

    • 0
    • 23/08/03 08:46:31

    仕事してない人のほうが私って何もありませーんって感じで哀れ

    • 3
    • 23/08/03 08:30:32

    何であなたの価値観に他人が合わせなきゃいけないの?

    • 4
    • 23/08/02 16:36:37

    >>192
    それだと、お子さんが地方から出れなくなるよ。
    そういうの移動格差っていうんだよ。
    大学費用と仕送り、共働きして貯めたほうがいいよ。

    • 3
    • 23/08/02 13:29:48

    主に何が関係してるの?

    • 4
    • 209
    • リングボーイが歩かない
    • 23/08/02 13:25:56

    働きたくないのにお金の為に働くのは、ね。


    お金あるけど夢見て頑張ってるなら素直に応援するな

    • 4
    • 208
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/08/02 13:21:28

    >>189こういうマス空けて惨めなやつ
    哀れ

    • 3
    • 207
    • プロフィールビデオ
    • 23/08/02 13:18:21

    >>192
    何が惨めかは、人それぞれだという事がよく分かりました。
    私1人の手取りでも、もっと多いわ…。
    ちょっと聞きたいんだけど、夫婦揃って、非正規雇用とか?
    贅沢しなくても、お子さんの教育費とか色々かかるでしょう?
    仕事を惨めと思うかどうかも人によって感じ方が違うんだろうね。
    仕事が合わずに辛い思いばかりして低収入だと惨めに思うだろうし。
    仕事は特に苦にもならず楽しみを見出す人にとっては、やり甲斐や収入を得る喜びの方が強くて、しない意味が分からないと考えるし。
    私は後者でよかったわ。
    勉強も苦にならないし、資格を取って手当が付いてステップアップするのも喜びだもん。
    一般的に見て、主は負け組だよ?

    • 5
    • 206
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/08/02 13:14:21

    働けない方が惨めだよ

    • 4
    • 23/08/02 13:13:31

    私も専業だけど、ごめん、ちょっと主の思考は理解できない。
    出る杭を打つ、古臭いタイプにしか見えないよ。

    • 3
    • 204
    • キャンドルサービス
    • 23/08/02 13:11:30

    >>196
    私の夫も1300~1400万ぐらいの年収
    私は週3で2時間づつのパート給料は2万ちょっとかな、これで充分
    長時間働くとなると家事や子供が犠牲になるし、
    なにを一番かなにが優先かと言ったら仕事より家庭、、
    私は家庭が一番大事。

    • 0
    • 23/08/02 13:08:22

    働くことを惨めだと思ったことないな。普通の仕事なら。

    • 5
    • 23/08/02 13:07:46

    兼業批判すると、荒れるトピック
    このトピックも技と荒らしているね
    兼業ってストレス溜まっているんだ笑

    • 2
    • 201
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/08/02 13:06:04

    いくつになっても上を目指して頑張るって素敵だよ主もがんばれ

    • 3
    • 200
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/08/02 13:00:57

    惨めうんぬん以前の問題で、まず良い歳こいて可愛げとか要らんよ、オバハンのくせに。

    • 1
    • 199
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/08/02 12:58:22

    勉強したくないにしたくない、働きたくないのに働かなきゃ、だったら悲しいね。
    主さんは勉強したくない、働きたくない、なんだね。
    友だちは勉強したい、働きたい、なら幸せだね。

    • 0
    • 198
    • ファンシータキシード
    • 23/08/02 12:46:04

    >>197
    田舎だよ

    • 0
    • 197
    • マリッジリング
    • 23/08/02 12:40:02

    >>192
    田舎よね?

    • 0
1件~50件 (全 246件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ