グループLINEするのが怖い

  • なんでも
  • 高砂
  • 23/08/01 00:10:46

子どもっぽい悩みだと思いますが、ずっと悩んでるんです。
長い付き合いの友達。のはずのグループLINEの会話なんですが、いつも私で終わりにされます。
ここ最近もお盆休暇中に集まろって話を数日前から少しずつ始めてて途中に
「実は今日保育園のイベントだったー」
「その日は親戚の家寄ってからだから少ししかいれないかも(泣)」等、と色々なコメントも入れる毎に
「楽しそー」「保育園イベント懐かしい」
「ちょっとでもいいから会おうよ」「待ってるよー」等、別の人へはちょっとした返ししてるのに、私はスルーされがちで。
スルーされるのわかってて怖くて私から途中で脱線話したりはしないんだけどね。
他の人の脱線でさえ私が返信してもスルー、別の子が返信すると
「暑かったけど楽しかったよ」「ちょっとでも会いたいから早めに終わらせて来るね。」なんて返してる。

または私の後の数時間後に別の子がLINE入れるとレス早い。
未読スルー既読スルーしてるのバレバレ。

私がちゃんと扱われたのって私の結婚式の時と1人目産後の時くらいなんだよね。
その時は友達で良かったなんて思った事もあったけど、今はこのグループでこんな扱いだったなぁって記憶が蒸し返されて凄く心が乱される。

個々にはやり取りしてるくせにね。
認めるの怖いけど、嫌われてるというより、どうでもいい人って感じなんだと思う。

たぶん私いなくても楽しいんじゃない?いない方がいいんじゃない?って思ってるから行くって言ったけどドタキャンしようかと思い始めてる。
今回ドタキャンするとまた次回尚更会い辛いかなーとか心配もあるけど。

コロナで全くと言っていいほど会わなかったから、久々に連絡取り合ってるだけで尚更ストレスというか疎外感を感じてる。

長い付き合いだから過去の私が至らない事しててそれが今返ってきてるのかもしれないけどさ。
友達のはずなのにグループLINE通知来る度に返信めちゃくちゃ考えてハゲそう。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 47
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/08/01 07:44:21

    グループラインも苦手なんだろうし女子トークも苦手なんじゃない?
    皆がぽんぽんと軽快なトークを繰り広げてるところに変に真面目なお世辞みたいな返信いらんのよ。
    ずっと付き合いたいなら無理しないで素のままでいたほうがいいよ。
    つらいなら疎遠にしたらいいし。

    • 2
    • 46
    • カタログ式ギフト
    • 23/08/01 07:37:42

    1対1の友達作れば良い

    • 0
    • 23/08/01 07:36:41

    >>33
    これがみんなにも見透かされちゃってるよねーたぶん。
    友達って楽しいから積極的になったり、素直になれたりするのに、遠慮したり気を遣ってたらつまらなくなるし、無理してる感が伝わってくると冷めるしな。

    • 0
    • 44
    • リゾートウェディング
    • 23/08/01 07:17:48

    こういうのが嫌いでグループLINEはしない。
    個々のLINEでも用事意外は辞めてねってスタンスにしてる。

    • 4
    • 23/08/01 06:54:59

    そんな扱いされてるならグループLINEスルーでいいんじゃない?ストレスになるなら一生会わなくていいじゃん。約束もドタキャンでいいよ。

    • 2
    • 42
    • 長持唄(秋田)
    • 23/08/01 06:53:22

    主さん真面目で気が使える優しい人なんだね!なんにも悩むことない。
    悩むくらい不安なら距離をおけばいい。別にその友達が人生のすべてじゃないし、友達と遊んだり連絡とったりしなくても自分と自分の家族が幸せならそれでいいじゃん。

    付き合い長い友達なら私だったら「おい無視かよw」くらい送信する。
    あと、バタバタして忙しいときはラインちら見するだけの時もあるし、タイミングが悪かったのかもよ?
    自分のことを大切に想ってくれる人を大切にすればいい。

    • 3
    • 23/08/01 06:52:30

    私は主さん好きなだな。だからさ、多分リアルでも主さん好きになってくれてもっと居心地のいい人間関係きっとどこかにあるよ。そういう人があらわれたら、居心地の悪い人達がどうでもよくなるよ。そんな人に出会えますように。私は友達になりたいもん

    • 4
    • 23/08/01 06:50:46

    そんな友達いらなくない?付き合い辞めて何か困ることでもあるの?

    • 4
    • 23/08/01 06:36:47

    >>8そのさーダイエット中のくせに美味しそうな食べ物の画像つきのLINE送ってくるカマチョ女が一番めんどくせーな。そんなやつの為になんで主が気にしなきゃなんねーの?

    「痩せたね!美味しそう」の社交辞令くらいでなんでスルーされる?
    「それ食べてリバウンドしてダイエットの意味ないよ?またダイエットしなおさなきゃね???」くらいコメント残すなら不仲になっても当然だけど。

    てかもう、そんくらいの爆弾コメ残して疎遠にしてやれば良かったんだよ!
    LINEってカマチョ女に付き合うのマジめんどくせーんだからさ。

    • 5
    • 38
    • マリッジリング
    • 23/08/01 06:19:55

    そのグループ抜けても、人生で何も困らないと思うから抜けていいと思う。子ども関係じゃないし。

    • 13
    • 37
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/08/01 06:13:58

    とりあえず何も返信せずに見てたら?
    みんなで集まろう!とかで日にち合わせる様な時になっても返事しない。
    それでどうなるか見とく。
    勝手に話がまとまって進んでいったら主はどうでもいいと思われてるだろうし、誰かが「主はその日大丈夫?」とか聞かれたら「バタバタしてて返事できずにゴメンね。その日無理なんで欠席でお願いします!」と送る。

    とりあえずラインはすぐに既読にしたらダメだよ。
    次の日とかにあけるようにね。
    それをひたすら続けるわ。

    • 8
    • 36
    • 長持唄(宮城)
    • 23/08/01 05:59:07

    私も割とレスストッパーの自覚あるんだけど、これ自分がされたから記憶してるだけで意外と自分だけじゃないことってあるはず。
    みんなで話すとあるあるな感じじゃない?

    • 3
    • 23/08/01 05:43:00

    わかるわかる...ハゲそうになって動悸する。
    LINEそのものを辞めようか迷ってる。

    • 2
    • 23/08/01 04:57:15

    そんな中学生みたいなこといつまでやってんの
    そんな人達にしがみついてないでさっさと抜けちゃえばいいじゃん

    • 8
    • 23/08/01 04:48:44

    なんか仲良くしたいというよりも、
    主が友達少ない自分になるのが嫌で手放せない「友達コレクション」ってかんじだね。

    • 2
    • 32
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/08/01 04:38:52

    わかりますよ。私もそのタイプ。私で終わる事もしばしば。子供繋がりのグループLINEなので抜ける事もできず。ですが、最近はグループ内でも、どうせ私のLINE返事なんて見てないだろうと卑屈に考え適当に返信してます。また、わざとグループの最後の方に返信したりします。そうすると自分終わりになっても、気にならないんですよ。それが出来たら今度はストレス溜まるくらいならどうでもいい存在にしてしまえと自分からフェードアウトしていきました。主様の場合はそこまでストレスになってるのなら、抜けてしまうのが1番だと思います。でも、抜けれないですよね。ストレス溜まるくらいそのグループを気にしてしまってるんですからね。ほんと気にし過ぎなんだと思います。レスポンスが遅いからと書いてありますが、わざわざ早くする必要もないですよ。わざと静観しておくのもいいかなと思います。

    • 4
    • 31
    • リゾートウェディング
    • 23/08/01 02:24:10

    主さん真面目なんだと思う。
    私もだけど、グループLINEって
    会って話してるより難しいよね。
    私はPTAのよく知らない人たちのグループLINEで
    気を使いすぎて病みそう。
    適当にやればいいんだけど
    返信に時間空くと何かまずいこと言ったかなとか
    変に考え込んでしまうのわかる。

    • 0
    • 30
    • 長持唄(秋田)
    • 23/08/01 02:19:17

    >>28

    顔だけがこけてたのか、微妙だね。

    もしかしたら本人は自分の顔がこけてるなんて思ってもおらず、ダイエットもしていないし痩せてもいなくて「全然痩せてないじゃん!」のツッコミ待ちだったけど、主以外は顔がこけているからどう突っ込んだら良いのか分からずに、体型に関わる部分はスルーしてグルメの部分だけに反応したのかも。

    それか、実はよく見たら身体も痩せてはいるけど顔からこけてて良い痩せ方ではなかったから、体型に関わる部分はスルーしてグルメの部分だけに反応したのかも。

    もしこれのどちらかが正解だとしたら、確かに主はちょっとズレてるのかもなぁ。

    あと、個人的にだけど、主は自分のことを昔から良い事しかわりと言わない性格だってプラスな感じで言っているけど、たとえ良かれと思って言ってたとしても、大して痩せてもいないのに凄く痩せたね!みたいに明らかに事実ではないことをあからさまなリップサービスで褒められると逆にバカにされてるように感じでイラッとするって人は少なくないと思うな。

    • 0
    • 23/08/01 02:02:27

    >>27
    リバウンドしても平気だね!
    くらい言っても大丈夫だったでしよか。

    他の子達、こんなちょとした冗談だったり会話のテンポ早くて。
    コミュ力が凄く良い・会話の回転が速くて。
    私は一つの返信するのにめちゃくちゃ考えちゃうからついていけないんです。

    • 0
    • 23/08/01 02:00:18

    >>27
    顔がこけてたので。
    でもリップサービスの気持ちが大きかったですね。
    ズレてるとも言われてきたんですが、昔から良い事しかわりと言わない性格で。
    真面目というか?冗談通じないタイプとは言われてました。

    • 4
    • 27
    • 長持唄(秋田)
    • 23/08/01 01:56:34

    >>8の時の写真って、本当にパッと見で分かるくらいに痩せてたの?
    それとも、全然痩せているようには見えなかったけど喜んで貰いたくてリップサービスした感じ?

    • 0
    • 23/08/01 01:56:26

    ドタキャンというか、行くのやめとくわーてLINEしてそれからいっとき既読スルーする。
    話振られたりしたら返事する、くらいの感覚でいた方が主も楽だと思うよ。

    • 6
    • 23/08/01 01:49:28

    >>20
    細かく解釈ありがとうございます。
    他の方にもコメント返信しましたが、私そんなにズレてます?
    難しいなぁー。
    このグループ、付き合い長いから今までも本当にバカ正直に言われるんですが、私は冗談通じないとかも言われた事あって。
    あと真面目に受け取り過ぎだわ!とか。
    だから話でもLINEでも私との対話は相手も面倒?なのかなぁって思ってきました。

    • 0
    • 23/08/01 01:42:34

    >>15
    連投すみません、実はこのグループ内の友達、付き合い長いからこそ正直に言われるんですが私は話の論点?
    ポイントがズレてるみたいな事をたまに言われます。
    「今それ?」とかね。
    だからスルーされやすいのかなぁって。

    • 0
    • 23/08/01 01:40:16

    >>15
    すみません、主ですが何処がですか?
    痩せた事にも食べ物にも触れてるのに?

    • 0
    • 22
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/08/01 01:39:37

    抜けなよ。抜けても生活に支障なし

    • 2
    • 21
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/08/01 01:25:21

    スルーされるわ、会ったら会ったで主はよそよそしくするわ、そんなの友達じゃないじゃん?
    うわべだけの知り合い、って感じ。

    主の文面からも、みんなのことが好きっていうのが感じ取れないし。相性もそんなによくなさそう。

    本当の友達って、お互い気にかけたり、自分のことより心配したりさ、思いやるものでしょ。会っても会わなくてもずっと好きだし、お互いの存在が励みになったり、いつも心をあたたかくしてくれるものじゃないかね。

    そんなことに悩んでる時間があれば、他の楽しいことに時間費やしなよ。
    さっさとグループ抜けてさ。
    時間がもったいないよん。

    • 6
    • 20
    • ファーストバイト
    • 23/08/01 01:15:37

    >>8をね、私なりに解釈したけど

    その人の言いたいのは「食べ歩き旅行いいでしょーめっちゃ楽しいんだよーん」なの
    それでジョークで「この旅行のためにダイエットしたー」って言って、食い倒れしたってチャラなのよアハハって表現しただけなんだよ
    主の「本当痩せたね」って、完全にズレてるし、ぶっちゃけ嫌味に聞こえて「は?」かもだよ
    周りも「本当にそう思って書いてる?」って思ったけど、主がボケキャラじゃないならツッコミきれずウヤムヤ終了しか道無いじゃん
    あと何人もが美味しそうって言ったならスタンプだけでも良くない?

    解釈が違うかもしれないけどね
    主さん、そのグループ合わない
    ボスキャラの人、集団で浮くのをわかってるからまとめるために個人的に構ってくれてる
    それは多分今まで友達でいたわけだし優しさだと思う

    • 1
    • 19
    • 指輪の交換
    • 23/08/01 01:13:44

    返信しなければいいよ

    • 1
    • 18
    • 博多一本締め
    • 23/08/01 01:13:14

    >>16普通に学生時代の友達とかじゃない?
    うちも学生時代のグループにアスペみたいな子(めちゃくちゃ陽キャで盛り上げ役なんだけど平気で変な事言ってきたりよく分からない嘘ついたり約束ドタキャンしたり席外してる間に人の携帯覗いたり色々ヤバい子だった)がいて、その子が作った全員のLINEグルとは別にその子抜きのLINEグルもある…

    • 1
    • 17
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/08/01 01:10:12

    人間関係にも断捨離が必要だと思う
    私だったら個別に連絡くれる人とだけ付き合うかな
    プライベートのことなんだから、不快な気持ちになるような機会は減らして、一緒にいて心地よい人を大切にするのがいいと思う

    • 4
    • 23/08/01 01:02:07

    長い付き合いって何きっかけの友達なの?

    • 1
    • 15
    • ファーストバイト
    • 23/08/01 01:00:45

    >>2うん、、わかった
    ズレてるよ多分

    • 0
    • 23/08/01 00:59:33

    なんか虚しいね。
    私だったらそんなグループ即辞め。
    友達って、何のために必要としてるの?
    私は楽しく過ごすためだよ。
    そんなストレス抱えて嫌な思いするのなんて、マイナスでしかないじゃん。
    正直私からしたら友達とは言えない。

    • 4
    • 13
    • 元カレ参列
    • 23/08/01 00:58:10

    抜けたらスッキリするんさじゃない?個別に繋がってるんだし。

    • 4
    • 12
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/08/01 00:49:26

    私も数年は適当に扱われてるなって感じながら会えば楽しくやってる友達と距離を置こうとしてる
    まずは誘いがあっても断ってる
    こちらから誘うことはない
    こうから電話かかってきても、今自分のやってる事から手を止めてまでは出ない
    自分がリビングでのんびり暇してるタイミングなら出て他愛のない話をするって感じにしてる
    友達の中に優劣つけてるの気づいてしまったら関係はうまくいかないね
    明日、全く縁が切れても淋しくも辛くもないって感じ

    • 3
    • 23/08/01 00:45:36

    >>4
    私も大人気なくて、LINE上でこんな感じだから会うとよそよそしくしてしまうんですよね。
    だから友達たちも会って話しても私とは楽しくないんだろうなって感じて。
    負の連鎖って感じです。

    私自身、自己肯定感が低いからそこに気付いて友達たちも面倒くさいのかもしれません。

    • 1
    • 23/08/01 00:42:51

    >>5
    このグループで一番収集を掛けてくれる、所謂ボス的な子がグループLINEだと冷たいのに個々には時々連絡くれて。
    女の子の子同士なのでお下りとかくれるんですよね。
    お下り別にいらないけど、縁を繋ぐ為に貰ってお礼やったりしてます。

    • 0
    • 23/08/01 00:39:49

    >>3
    こんなのが怖くて新しい友達がなかなか出来ないんです。
    職場では仕事上のコミュニケーションは取れてる方だと思うけど。
    ホウレンソウね!

    • 0
    • 23/08/01 00:38:41

    >>2
    脱線話してる1人がグループLINE中の傍ら旅行(食べ歩き)中で。
    「この旅行の為にダイエットしたー。」
    と食べ物と全身の写真送ってきて。
    みんなは「それ凄い美味しそう!」「〇〇美味しいの沢山あるよね、私も行きたい!」って、返してて、私はたぶん触れてほしいだろうと思って
    「本当に痩せたね!食べ物も美味しそうだね!」って返したんです。
    旅行中の子、私の返信のみスルー。
    タイミングもあったと思いたいけど、何故私だけって感じで。

    数日後、お盆休暇中に何処に集合する?と別の話題から始まりました。

    • 0
    • 23/08/01 00:32:16

    >>1
    勇気が出なくて
    会えば多少は楽しいだろうし。
    なんとなく嫌な友達ですら友達という存在が少なくなる事に恥みたいな感情がまだあって

    • 0
    • 23/08/01 00:23:50

    あからさまな虐めだよね。スルーなんでしょ?
    友達なのにそれは無いよ。
    通知OFFか、いっそグループ抜けちゃえ。

    • 1
    • 5
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/08/01 00:17:47

    そんな人達友達なの?無理して付き合う必要なくない?

    • 3
    • 4
    • 新郎泥酔
    • 23/08/01 00:17:03

    余計なこと考えすぎな気もするけど…
    お互いにとって、それって友達なんですかね。っていうか、LINEだけじゃ分からないよね。実際に会ってみてやっぱり違和感感じるなら抜けちゃってもいいような気がするよ。

    • 1
    • 3
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/08/01 00:17:02

    うーん
    もう付き合うの辞めてもいいと思うよ
    そのお友達失礼な人達だと思うし
    やっぱり行けなくなったってラインして
    終わりでいいよ
    次からは返信もしなくていいと思う
    あーだこーだ言ってきたらブロックで良し
    長い付き合いでもライン見るのも憂鬱になったら終わりだよ
    他のご縁を大事にしよう
    気に病まないようにね

    • 4
    • 2
    • プチギフト
    • 23/08/01 00:15:54

    どんな書き込み内容をスルーされたの?

    • 0
    • 1
    • 誓いのキス
    • 23/08/01 00:12:49

    思いきって抜けちゃえ

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ