子供の反抗期で家庭が崩壊

  • なんでも
    • 30
    • 誓いのキス
      23/08/02 07:18:22

    わかるよ、1つ問題がある家は珍しく無い、けど、複数になるとそれは無理だよ。
    大抵男は逃げるし女の肩にのしかかる。
    まず旦那の両親だけどそこは気にする必要は無いと思う。そういう人も居る。むしろ孫に執着してべったりで行事にも参加したい、家に泊めて、ってタイプより楽。
    隣人はストレスだけどどうせ他人だし無視。
    ワンオペも辛いけど不仲の旦那が家に居るよりまし。
    そうやって考えていくと長男さんだよね、一番大変なのは。発達っぽい子を育てるのって神経すり減るし、一度受診してはどうかな。
    旦那さんの神経質なところも発達気味なのか、強迫気味なのか?
    私も家庭に複数問題があるのですがやはり体、精神に来ます!おかしくなりますよね

    • 3
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ