夏から勉強始めて慶應に受かる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/08/01 19:45:39

    身近に慶應経済学部卒(偏差値70越えの内部推薦)と慶應商学部卒(指定高推薦)がいます。
    両者ともに経済学部>商学部と言ってました。圧倒的にレベルが違うらしいので、志望学部に無理があるのでは?
    受かるかどうかは本人次第、頑張ってください。
    慶應にこだわるなら他の学部も検討しては?

    • 0
    • 7
    • 誓いの言葉
    • 23/08/01 19:45:38

    校内偏差値は関係ない。
    高校の偏差値70の学校で真ん中以上あたりの順位にいて、夏休み後は真剣に勉強に集中すれば早慶合格の可能性が出てくる。
    どんな場合も「絶対」はないけど。

    • 1
    • 6
    • マリッジリング
    • 23/08/01 19:37:34

    KSFCだけどうちは受かったよ
    夏休み中の大会で卒部してそこから猛勉強して

    • 0
    • 5
    • 元カレ参列
    • 23/08/01 19:35:01

    >>4
    その前に慶応枠の指定校勝ち取れる内申が無いでしょ。

    • 1
    • 23/08/01 19:31:31

    指定校推薦なら行けるのでは?

    猛烈に頑張るか

    • 1
    • 23/08/01 19:29:25

    それまでの頭かどうか

    • 2
    • 2
    • ハネムーン
    • 23/08/01 19:29:22

    校内偏差値なんてあてにならない。
    全国模試での偏差値でみないと。

    • 4
    • 1
    • ガーデンウェディング
    • 23/08/01 19:28:22

    能力とやる気次第。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ