友人と義理の母が鉢合わせした。

  • なんでも
  • チャペル
  • 23/08/01 20:19:27

義理の母が借りた喪服を返しに来た時に、近所の友人(69歳)と鉢合わせした。友人が義母に積極的に話しかけてきて、あらー!お義母さんですか?主さんとよく遊んでいただいてるのー、ありがとうねぇ、主さん!お子様いつも◯◯さーん!って言ってこちらにきてくれて、私と遊んでくれるのよぉー!本当に可愛いわぁー!って嬉しそうに言って家の中に入っていった。義理の母はプライド高めなのでグイグイくるタイプが嫌いで「何なの?あの人。結構おばあさんだよね?」って眉間にシワ寄せて気を悪くしてしまった。
見知らぬ人から孫と仲良いとか嫁と仲良し風に言われたから、あまりいい気しなかったんかな。
「あの人、お義母さんより2つ年上で子沢山の大家族なんだけど、まだ孫がいないのよ。」と言ったら、ふぅん?そうなんだー。って納得してたけど。

友人と義理の母、相性悪そうだから二度と喋らないほうがいいよね?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23
    • 誓いの言葉
    • 23/08/08 09:14:13

    >>22
    苦手だけど話しかけてくるから仕方なく…って感じなんだろうね。野菜なんか配りだしたら断るだけで泣き出したりする人いるし面倒くさい
    今どき、物を配るような近所付き合いなんか鬱陶しがられるからしない方が良いよって言ってるのに、いらんことするからトラブルの原因になって嫌われて非常時に助けてもらえなくなる。
    分からないのかな

    • 0
    • 23/08/06 14:21:15

    69歳は近所のおばさんで良いのでは?
    義母が~とか言ってるけど、主もその人のこと苦手なんじゃない?

    • 1
    • 21
    • キャンドルサービス
    • 23/08/06 14:17:20

    面倒くさい

    • 1
    • 20
    • 花嫁の手紙
    • 23/08/06 14:16:54

    その人、孫がいない僻みで義理のお母さんに皮肉入ってるんじゃないかな?
    孫がいていいわねーうちはいないもーんみたいな。

    • 0
    • 19
    • ブロッコリートス
    • 23/08/06 14:15:15

    空気読めない人なんだろうね

    • 0
    • 18
    • ブロッコリートス
    • 23/08/06 14:14:42

    関わらなくて良い。

    • 0
    • 17
    • ファーストバイト
    • 23/08/03 22:18:42

    >>13

    宗教性高いね。

    • 0
    • 16
    • ケーキバイキング
    • 23/08/03 19:52:21

    >>14同居の義理の母は自分のテリトリー内で嫁の味方がいる事が気に入らないから仕方ないよね。
    なんなら友人だけでなく、旦那側の親戚が嫁にチヤホヤするのも全て気に入らないのよ。
    アタシの街なのにッ!アタシの家族なのにッ!!あの子さえいなければ…!呪。みたいな感じだろうね。

    • 1
    • 15
    • エンゲージリング
    • 23/08/03 17:54:55

    友人?あ、義母の友人?ん??ってなって最後まで話が入ってこなかった

    • 5
    • 14
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/08/03 17:51:40

    仲良くしてもらってる近所のおばさんではないの?
    近所の人によくしてもらって有難いと思わない所が義母だよね。実の娘ならありがとうございますってなりそうだけど。

    • 4
    • 23/08/03 17:42:17

    >>11

    そこまでくると、あれは非常識な人だと義父母が判断して、今後一切関わるなと言うと思います。
    何か宗教や販売など勧誘する人でしょ?という目で見るので。

    • 1
    • 23/08/03 17:38:28

    >>10

    はい、40代です。
    同世代のママ友はいるんだけど、その人は何故か子供がいる自分より若い世代を狙って、話しかけに来るんです。
    その人がライン聞いてきたというママ友はその人が嫌で引っ越しました。引っ越した後で会った時にそう言ってたので。
    来月、実母がうちに来るんですが、実母もその人と無理に付き合うのやめたら?と言っていて。
    気が合わなさそう。

    • 0
    • 11
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/08/02 21:19:49

    >>2 話しかけないでって言われたのってお義母さんが来てる時に話しかけてきそうな気がする

    • 1
    • 10
    • 二次会だけでいい
    • 23/08/02 21:01:50

    主は40代くらい?
    それで69歳の友達ってすごいね。
    何して遊ぶの?

    • 3
    • 9
    • ロイヤルウエディング
    • 23/08/02 20:48:31

    面倒くさそう

    • 0
    • 8
    • キャンドルサービス
    • 23/08/02 19:58:47

    無視で。

    • 0
    • 23/08/02 19:26:12

    >>3
    コメントありがとうございます。

    やはりそう感じますか?いつも私が一人の時を狙って話してくるので、今回初めて義理の母と遭遇しました。
    義理の母は孫が6人いるのですが、友人と少し雰囲気違う感じがします。

    • 0
    • 23/08/02 19:21:45

    メンヘラだと思われてそうw

    • 0
    • 5
    • ファーストバイト
    • 23/08/02 19:20:58

    義母がその態度なら、同世代から下にみられてるんじゃないかな?
    主しか友達いないんだよ、孫がいないから。

    • 0
    • 4
    • ファンシータキシード
    • 23/08/02 19:19:20

    年上を敬いすぎて、相手の人生まで抱え込まなくていいと思う。

    • 0
    • 3
    • 博多一本締め
    • 23/08/02 19:18:14

    69歳の人を友人って言ってあげる主は優しすぎるんだと思う。

    • 0
    • 2
    • チャペル
    • 23/08/01 20:20:24

    友人に話しかけないでって言うべきか悩む

    • 2
    • 1

    ぴよぴよ

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ