ママ友に関しての噂なんだけど、、本当だと思う?

  • なんでも
  • 浅間山
  • 23/07/27 16:14:48

悪いんだけどいつも安そうな服着てて、半額のお肉買ってるの知ってる。
だけど見栄っ張りなんだろうね、うちに来る時は銀座ウエストの焼き菓子とか、
丸くて巻いてあるお菓子2000円くらいの持ってくる。
そこまでして見栄貼らなくてもいいのに、かわいそうになってくる。

ある筋から、その人が月25万円貯金してるって聞いたんだけど、デマだよね?
計算したらママ友のパート代月8万円くらいなの、
25万引く8万って17万円なんだけど、それって旦那の給料からでしょ?
メルカリで物売るにしても17万なんて無理だし。

本当は金持ちなのかな?
家も普通の3階建。ローン残ってるって聞いた。
旦那何やってる人?って聞いても会社員としか教えてくれない。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 118件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/08/03 11:22:35

    うちも夫婦揃ってユニクロとか安い服着て半額のお肉買ってるけど、去年は500万円くらい投資に回したし、増えてる年は何百万かリターンも入ってきてる。
    夫婦で投資がブームなのと、ものにこだわりがなくて…。

    • 1
    • 117
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/08/03 11:20:30

    主の人とは少し違うけど、「うちに遊びにきてー」で、手土産目当ての人いる。金金してて、子ども同士で遊ぶだけなら、ポテチやチョコパイでもいいじゃない?でも「持って来たのチョコパイなの!ひどくない?!」と言っててびっくりした。
    私にも、「子ども同士遊ばせたいねーうちで預かるよ」と言われたけど、預かるよってなに?こわい…と思って断ってる。

    • 3
    • 116
    • バージンロード
    • 23/08/03 11:17:20

    >>112
    そうそう
    見栄はってんじゃなくて相手に気を使ってんだよね
    常識ある人

    • 2
    • 115
    • バージンロード
    • 23/08/03 11:16:12

    普段は節約して、お付き合いには相手を敬ってケチらず、しっかり貯金して
    ものすごくしっかりしてて常識ある人じゃん

    てか主が気持ち悪い
    他人の財布事情知ってなにになるの?

    • 6
    • 23/08/03 11:14:17

    嫌いなら付き合わなければいいのに
    それは出来そうもないの?

    • 2
    • 23/08/03 11:13:29

    2000円の焼き菓子で見え張ってるって主、シャトレーゼ推しの人でしょw

    • 5
    • 112
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/08/03 11:12:35

    めちゃくちゃいいママ友じゃん。普段は節約してるのに手土産はすごくいいもの持ってきてくれるなんて。使うところと節約するところをきちんとわきまえたしっかりした人なんだろうな。

    • 2
    • 23/08/03 11:12:06

    >>6
    ヨックモックじゃない?

    • 0
    • 23/08/03 11:11:08

    そういう節約の仕方は良いなと思う
    自分のことは質素にしても、他人への礼儀はきちんとする
    見栄じゃなくて、礼儀や感謝の気持ちだと思うよ

    • 6
    • 23/08/03 11:08:10

    ここにもいた。
    詮索おばさん。

    主はママ友の旦那の会社を知ったら、ネットで給料調べるでしょ。
    だから大概の人は会社員としか言わないんだよ。

    • 1
    • 108
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/08/03 09:10:02

    他人から聞いた話で人や物事を判断すると、ろくなことないよ。
    自分が見たこと、直接話して聞いたことで判断しないと。

    • 2
    • 107
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/08/03 09:00:26

    私もお使い物は特別感のあるものを買うけど、最近は物価があがったり、少しでも貯金に回したいと思うようになってスーパーの見切り品大好きだよ。
    買い物も夜の子供の塾習い事のお迎えのときにするようになった。

    家のローンは10年目に完済した。

    • 1
    • 106
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/08/03 08:56:08

    頭おかしい主

    • 1
    • 23/07/28 16:22:00

    >>96

    あなた、探偵なの?笑

    • 0
    • 23/07/28 15:42:31

    どこにお金をかけるかは人それぞれだと思う。
    その人は服とか食に興味ないんじゃないかな。
    私も大金手に入っても車に興味ないから高級車は買わない。
    噂を鵜呑みにしたり人ん家のお金事情をあんまり聞くと嫌われると思うよ。

    • 1
    • 23/07/27 19:17:37

    ケチじゃないってことだよね。人にあげるものとか手土産にきちんとお金かけて自分のものを節約してる。お金持ちってプレゼントとかケチらないって言うもんね。

    • 17
    • 23/07/27 18:47:48

    やだ笑
    人の給料調べたり旦那さんの仕事聞いたりやだ笑
    そんなんどうでもよくない?
    服にお金かけない人もいるし、半額の肉くらい誰でも買うでしょ笑
    こんな人には絶対旦那の仕事とか言いたくない。
    そのママ友さんも主のそういうとこが嫌で会社員しか言わないんじゃない?

    • 13
    • 23/07/27 18:41:14

    人がどこにお金かけようが人の自由でしょ!

    • 5
    • 23/07/27 18:22:45

    え、節約するとこはちゃんとして、遊びに来る時にいいお菓子持ってきてくれるなんて嬉しくない?
    私の事好きなんだ〜と思って嬉しくなっちゃうけど。笑

    • 13
    • 99
    • プチギフト
    • 23/07/27 18:19:35

    本当だとしたら毎月の貯金額を他人にバカ正直に話す変人。
    嘘だとしても変な嘘つく変人。
    結局変人。

    その人が本当に話していたとしてだがな。

    • 6
    • 23/07/27 18:18:42

    次からは、道で摘んだ何かの実でも適当に持ってくわ

    • 4
    • 97
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/07/27 18:16:13

    うん。そうだね
    ペットボトルに水道水入れた手土産が主にはピッタリだと思う

    • 7
    • 23/07/27 18:06:41

    >>6
    ヨックモックのシガールではないかと。

    • 2
    • 95
    • ライスシャワー
    • 23/07/27 18:00:34

    ある筋とは?まさか?笑
    見栄を張ると言うか常識あるよね。手土産はキチンとしてるし服装は自分の事だし主に迷惑かけてる? 

    • 5
    • 94
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/07/27 17:55:28

    そのママさん、育ちは良いのでは??手土産きちんとしたもの持ってくる方って育った環境がきちんとしている人が多くない?

    • 7
    • 93
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/07/27 17:54:33

    ママ友のパート代を計算する時点でヤバい人なんだな…って思う。主がママ友じゃなくてよかった。
    何でそんなに他人の懐事情が気になるの?

    • 12
    • 92
    • ウエルカムボード
    • 23/07/27 17:43:57

    >>91
    その発言はどうかと思うわ

    • 0
    • 91

    ぴよぴよ

    • 90
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/07/27 17:37:45

    >>70

    うん、全く問題なし。
    一番無駄なのは正規の金額で買ってダメにするパターン。

    • 1
    • 23/07/27 17:37:23

    丸くて巻いてあるお菓子2000円とは笑
    でもマジレスすると、節約する所は節約して 手土産はきちんとした物を持ってきて、メリハリつけて素晴らしいと思います。

    • 7
    • 88
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/07/27 17:34:50

    >>57

    高い美容院行っても仕上がりが主じゃボッタクリだわ。

    • 3
    • 87
    • 誓いのキス
    • 23/07/27 17:34:11

    他人のこと気にし過ぎて主怖いんだけど。
    他人との距離感おかしくない?

    • 6
    • 86
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/07/27 17:33:20

    >>57

    でも主より美人でしょ。
    いいじゃない

    • 2
    • 85
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/07/27 17:31:16

    ママ友の生活が気になってストーカーしてるって自己紹介??
    スーパーで何買ってるとか、パート月収とか、貯金額知ってるとか怖いんですけど…。

    • 6
    • 84
    • 二次会だけでいい
    • 23/07/27 17:30:30

    他所のお財布事情に執着し過ぎて怖いよ
    貧乏な人は手土産も安ぽいし削るところは削ってTPOわきまえてるんだと思うけど?

    • 4
    • 83
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/07/27 17:29:51

    ウエストの焼き菓子ってコスパいいと思う
    巻いてるお菓子ってロールケーキ?人数多くても切り方でなんとかなるしこれまたコスパいいと思う
    美味しいもの持ってきてくれてパートもしてて貯金もしてる、品行方正な家庭を想像するけど、人んちの貯金とか裏で言われてると思うと怖いな
    あなたの家庭の事情も色々言われてるだろうね

    • 2
    • 23/07/27 17:29:27

    好きにさせて上げてくれたまえ


    君に何か迷惑でなければ、ママ友の好きにさせて上げてくれたまえ





    • 1
    • 23/07/27 17:24:09

    相手の親切を見栄っ張りと捉えるなら、普段の主が見栄っ張りなんだろうね。
    自己紹介してるみたいで恥ずかしいよ。
    でもそれすら分からないだろうね。

    • 3
    • 80
    • プロフィールビデオ
    • 23/07/27 17:18:55

    だから何?
    迷惑なことでもされたわけじゃないのに騒ぐなよ。
    よそはよそ、うちはうちの考えないの?

    • 2
    • 79
    • 三次会は疲れる
    • 23/07/27 17:18:42

    他所様の懐事情 そんなに気になる?
    他人の旦那さんの職業を
    しつこく聞くなよ!
    それを知ってどうするの?
    そういう事、把握しなきゃ気が済まないの?
    こういう人 ヤダヤダ!

    • 2
    • 78
    • 二次会だけでいい
    • 23/07/27 17:18:31

    主って地元を出たことない人?

    • 2
    • 23/07/27 17:18:08

    そのママ友、私かと思った。
    手土産はウエスト好き。
    2階建て収入は高くないけど、年間300万貯金してます。

    • 4
    • 76

    ぴよぴよ

    • 23/07/27 17:12:10

    主も その人もそこに定住の予定?
    20年くらいしたら、あちらの悠々とした生活を悔しい思いして見ることになってるかもね

    もともと生活が苦しくて見切り品を買ってるのとは違うんじゃない?

    • 1
    • 74
    • ウエルカムボード
    • 23/07/27 17:12:00

    私も安い服しか買わないし、その日に使うものなら全然半額のお肉買うけど、主みたいな人には貧乏と思われるんだろうなw

    • 3
    • 23/07/27 17:10:32

    こわいこわいこわいww
    どうだっていいし他人のこと
    お金そんなに気になるなら自分で株でも勉強してやったら??

    • 1
    • 23/07/27 17:10:00

    主さん必死すぎてコワイ。
    なんで赤の他人の生活事情がそんなに気になるの?

    • 5
    • 71
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/07/27 17:06:08

    その人が高い服着て割引商品買わなくてトピ主さんの家に遊びに来たときに手ぶらで来れば満足ですか?
    誰かに迷惑かけてるわけじゃないし、どんなお金の使い方しようが自由でしょ。皆の言う通り、高いお菓子を持ってくるのは、見栄だからじゃなくて、トピ主さんを大事な友達だと思ってるからでしょ。

    あとお金持ってようが持ってなかろうが、普段着にはお金かけない人多いよ。流行りがあるから半年も着れれば充分だし。それにフードロス問題に取り組もうとする人は、あえて割引商品を買うと思う。誰にも買われなかったら今日中に捨てられちゃうし。

    • 6
    • 23/07/27 17:04:30

    >>30
    その日に調理するなら問題なくない?
    同じ生活でうちも毎月25万円は貯金してます。

    • 1
    • 69
    • ハワイで挙式
    • 23/07/27 17:04:11

    ある筋からwwwwww
    刑事ドラマに影響されすぎ

    • 3
1件~50件 (全 118件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ