除草王って凄いよね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 57件) 前の50件 | 次の50件
    • 57
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/07/29 16:35:11

    いや、悪影響よ。

    • 0
    • 23/07/29 14:49:38

    >>9
    その後は生えにくい?

    • 0
    • 23/07/29 14:43:03

    点検で落ち葉や枯葉があると減点になるからっていうけど、それで除草剤撒いたら木まで枯れちゃったテヘペロなんて言うのが全国的にあると思う?
    車を見やすくするために木を撤去したかったって方が納得できるんだけど。
    全国的なんだからそういうマニュアルがあったと思うほど。

    • 2
    • 54
    • ベールアップ
    • 23/07/29 14:15:04

    発ガン性あるから使うなら気をつけてね

    • 0
    • 23/07/29 14:13:51

    除草剤、めちゃくちゃ身体に悪いよ。
    まかないで!

    • 0
    • 52
    • ブロッコリートス
    • 23/07/29 14:12:13

    月3くらいで除草してたけど、普通にすぐ生えてくるしなんなら家庭菜園も普通にモリモリ育ってたよ。羨ましい枯れかただな
    雑草に金使ってんのアホらしくなるわ

    • 0
    • 51
    • マリッジリング
    • 23/07/29 14:11:52

    隣にもまいてやりたい。じゃますぎる。
    やらないけどさ。

    • 1
    • 23/07/29 14:08:07

    >>46
    隣の家の草木を枯らすぐらいだからね。

    • 0
    • 23/07/29 14:07:02

    うちのマンションの1階に庭があってそこに前の住人が植えたのか1.5メートルくらいの木があったのでオーナーが切り倒した。根っこを枯らすために穴を開けて除草剤を注入したみたいだけど2年経つけど未だに枯れないわ。枯れて欲しいときに枯れないのね。業者じゃなくシロウトがやったから下手くそなんだろうけど。

    • 0
    • 48
    • レンタルドレス
    • 23/07/29 14:02:34

    1本の樹木に半分~1本使ってたのかな?
    落ち葉で減点?酷いよね。 
    朝夕の掃き掃除でいいと思う。

    • 0
    • 47
    • ブーケプルズ
    • 23/07/29 13:59:50

    家の庭に除草剤まく、木もあるけど木が枯れたことなんて無いよ
    相当な濃さをたくさん撒くとか木に穴開けてわざと除草剤注入とかしてんじゃないの?

    • 1
    • 46
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/07/29 13:58:43

    健康被害ありそう

    • 4
    • 45
    • エンゲージリング
    • 23/07/29 13:58:39

    除草剤って近隣住民とのトラブルになりかねないから気をつけないと大変だよ

    • 0
    • 44
    • フラワーガール
    • 23/07/29 13:55:53

    木も枯れるの欲しいな
    ホームセンターに売ってるのじゃ枯れないかな?

    • 1
    • 43
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/07/29 13:53:10

    ホームセンターに売ってるのは家庭用だから、草には効くけど木が枯れる程の威力はない

    • 2
    • 23/07/29 13:35:17

    うちの近くの店舗も見事に無かったよ

    • 1
    • 41
    • 生い立ちのムービー
    • 23/07/29 13:34:19

    いや、大量に撒かないとあんなに枯れないよ。980円の袋入りをお墓に撒いてるけど4月に撒いて8月には生えてるよ。
    3,000円くらいのを狭いスペースに撒いたんじゃない?

    • 1
    • 23/07/29 13:25:25

    百均の除草剤は使うのやめた方がいいらしいね。
    成分が塩だから撒いた土やその周りもダメになるって。

    • 0
    • 23/07/29 13:24:57

    >>34除草王は知らないけど除草剤は種類によって木に影響の比較的出ないものもあるよ。ゴルフ場の芝生にまくのだって芝は枯れないでしょ?雑草だけ枯れるようになってる。

    • 0
    • 38
    • ブーケプルズ
    • 23/07/29 13:24:24

    >>16うち、ビッグモーターの近くに住んでるから前をよく通るけど、しょっちゅうなんかしてたよ

    • 0
    • 37
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/07/29 13:23:01

    こわ、庭には負けない

    • 1
    • 23/07/29 13:22:56

    >>32
    元Bの社員がインタビューで、木から枯れ葉ひとつでも落ちているところを本部社員に見られると減点になる、木から葉なんていつ落ちるかわからないから木そのものを枯らすしかないんだって答えていた。

    • 5
    • 35
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/07/29 13:22:37

    >>32
    木を枯らす目的だよ、木の葉が散乱するのを嫌った犯行

    • 2
    • 23/07/29 13:22:02

    >>32同じ植物なんだから影響あるでしょ

    • 0
    • 33
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/07/29 13:21:00

    いま除草王が店頭で売り切れ状態なんだって。
    うちにもともと買ってあったんだけど、こんなのもってると非難を受けるって言われて全部歩道の雑草にまいて(もちろん木を枯らさないように気をつけて)使い切っちゃったよ。もったいないことした??

    • 0
    • 23/07/29 13:17:39

    思ったんやけど、雑草枯らすのにつかったら樹木まで逝った感じかな
    報道のあり方は、悪質

    • 2
    • 31
    • プチギフト
    • 23/07/29 13:15:41

    除草王撒いたら土がダメになるってことなんだね
    怖い

    • 3
    • 30
    • リゾートウェディング
    • 23/07/29 13:09:25

    >>21
    塩がダメな理由

    ・土地の評価が落ちる可能性がある

    ・建物や車が劣化したり、錆びたりする可能性がある

    ・水道管などのインフラ設備が腐食してしまう可能性がある

    ・周辺地域への流出で近隣住民や農家とトラブルになる可能性がある

    ・植物が一切育たない土地になってしまう

    • 1
    • 29
    • ウェルカムドリンク
    • 23/07/29 13:06:37

    さすが王というだけあるな!

    • 1
    • 28
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/07/29 13:05:58

    >>17
    風向きによっては隣家に流れたりしてよくない。
    人が立ち入れるところなら、撒いた当日は立ち入り禁止にしないといけない。

    • 0
    • 27
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/07/29 13:02:52

    >>16
    完全に枯れた状態で抜かずに放置できるなら、年に二回ぐらい、場所によっては二度と生えない。
    見栄えの問題から枯れてすぐに抜いてしまうとまたすぐ生えてくるから、暑い季節だと月に一回か二回撒かないといけなくなる。

    • 1
    • 23/07/29 13:02:34

    塩は塩害がでるから場所を選ばないとダメだと思う。除草剤は土にかえる成分のものが含まれてたり配慮されているけど塩はいつまでも残る可能性があるよ。

    • 1
    • 25
    • マリッジリング
    • 23/07/29 12:58:51

    除草王の宣伝になったね

    • 1
    • 24
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/07/29 12:57:00

    でもやっぱり枯れた後の処理はしないといけないよね?

    • 0
    • 23
    • 生い立ちのムービー
    • 23/07/29 12:56:43

    木の周りにはかからないようにして除草王をやればすっごくキレイになるんだよね?さっそくきのう撒いちゃったわ。植栽に影響のない場所だけだから大丈夫だと思う!

    • 1
    • 23/07/29 12:56:39

    駐車場にまいたけどあんなに枯れないわ
    うちは雨で流れたかも

    • 0
    • 21
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/07/29 12:56:34

    >>14塩なんでダメなの?
    家にいっぱい余ってて(雪積もるかもって時に少し使って外に置いてある食用には使えないやつ)使えるなら使いたかった。

    • 0
    • 20
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/07/29 12:55:49

    >>4
    私も凄い気になってます。綺麗だったもん。

    • 2
    • 23/07/29 12:55:26

    お墓が草ボーボーでなんとかしたいんだけど、これ撒いてもいい?塩は墓石いたむからダメらしいから

    • 0
    • 18
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/07/29 12:55:01

    >>8
    熱湯やったけどあまり利き目なかった感じする

    • 0
    • 17
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/07/29 12:54:12

    >>7
    身体に悪いって近隣にも迷惑かかるんですか?

    • 0
    • 16
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/07/29 12:53:36

    >>13
    除草王なら年2回位撒いたら草はえなくなるんですかね?ビッグモーターの周り見事に綺麗だよね?

    • 2
    • 23/07/29 12:51:29

    >>7
    枯葉剤といえばベトナム戦争を思い出すけど、そんな強いのか販売許可されてるのか
    あの周辺の住民の健康被害はないのかな

    • 0
    • 14
    • プチギフト
    • 23/07/29 12:49:39

    >>11
    塩はダメだよ

    • 0
    • 13
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/07/29 12:48:35

    >>8
    お湯かけたら枯れるけど、またすぐ生えてくる。
    除草王やグリホエースなどの除草剤を撒いて、完全に枯れるまで(根まで枯れるまで)数日放置するのが一番いい。

    • 0
    • 12
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/07/29 12:47:41

    >>8熱湯なら化学物質はないから少なくとも体に悪いってことはないんじゃない?

    • 0
    • 11
    • 博多一本締め
    • 23/07/29 12:46:05

    塩まくのが1番いいよ

    • 0
    • 10
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/07/29 12:46:01

    隣人の頭からかけたいな

    • 0
    • 9
    • プチギフト
    • 23/07/29 12:45:14

    >>8
    熱湯かけたらすぐ枯れる

    • 1
    • 8
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/07/29 12:43:12

    除草のために熱湯をまくって聞いたことあるんだけど効くのかな。

    • 1
1件~50件 (全 57件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ