ニュースとかで熱中症喚起するけどさ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16
    • バージンロード
    • 23/07/31 14:53:56

    クーラーってそういう意味だったの?
    エアコンのクーラー(冷房)機能って意味だと思ってた。

    • 1
    • 15
    • ブーケ・トス
    • 23/07/31 14:24:09

    >>8
    別によくない?
    うちは暖房にエアコン使わないからクーラーって呼んでる

    • 1
    • 23/07/31 14:18:12

    >>8 年代。ママスタ民はババアばかり。

    • 0
    • 13
    • ハネムーン
    • 23/07/31 14:14:28

    原発動かせば良いねん。
    関西は原発動いてるから電気代安いよ。

    • 3
    • 23/07/31 13:58:42

    >>10
    昔はクーラー(冷やす機能)しかなく暖房ができなかったんだよ。
    クーラーに暖房機能がついて、暑さ寒さをコントロールできるようになったらエアコン。
    夏は冷やす機能しか使わないんだからクーラーでも間違ってないでしょ。少し考えればわかると思うけど。

    • 4
    • 11
    • ハネムーン
    • 23/07/31 13:51:14

    そういえば去年は電力足りないって騒いでたのに今年はそういう話全然出ないね

    • 1
    • 10
    • ガーデンパーティ
    • 23/07/31 13:50:57

    >>8
    方言なのかな?

    • 0
    • 23/07/31 13:50:14

    >>8
    クーラーって今はないよね
    エアコンが主流よね

    • 0
    • 23/07/31 13:49:18

    ママスタの人ってクーラーってよく言うけど
    エアコンだよね
    クーラーってまぁあるんでしょうけど
    一般的にはエアコンよね

    • 0
    • 7
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/07/31 13:49:14

    うち、冬の暖房も電気だから、夏の電気代はそんなに気にならない。

    親があんまりクーラーつけないから、隠れ熱中症とかもあるんだよ!ニュースでも災害級っていってるんだからエアコンつけなって納得させやすいからニュースでバンバンいってほしい。

    • 0
    • 23/07/31 13:48:38

    >>3実際夏より冬の方が高い。

    • 0
    • 23/07/31 13:47:57

    >>4は?めんどくせぇな

    • 8
    • 4
    • 三三九度
    • 23/07/31 13:47:05

    ニュースでクーラーをつけてなんて言ってないよ
    エアコンをつけてって言ってるよ

    • 0
    • 3
    • リゾートウェディング
    • 23/07/31 13:45:59

    夏の電気代は気にしないことにしてる

    • 3
    • 2
    • バージンロード
    • 23/07/31 13:44:44

    分かる
    エアコンはつけるけどさ、注意喚起だけじゃなく安くしろと思う

    • 1
    • 23/07/31 13:37:49

    電気代は切実。
    来月の請求が怖い

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ