義弟を車に乗せるのを嫌がる夫

  • 旦那・家族
  • ゴスペル
  • 23/07/29 02:12:24

些細なことなのに自分で良い言い回しが思い付きません。
来月、家族で、車で5時間かかる実家に帰ります。
里帰りしている妹に二人目の赤ちゃんが生まれたので、会いに行くのです。
その際に、妹の夫を助手席に乗せてほしいと、先日妹に頼まれました。
私は快諾したのですが、夫に話すと面倒臭そうな顔をされました。
確かに少し回り道もしますし、運転するのは夫です。
嫌な理由を聞くと「5時間も他人といて、君も疲れるだろう」とのこと。
私は娘と後部座席に座るつもりなので正直あまり疲れません。
どうやら本心ではない様子。
無理強いすると怒るので、その場は引きましたが、やはり良くわかりません。
夫は無神経な性格なので人の気持ちがいまいち汲み取れないようです。
今晩またお願いしたいのですが、どういう言い方や持っていきかたなら、一度断られた事を了承してもらえるのでしょうか。
ちなみに夫は義弟を嫌ってはいません。
「久しぶりに飲みたいなぁ」とも言います。
あちらも慕ってくれています。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~2件 (全 220件) 前の50件 | 次の50件
    • 219
    • ウェルカムドリンク
    • 23/08/18 19:11:02

    お願いするのも、快諾するのも、分からない。
    私は旦那派。
    他人を乗せるってすごく責任がかかることなんだよ?
    命を預かるのと同じ。
    なんでドライバーでもない主が快諾してんの?
    頭空っぽすぎて引く。

    • 2
    • 23/08/18 19:29:02

    嫌がらずにこころよく実家に来てくれる旦那さんには感謝しないとね。

    • 1
1件~2件 (全 220件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ