チャイルドシート使われず…生後7か月の赤ちゃん死亡 車が街路樹に衝突

  • ニュース全般
  • カチャーシー(沖縄)
  • 23/07/29 15:34:17

チャイルドシート使われず…生後7か月の赤ちゃん死亡 車が街路樹に衝突 三重・四日市市
7/28(金) 20:33日テレNEWS

27日午後11時半ごろ、三重県四日市市でワンボックスカーが道路脇の街路樹に衝突しました。この事故で乗っていた生後7か月の赤ちゃんが死亡しました。車に設置されていたチャイルドシートは使われておらず、赤ちゃんは母親と一緒に床に敷かれたマットレスの上にいたといいます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 64件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/07/29 15:37:43

    嘘でしょ

    • 3
    • 2
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/07/29 15:39:41

    床に置かれたマットレス??はぁ?!

    • 5
    • 3
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/07/29 15:41:18

    27日深夜、三重県四日市市でワンボックスカーが街路樹に衝突し、車内にいた生後7か月の赤ちゃんが死亡しました。

    警察によりますと、27日午後11時半ごろ、四日市市楠町北五味塚の路上でワンボックスカーが、センターラインを越えて反対車線側にある街路樹に衝突しました。

    この事故で、名古屋市中川区に住む、生後7か月の諸岡凛々斗ちゃんが病院に搬送されましたが、約1時間半後に出血性ショックで死亡しました。

    凛々斗ちゃんと一緒に後部座席にいた母親(25)も足の骨を折る重傷で、運転していた父親(25)にけがはありませんでした。
    チャイルドシートは助手席に設置されていましたが、事故当時、凛々斗ちゃんと母親は後部座席に敷いた布団の上にいたということで、警察が事故原因などを調べています

    • 0
    • 4
    • ウェディングケーキ
    • 23/07/29 15:50:30

    床ってなに?

    • 4
    • 5
    • バージンロード
    • 23/07/29 16:05:48

    床、足元?

    • 2
    • 6
    • ガーデン挙式
    • 23/07/29 16:07:08

    え?床に敷かれたマットレスとは??

    • 3
    • 23/07/29 16:10:49

    後部座席倒してフラットにした状態でマットレス敷いてたんでしょ。
    ちょっと考えればわかると思うけど。

    • 14
    • 8
    • 元カレ参列
    • 23/07/29 16:30:19

    助手席に設置したチャイルドシートでも、
    安全じゃないから、何も分かってないのかな?

    • 10
    • 9
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/07/29 16:33:25

    ビッグモーターの前とかだったら、街路樹がなくて助かったかもしれないのにね。

    • 10
    • 10
    • エンゲージリング
    • 23/07/29 16:34:52

    居眠り運転でもしてたの?

    • 6
    • 11
    • ウェディングケーキ
    • 23/07/29 16:38:53

    >>9
    店舗に直撃か、展示してる車に当たったかも知れないよ。

    • 4
    • 12
    • レンタルドレス
    • 23/07/29 17:22:54

    チャイルドシートって赤ちゃんが嫌がるとかいう理由で使ってない人多いよね。

    私も子ども小さいとき、使ってない人に「真面目だねー」って笑われた事あるわ。

    こういう事故あってもしない人はしないんだろうね。

    • 29
    • 13
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/07/29 17:26:13

    >>7床って不自然ね

    • 4
    • 14
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/07/29 17:27:08

    >>12
    いるよねぇ、嫌がるからってしないでいる人。子供どうなってもいいんか!?て思ったわ。まじめとかそういうんじゃないよね。親としての義務だよ。

    • 20
    • 23/07/29 17:40:57

    走行中に後ろの椅子倒してマットレス敷いてる上に座ってた(寝てた?)って事?ちょっとのブレーキで体持ってかれない?怖すぎ。

    • 12
    • 16
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/07/29 17:51:15

    車中泊できるような状態だったのかな。
    そして、就寝中だったとか!?

    • 3
    • 23/07/29 17:52:46

    チャイルドバックって、言われたりするのに

    • 2
    • 23/07/29 17:57:42

    寝せてたのかな
    チャイルドシートあるのに…
    よく小さい子がチャイルドシートに座らず車内でフリー状態なのを車乗ってて見かけるけど、ほんとやめたほうがいい
    もしもの時、命だけは守れる可能性がある

    • 15
    • 19
    • ウエルカムボード
    • 23/07/29 17:59:04

    後部座席に敷いた布団の上だってさ。
    時間的に寝かしつけや授乳だったのかもね

    • 4
    • 20
    • 二次会だけでいい
    • 23/07/29 18:10:22

    旅行の帰りとかで深夜走るからママと赤ちゃんはゆっくり添い寝できるように、みたいな配慮でフラットにしたんだろうか。

    車中泊用にフラットになるのを走行中に使ってしまう感じ。

    この夫婦、この先大丈夫かな。

    • 10
    • 23/07/29 18:57:58

    他人を巻き込まなかったことだけは、不幸中の幸い
    だけど、もういい加減全員チャイルドシート使えよと思う
    事故起きればこうなること分かりきってるじゃん
    自分達だけは事故を起こさないし巻き込まれることもないって、なんでそんな勘違いできるんだろう

    • 11
    • 23/07/29 19:02:11

    赤ちゃんがてんかん起こすんじゃないかってくらい大騒ぎで泣かれると、そっちのほうが事故りそうって思う時あるけどね

    • 4
    • 23/07/29 22:36:09

    >>22
    だったら止まればいい。

    • 16
    • 23/07/29 23:42:57

    >>23いつまでもたどり着かないよ

    • 1
    • 25
    • プロフィールビデオ
    • 23/07/29 23:48:31

    >>23
    何処とも無しには止まれない

    • 0
    • 26
    • レンタルドレス
    • 23/07/29 23:53:15

    >>24
    たどり着かない云々の屁理屈よりも、まずは赤ちゃんの命&安全確保でしょうに。
    一旦止めて落ち着かせチャイルドシートへ、の一択のみだよ。大切な愛する我が子ならね。

    • 21
    • 23/07/29 23:57:41

    チャイルドシートのベルトきつめに締めても抜け出してくるからよっぽど危ない

    • 2
    • 28
    • ハワイで挙式
    • 23/07/30 00:01:03

    >>26屁理屈とは違うよね、事実
    親がなだめてるときは落ち着いたって、走ったらまた大騒ぎ
    何度も止まったらそれこそ事故りそうだし、周りにも迷惑

    だったらさっさと目的地行く

    • 5
    • 23/07/30 00:09:15

    >>27
    抜けられないようにするグッズも売ってるよ。

    • 6
    • 23/07/30 03:48:35

    >>28
    まぁさっさと目的地に行っちゃうのがいいよね。
    チャイルドシートからは降ろさずさ。

    • 6
    • 23/07/30 09:23:04

    可哀想

    • 1
    • 32
    • ナイトウェディング
    • 23/07/30 09:30:32

    午後11時半ってのも・・・

    • 3
    • 23/07/30 13:41:45

    自業自得

    • 3
    • 34
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/07/30 13:44:14

    フルフラットシート用のマットかな?

    • 0
    • 35
    • プロフィールビデオ
    • 23/07/30 13:49:39

    大暴れの大泣きだとして降ろさないし安全に止まれるまでチャイルドシートの上でしょうに
    マットレスを準備していての事故なら殺人でも良いんじゃないの?

    • 5
    • 36
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/07/30 14:01:09

    夫婦でお互いに責任を擦り付け合いするのかねぇ。

    • 1
    • 23/07/30 14:07:41

    >>27
    それでも毎回乗せておけば子供も慣れるよ。
    夫婦二人でいるなら抜け出さないように見てもいれたろうし。

    若いから万が一も考えられないのかもね。

    うちも子供がベビーカーやチャイルドシートに乗せると大泣きする子だったけどチャイルドシートは必ず乗せてた。出ないようにおさえながら。
    ベビーカーはもう面倒くさくて抱っこしてたけど。

    • 0
    • 38
    • 二次会だけでいい
    • 23/07/30 14:10:49

    どうしても寝なくて夜のドライブ寝かしつけだったんじゃないかな
    ママも一緒にってことは授乳中だったんだと思う
    そんな責めてやらないでよ

    • 0
    • 23/07/30 14:13:43

    >>32
    旅行じゃないの?
    うちも遠出する時は夜から出て朝着くようにする時あるよ。仮眠はサービスエリアで泊まってからするけど。

    3列目をフラットにしてマットレス敷いてあったらしいから、そこで母子は寝てたのかもね。

    • 1
    • 23/07/30 14:15:07

    >>38
    寝かしつけでわざわざ県外まで行かないと思う。事故したの愛知県の人だし。

    • 0
    • 23/07/30 14:16:52

    >>24
    子供の命には変えられないでしょ

    • 0
    • 23/07/30 14:26:15

    うちの子もチャイルドシート嫌いで仰け反って拒否、泣きすぎて引き付け起こして気絶…何十分もかかって汗だくで乗せてた
    しかも走行中ずーっと泣いて、既に疲れてるから本当に注意散漫になるんだよね
    それでも乗せる以外選択肢ないと思ってたけど、保育園のお迎えで何十分も格闘しながら周り見てたらチャイルドシートなんて乗せずにサーッと帰っていく人の多さね

    • 11
    • 23/07/30 14:44:43

    うちはシートを嫌がって騒いだときに、後部座席の母が走行中に子供をシートから降ろして抱っこし始めた。慌てて停めて「何してんの!?」と怒ったら、「こんなに泣いてるのにアンタよく平気でいられるね!こんなの虐待だよ!」と逆ギレされた。
    リスクを理解していない人って、本当に怖いよ。

    • 14
    • 44
    • 元カレ参列
    • 23/07/30 14:50:35

    寝てたのかな、時間帯的に。いやー、あかんよ。泣いても騒いでも出さなかったけどな

    • 4
    • 45
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/07/30 14:51:07

    7ヶ月ってまだ言う事も分からない時に抱っこしてたならまだなんかわかるけど…
    母親が前に座ってたとかあるんじゃない

    • 0
    • 23/07/30 14:58:07

    >>38
    まあ責めたところで死んじゃったもんはどうにもならないしさ、当事者たちが一生背負っていけばいいだけよね
    チャイルドシートの装着ミスとかならまだしも、こんなケースじゃ教訓にもならないし

    • 4
    • 47
    • バージンロード
    • 23/07/31 22:07:11

    ばかおや

    • 2
    • 48
    • リゾートウェディング
    • 23/08/02 04:00:43

    可哀想

    • 0
    • 23/08/02 08:10:36

    チャイルドシート何故使わない?

    • 0
    • 50
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/08/02 09:06:58

    >>43
    義母と義妹に寝てるのに可哀想、泣いてるのに可哀想と言われてたの思い出した、お前らが免許ないから子供縛りつけて(言われた)ここまで来てんだろーが!って今なら言えるんだけど…

    • 1
1件~50件 (全 64件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ