税理士になって欲しい……

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/08/02 14:51:38

    >>46
    2年じゃ無理でしょうよ

    • 1
    • 46
    • マリッジブルー
    • 23/08/01 22:31:26

    >>27
    私税理士事務所でパートしてるけど、社員さんで税理士なりたいみたいで勉強してる人いるけど、まだ資格とれてないよ。かれこれ2年はたつかな。
    その人も30代半ば。
    うちの事務所も、弁護士さんのところから、月3万くらい払ってもらってる。
    税理士が報酬決めれるし、3万ってのはわざと高く設定したみたい。

    • 0
    • 45
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/08/01 21:58:57

    >>44
    それだけ従業員に出せるなら売上けっこうあるでしょ。法人化しないの?あと社労士に毎月頼むのは必要ない気がするけどね。主の定時決定とか賞与の届出くらいでしょ?毎月の社保の計算なんて主1人分だから大した手間じゃないし。

    • 0
    • 44
    • 紅白餅を投げ
    • 23/08/01 21:53:10

    今でさえボーナス毎年年間200あるのに

    • 0
    • 43
    • 紅白餅を投げ
    • 23/08/01 21:52:38

    >>42
    上がらないなら辞めるわ
    ただそれだけ

    • 0
    • 42
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/08/01 21:50:55

    安く税理士抱え込む気満々の上司じゃん
    外注する費用浮かしたいだけ
    税理士になっても大して給料上がらないよ

    • 3
    • 23/08/01 21:49:27

    ママスタで油売ってる時間あったら勉強すればいいのに

    • 1
    • 40
    • 指輪の交換
    • 23/08/01 21:48:22

    主って前もトピ立ててたよね
    前は行政書士だか社労士だか忘れたけどなんかの資格とりたいだかなんかって
    弁護士の事務所にいるのも一緒だし

    • 0
    • 39
    • 紅白餅を投げ
    • 23/08/01 21:43:28

    >>38
    社労士業務を?
    それを考えて社労士って思ったんだけどね(笑)

    • 0
    • 23/08/01 21:41:01

    >>37
    たった2人なのに社労士も頼んでるんだね。
    行政書士持ってるならそれくらい主がやればいいのに

    • 0
    • 37
    • 紅白餅を投げ
    • 23/08/01 21:36:56

    >>35
    ええー!そうなの?
    社労士でも月9000円だわ
    流石にその辺の相場は考えたことなかったけど

    >>36
    ウチの弁が超やり手だから麻痺してたけど、お金稼ぐって大変ね

    • 0
    • 36
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/08/01 21:34:28

    >>35
    ぼったくられてるってほどの額じゃないと思う。会計士と税理士に頼むのでも内容や報酬額は違ってくるし、その会社がどれくらい利益を出すかにもよる。月3万払ってる個人事業主も少なくないよ。

    • 1
    • 35
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/08/01 21:26:23

    >>34
    だったら月に3万は多分ぼったくられてると思う。うちの会社は会計士の顧問料、月7000円とかよ。決算は別料金

    • 0
    • 34
    • 紅白餅を投げ
    • 23/08/01 21:24:03

    >>33
    そうそう!
    弁が個人事業主で、2人で働いてるんだわ

    • 0
    • 33
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/08/01 21:23:13

    >>32
    確定申告??決算ではなくて?笑
    個人事業主とかかな?

    • 0
    • 32
    • 紅白餅を投げ
    • 23/08/01 21:21:17

    >>30
    委託してるよ
    今は月に3万円払ってる(確定申告は別途料金)から、自分が税理士になれたらそれ以上貰う気ではいる

    • 0
    • 31
    • 紅白餅を投げ
    • 23/08/01 21:20:31

    >>29
    そうか、参考になったよ、頑張って!!

    • 0
    • 23/08/01 21:11:30

    なんでそんなこと言われたの?
    税理士って委託するものだよね。税理士お願いするお金も削減したいのかな

    • 0
    • 23/08/01 21:08:03

    >>27
    ごめん、私はまだまだスタートラインにすら立ってないのよ。去年の年末から税理士補助になったんだけど、先生とも色々話した結果、今年は簿記1級の勉強することにした。今年簿記に合格してもしなくても、試験後は簿記論か財務諸表論の勉強する。勉強時間は全然取れてないからヤバい。

    • 0
    • 28
    • 紅白餅を投げ
    • 23/08/01 20:50:10

    >>27
    ほんと!?
    手応えどう?どれくらい勉強できてる?

    • 0
    • 23/08/01 20:46:22

    無理ゲーとか言わないでよ。。同い年で目指してる私がいるんだから笑 主の方が優秀なんだから頑張って私に希望持たせておくれー

    • 0
    • 26
    • 紅白餅を投げ
    • 23/08/01 20:38:32

    >>23
    そりゃあがるよ
    長年弁と仕事してきて、最初は社労士を考えたけど、そこまで望むなら努力してもいいかなあとは思ってる
    待遇アップは必須

    • 0
    • 25
    • タキシード
    • 23/08/01 20:36:38

    >>6

    そうなの?
    うちの父は税務署勤務が長かったから早期退職して税理士になったよ。

    試験は免除部分があるので簡単かと思ってたわ。


    以下、抜粋

    国税従事者における免除
    10年又は15年以上税務署に勤務した国税従事者は、税法に属する科目が免除されます。
    23年又は28年以上税務署に勤務し、指定研修を修了した国税従事者は、会計学に属する科目が免除されます。

    • 1
    • 24
    • ロイヤルウエディング
    • 23/08/01 20:24:34

    うちの父は税務署勤務だったから税理士の資格がもらえたけど退職してから返納した
    まず事務所なんて信用や基盤がなければ起こせないし、そのまま税理士の資格を持ってたら年会費が数十万かかるよ
    どこか知り合いの税理士事務所に雇われても割が合わない
    だから税務署にバイトで行ってる

    • 2
    • 23/08/01 20:17:07

    主がなりたいならだけど、他人のためになるってどうなんだろ?
    お給料上がるなら考えるけど…

    • 0
    • 22
    • 紅白餅を投げ
    • 23/08/01 20:15:45

    >>21
    弁の所にいて、資格手当をグーンと貰った方がいいのかなあ

    • 0
    • 23/08/01 19:35:05

    >>10
    税理士は税務職員が二十年くらい勤めればもらえる資格だからゴロゴロいるよ。
    独立しても仕事あるかな?

    • 0
    • 20
    • 紅白餅を投げ
    • 23/08/01 18:53:19

    >>18
    ありがとう
    今のところ何言ってるかわからんw

    • 0
    • 19
    • 紅白餅を投げ
    • 23/08/01 18:52:09

    >>16
    だよねー
    税理士とったら、弁も私と2人の事務所作りたかったんだとさ

    • 0
    • 18
    • ハウスウェディング
    • 23/08/01 18:50:37

    >>11じゃあいけるな。
    詳しくはくぐってみて。
    あと、去年から簿記論と財務諸表は資格なしの
    誰でも受けられる国家資格になったから。
    税法科目は資格ないと無理だけど

    • 0
    • 17
    • ハウスウェディング
    • 23/08/01 18:48:50

    >>14絶対社労士のほうがいいですよ。
    税理士なんて畑違いだから理論とか条文の覚え方も違うし労力かかるし。

    • 0
    • 16
    • リゾートウェディング
    • 23/08/01 18:47:37

    無理なので、最初から税理士資格ある人を雇って下さい。
    って言うな、私なら。

    • 2
    • 23/08/01 18:47:26

    >>10税理士資格あっても実務積まないと開業もできないし顧問先もいないし、零細事務所で食ってけないよ
    そもそも独立するって東京税理士会とか住まいの税理士会に年一50万以上お布施しないと行けない習わしもあるし簡単に独立出来る程甘くねぇ

    • 4
    • 14
    • 紅白餅を投げ
    • 23/08/01 18:46:23

    今は経理担当として帳簿ちょこちょこ付けるくらい
    私は社労士にいくつもりだったのに

    • 0
    • 13
    • 紅白餅を投げ
    • 23/08/01 18:45:49

    >>10
    搾取されるつもりはない
    もし税理士なれたら、それなりの対価を貰わないと辞めてやるわ
    それが分からない上司では無いと思う

    • 2
    • 12
    • カタログ式ギフト
    • 23/08/01 18:45:31

    実務経験なかったら使い物にならないと思うけど…

    • 1
    • 11
    • 紅白餅を投げ
    • 23/08/01 18:45:04

    >>9
    まさに経済学部だけど、免除なんてあるの?

    • 0
    • 23/08/01 18:43:40

    税理士に依頼するのではなく、社員(主)を業務の一環として税理士の仕事させようって魂胆でしょ。搾取されるよ。
    仮に税理士資格取れたら、独立するよね?

    • 3
    • 9
    • ハウスウェディング
    • 23/08/01 18:43:22

    >>4大学の経済学部とか、行ってたら免除になるけど
    とりあえずやってみたら笑
    でも宅建と、行政で食いっぱぐれない為に2つとったのに税理士のほうが>になるから、実務つくとわかるけど独占業務を全て丸受け出来ることだけは仕事が取りやすいメリットかもね

    • 0
    • 8
    • 元カレ参列
    • 23/08/01 18:41:56

    だったら会社のお金で専門学校通わせろって話。

    • 0
    • 7
    • 長持唄(宮城)
    • 23/08/01 18:40:54

    >>4
    え!全然若いでしょ!年齢で諦めるにはもったいない歳じゃん

    • 0
    • 6
    • 誓いの言葉
    • 23/08/01 18:40:43

    税務署勤務でも税理士試験に合格しないくらい難しい

    • 0
    • 5
    • 紅白餅を投げ
    • 23/08/01 18:40:34

    >>2
    その弁護士に言われたんだわ
    アホでしょw

    • 0
    • 4
    • 紅白餅を投げ
    • 23/08/01 18:40:17

    >>1
    それも合格しないといけないんでしょう?
    もう少し若かったらなあ

    • 0
    • 3
    • ベールアップ
    • 23/08/01 18:40:06

    宅建とれる優秀さがあれば税理士とれそう

    • 3
    • 2
    • ガーデン挙式
    • 23/08/01 18:39:59

    税理士弁護士並に難しいのにね
    主さんよっぽどできる人と思われてるね

    • 0
    • 1
    • ハウスウェディング
    • 23/08/01 18:39:12

    簿記論がきついと思われます
    財務諸表はイケそう

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ