読み聞かせをYouTubeで

  • なんでも
  • 白無垢
  • 23/07/29 13:11:43

読み聞かせの音声を流しながら子供と絵本見てるんだけど、それじゃダメなのかな?

お母さんが読んでくれたって大事なのかな?
お母さんと音声聞きながら絵本を一緒に楽しんだ経験じゃダメ?

口に出して読むのがしんどい…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/08/01 14:52:56

    全部が全部YouTube頼り。それも側に付いてないとかならダメでしょってなるけど、一緒に見て聞いてなら良いんじゃない?そりゃお母さんが呼んであげるのが一番なんだろうけど。
    一緒の時間を共有するのが大事だと思う。感想を言い合ってもいいかもしれない。

    • 0
    • 23/08/01 14:52:42

    読み聞かせが辛いと思ったことない

    • 0
    • 23/08/01 14:52:22

    読み聞かせなんて私したことないよ笑
    小6から2歳児まで3人いるけど。
    でもなんの支障もない。
    コミュニケーションの一つでしょ?

    • 0
    • 5
    • ライスシャワー
    • 23/08/01 14:49:15

    本を読んで録音して、何度も再生してた

    • 0
    • 4
    • カラードレス
    • 23/08/01 14:47:30

    9割の親が読み聞かせは辛いと感じるってネットニュースで見たことがある。
    いつもYotubeに頼るのではなくて、たまに主が読んであげればいいんじゃない?

    • 0
    • 3
    • 長持唄(秋田)
    • 23/08/01 14:43:25

    他人が名前を呼んだときと、親が呼んだ時と、どっちのほうが子供が振り向きやすいと思う?
    そういうことなんだけど

    • 0
    • 2
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/08/01 14:34:11

    頼りたくなる気持ち分かる
    何回も読んで読んで!!って言われるのしんどい

    • 0
    • 1
    • 新郎泥酔
    • 23/08/01 14:32:20

    音声聴きながら絵本を見るのと実際に生音声の読み聞かせとでは、得られるものは全く別物という事を理解した上でなら、音声でもYouTubeでもお好きにどうぞ、

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ