文句言っていいやつ?

  • なんでも
  • 婚約者
  • 23/07/31 16:03:16

友達と遊ぶと、「子無しで」と言っていても前日とかに「ついてきたいって言うから連れていく」と連絡が来る。
で、ご主人が送ってきて、私の目の前で家族でわちゃわちゃし、ご主人だけ離脱、友達+小学生二人、私、となる。
帰る時もLINEでやり取りして、私がいる段階でご主人が迎えに来る。私と別れてからで良くね?と毎回思う。

…ということが、ここ数年。もう縁切っても良いかな。
↑と、毎回30分遅刻してくる以外は気が合うんだけどw

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/08/01 15:47:17

    返事遅れてごめん。
    トピ立てて、自分の寛大さを再確認w
    次に同じことされたら縁切るわ。

    ありがとう。

    • 0
    • 23/07/31 21:40:09

    はい、いいです切っちゃって下さい
    職場の飲み会に夜子供連れてくるのと
    同類

    子無しでと約束して叶えられそうに無い時に無理そうだから次にしましょうと
    言って貰える人と仲良くしましょう

    • 5
    • 21
    • 花嫁の手紙
    • 23/07/31 21:24:05

    >>10
    あまり気が利かないうちの旦那でもその送ってきた状況見て主が子連れじゃなかったら「あれ?主ちゃん子供一緒じゃないの?だったらうちの子俺が遊び連れてくから2人でゆっくりしておいで」っていうと思うわ
    それイクメンどころか一家総出でアスペルガーっぽい

    • 3
    • 23/07/31 21:19:00

    大人だけで話したいよね。
    でも相手はそうではないってことだね。
    疎遠にしていいと思うよ。
    もう一度、同じことがあったら
    「子ども預けられる時にまた会いましょ
    」と言って二度と行かない。
    察すると思うよ。

    • 3
    • 19
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/07/31 21:18:32

    結局小学生二人の話題みたいになって、会ってる時間意味ないパターンね。笑笑

    • 2
    • 18
    • カラードレス
    • 23/07/31 21:18:09

    数年も?何でそれで何も言わないの?
    毎回遅刻30分て、明らかに主を下に見てるよ
    子連れの件も含めて、こいつはこの扱いで充分、
    他の人にはきちんと対応しないと!と思われてる

    • 3
    • 17
    • 誓いの言葉
    • 23/07/31 21:13:45

    え、主は自分の子ども預けてきてるのに?
    それはないわー。

    • 3
    • 23/07/31 21:11:51

    子なしでと約束してたのにそれを何度も破る、遅刻するの時点で次はないかな。
    他な方も言ってるけど、「子どもがついて行きたいって言ってる」って言われたら、「じゃあまた、2人で会えるときな会おう」って言ってそのままフェードアウトじゃない?
    話が合うのかもだけど、約束破ったら遅刻したりで全然相手のことを考えられない自己中なお友達だなって思うよ。

    • 11
    • 15
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/07/31 20:54:51

    >>10
    そうなんだね。
    まぁ私なら面と向かって文句言ってから縁切るね。

    • 2
    • 14
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/07/31 17:14:53

    遅刻するって事は、相手の時間を奪う事、無駄にする事。
    それを平気でやるなら、そういう人間ってこと。

    • 9
    • 13
    • 指輪の交換
    • 23/07/31 16:35:12

    疎遠でいいよ。相手のことを大切していない時点で、友達じゃない。ただの知り合い。

    • 10
    • 12
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/07/31 16:34:13

    言えばw
    で、疎遠にして貰えばいいよっw

    • 1
    • 23/07/31 16:29:19

    >>9

    ほんと、これ。

    • 0
    • 23/07/31 16:28:44

    >>7

    子無しは難しくないと思うよ。ご主人、めっちゃ面倒見良いし、似非イクメンじゃないのよ。
    子無し主張はどちらからともなくって感じ。「たまには大人だけで」「いいね、じゃあ今回はそうしよ」みたいな。

    で、ほぼ毎回子連れで来る。

    • 1
    • 9
    • 花束贈呈
    • 23/07/31 16:24:29

    相手だけ小学生の子が2人いて、その場が盛り上がることある?
    幼児ほどじゃないから話題に気遣うわ

    • 6
    • 8
    • ブーケ・トス
    • 23/07/31 16:22:28

    私だったら2回くらいで、もっと子供が大きくなったら会おうって言って縁切っちゃうな。

    気が合うって言ってるけど、子供は連れてくるわ、30分遅刻してくるわで、主のこと全然大切にしてくれないのに本当に友達なの?向こうは都合のいい話し相手くらいにしか思ってないかもよ?

    • 10
    • 7
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/07/31 16:22:18

    子供なしで、と言う会う約束を、一回二回ならともかく何回もするのは嫌だな。

    子無しで、と提案するは主?友達?
    無理って言い出せないのかもよ。(約束を守らない正当な理由にはならないけど)

    今度約束する時は、子無しは難しいのかな?って聞いてみて。そんな事ないよと言ったら、やっぱり連れて行くと言われた時点でキャンセルだよ。

    私も、ご主人のお迎えは気にならない。

    • 0
    • 23/07/31 16:21:24

    >>3

    「預け先無かった」んじゃないのよ。ご主人、暇なんだから(うちらが遊んでる間、近くで時間潰してる)。
    それを分かって連れてきてる時点で、やっぱ帰れば良いのね。次からそうする。

    でも、「次」を約束する必要あるのかな、とも今思ってる。

    • 5
    • 23/07/31 16:15:58

    小学生にもなって母親の用事についていきたいとかわがまま言うのも異常
    そいつらの言うことを聞く親も異常
    毎回遅刻するのも異常

    友達はまともな人間を選んだ方がいいよ

    • 8
    • 4
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/07/31 16:15:21

    子無しで約束したのに、「ついていきたいって言うから連れて行く」って言われた時点で、それならやめようって返す。
    毎回30分の遅刻もありえない。
    主、舐められてるよ。

    旦那さんが送迎するのは目の前だろうが何とも思わない。

    • 9
    • 3
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/07/31 16:12:23

    「子供の預け先都合付かなかったんならまた今度にしよっか」って言ってさっさと帰ればよかったのに。
    これ相手は「子供無しでって言ってたけどなんだかんだ主さんも楽しめたよね」って思ってるよ。

    • 9
    • 23/07/31 16:10:39

    >>1

    子無しと約束したのに子ども連れてくること。
    仲良し家族でもいいけど、私のいないところでやれば?ということ。
    毎回30分遅刻ってそもそも間に合う気ないよね、ということ。

    それ以外は気が合うのは本当。

    • 6
    • 1
    • キャンドルサービス
    • 23/07/31 16:08:45

    何が気に食わないの?
    子供を連れてくること?自分の前で仲良し家族見せつけられること?
    送られてきてるくせに遅刻してくること?
    その全部?
    それ気が合ってるっていう?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ