病院の領収書など… 片付け中

  • なんでも
  • 見合い扇子(京都)
  • 23/08/01 14:55:25

今、書類整理してるけど、5年以上前の病院の領収書とかいらないよね?
医療費控除しなきゃと思ってたけど、結局なんにもしないままでたまる一方だったので。

書類整理ってやらないと、どんどん面倒になるね(泣)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15
    • ウェディングケーキ
    • 23/08/01 16:49:41

    >>12
    今年の1月からの1年分にしたら?

    • 0
    • 23/08/01 16:40:36

    高額医療費控除の振り込みっていつされるの?
    2022.1.1~12.31分

    • 0
    • 13
    • 誓いの言葉
    • 23/08/01 15:31:07

    医療費控除の確定申告したら場合によっては住民税が安くなる可能性なかった?
    うちはちょっとでも返金があると嬉しいから毎年医療費控除の確定申告してるよ。チリも積もればだから。

    • 0
    • 12
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/08/01 15:22:42

    >>11
    今、片付けながらそんな気がしてます(笑)
    とりあえず去年からの分だけ残そうかな。

    • 0
    • 11
    • 生い立ちのムービー
    • 23/08/01 15:05:24

    遡ってまで申請するなら5年内のは置いといたらいいと思うけど、その感じじゃしないんじゃない?捨ててオッケー笑

    • 0
    • 10
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/08/01 15:04:22

    >>8
    えー、そんなに安いんだ。
    昔のはとにかく捨てよう。

    • 0
    • 9
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/08/01 15:02:19

    >>7
    そうなんですか?
    やったことないけど、10万?越えてる年もあるからやったほうがいいのかと思ってた。
    面倒でまだやったことないけど…

    • 0
    • 23/08/01 15:01:38

    医療費申告したことあるけど、返ってきた金額1000円とかで鼻で笑った

    • 2
    • 23/08/01 15:00:11

    病院の領収書はすぐ捨てる
    以前医療費がものすごくかかった年に一生懸命になって医療費控除申請したけど戻ってきたのは、はした金だった。
    戻ってきたお金と努力のつり合いが取れない。

    • 1
    • 6
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/08/01 14:58:43

    >>3
    5年以上前のだけ捨てますね!

    • 0
    • 23/08/01 14:57:53

    確定申告しに行ったら還付無くて損した
    一年で捨てる

    • 0
    • 4
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/08/01 14:57:47

    >>1
    だよね、捨てよー!

    • 0
    • 3
    • ライスシャワー
    • 23/08/01 14:57:20

    >>2
    病院の領収書と診療明細は5年保管じゃなかった?

    • 0
    • 2
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/08/01 14:56:27

    取っといても1年だな

    • 1
    • 1
    • バージンロード
    • 23/08/01 14:56:21

    いらないね

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ