あなたの旦那さんならどう答える?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 79件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/07/27 12:27:19

    昔なら大丈夫?って言ったかもしれないけど、今ならだまってそう。

    • 2
    • 2
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/07/27 12:31:16

    今日はUberにしよう!とか何か買って来るからゆっくりしててとか言うかな
    後日何か買ってくれたりもする
    あと子供達にママに負担かけないでとか話してくれる
    そして余裕があれば子供達とどっかいだりもしてくれると思う。

    • 4
    • 3
    • プチギフト
    • 23/07/27 12:31:40

    口下手だから「頑張れ」ぐらいしか言わない気がする。そのかわり積極的に子どもを遊びに連れ出してくれたり、土日の家事全部やってくれたり行動で示してくれる。

    • 5
    • 4
    • プチギフト
    • 23/07/27 12:32:45

    わかった。俺の母ちゃんに助けてもらうか!
    と、実際に言われた…

    • 2
    • 5
    • ハネムーン
    • 23/07/27 12:33:23

    ちょっと寝てきたら?
    って言いそう。

    • 8
    • 23/07/27 12:34:41

    実家(私の)に子供見て貰えば?
    だな

    腹立ってきた笑

    • 4
    • 7
    • ベールアップ
    • 23/07/27 12:37:08

    疲れたんだな。
    肩揉みするからおいでって言われた。
    元々育児するからあとはいつも通り。

    • 2
    • 8
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/07/27 12:41:04

    俺が仕事調整して減らして家のことと子供の面倒見るから働いてきたら?って言う。

    • 4
    • 9
    • 博多一本締め
    • 23/07/27 13:06:42

    お疲れ様。いつもありがとう。出張ばかりでごめんね。帰ったら俺に任せて!みたいな感じで実際に言ってくれたよ。

    • 4
    • 23/07/27 13:18:16

    私義実家と仲良いから義実家に子供だけ迎えに来てもらう時間作ろうか?と言われる。
    お義母さんが気づかいある方だから実際そうしてる。週末は義実家で夕食よばれてる。お義父さんが子供の2人お風呂入れてくれるから助かる。ちょっとは気を使うけどゆっくりご飯頂けるし、帰りには明日の夕食おかずといろいろ食料品持たせてくれてありがたい。

    • 4
    • 23/07/27 13:21:29

    みんなやってること
    それが(育児)がお前の仕事だから、なんでできない?

    • 2
    • 23/07/27 13:24:57

    「はははwどうしたの?」っていうけど、とりあえず私の愚痴を聞いとけばいいだろう的な超他人事なことに気づいた
    子供のことも知ってる他人の方が手を差し伸べてくれる

    • 2
    • 13
    • サンダカン
    • 23/07/27 15:29:10

    俺の子供じゃないし
    お前の連れ子なんだから責任持てよ

    • 1
    • 14
    • モーニング
    • 23/07/27 16:20:00

    適当にやったらいい。
    子供もう大きいんだから世話してやらなくてもいーだろ

    でも本当に適当にやったら深いため息つきそう

    • 3
    • 15
    • ゴンドラで入場
    • 23/07/27 16:21:42

    在宅取って一緒に見てくれると思う

    • 3
    • 16
    • レンタルドレス
    • 23/07/27 17:22:55

    義母に来てもらう?っていつも言う。
    義母との関係は良好だから、来てもらうことに関してはいいんだけど、義母にお願いする前にあなたが何とかしようとしてよって思う。妻が疲れている。あなたの子どもでしょ?って。

    • 5
    • 17
    • 誓いのキス
    • 23/07/27 17:24:22

    無言

    • 2
    • 18
    • ハネムーン
    • 23/07/27 18:18:31

    「そんなこと子ども産まれる前から分かりきってたことだろ?」です

    こう返してくるってわかってるから疲れたって絶対言わないようにしてる

    • 2
    • 19
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/07/27 18:24:22

    俺も最近仕事しんどいんだよね。

    • 2
    • 20
    • マリッジリング
    • 23/07/27 18:31:10

    じゃあ、代わる?代わりに仕事して。

    • 4
    • 21
    • タキシード
    • 23/07/27 18:32:55

    休め!とは言うが特に何もしない。
    何か頼むと面倒くさがる。

    • 4
    • 23/07/27 18:37:42

    じゃ交代しようよ、俺主夫するから仕事してよ

    • 0
    • 23/07/27 18:40:58

    どうしたの?大丈夫?
    休みの日子供見るから気分転換しておいで

    • 4
    • 23/07/27 18:55:13

    今日スーパー銭湯連れてお風呂入れてご飯食べさせてくるからのんびりしてなってすぐできる休息をくれる。

    • 0
    • 25
    • 長持唄(秋田)
    • 23/07/27 18:55:50

    そんなん知らんしっていうんじゃないかな。

    • 0
    • 26
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/07/27 18:57:42

    適当にやれば良いんじゃない
    まわり、実家依存馬鹿ばかりだし

    • 0
    • 27
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/07/27 20:20:09

    俺だって疲れてる。疲れてるのは自分だけじゃない。
    とクソ回答だと思う

    • 4
    • 28
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/07/28 08:23:25

    少し休もう。気分転換に旅行でも行く?
    かな。

    • 2
    • 29
    • ブーケ・トス
    • 23/07/28 08:40:03

    大丈夫?週末俺が子供達見てるから、一人でホテルとか泊まってリフレッシュしておいでよ。だろうなー

    • 1
    • 23/07/28 08:41:38

    (旦那が)休みの日、一人でどっか出かけてきていいよ。
    なんなら温泉とか泊まってきていいよ。
    (やらなくちゃいけない事の)指令書を書いといてね。

    • 0
    • 23/07/28 10:42:53

    子供が赤ちゃんの時に「疲れた」って言ったら、近くのホテルを1泊で予約してくれて、「ゆっくりしておいで」と送り出してくれた。
    それ以降も土日のどちらか1日は、夫1人で日中子供を連れだしてくれたよ。

    • 3
    • 23/07/28 10:43:51

    寝ればいいじゃんって言われる

    • 5
    • 33
    • 誓いのキス
    • 23/07/28 10:47:11

    どうした?と言うかな
    こっち向いて真剣な顔すると思う
    夫は優しくていい人だからね

    • 11
    • 34
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/07/28 10:48:05

    シッターさん雇おう!
    て言うと思う

    • 1
    • 35
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/07/28 23:08:47

    そう。
    どうしてほしいの?
    指示してくれたら手伝うけど。


    うちのクソはこう言いますよ。
    日頃からそうだから。いつも他人事。
    他に言い方ないのかなと思う。
    何かできることがあれば手伝うよ!
    これだけでいい。

    • 0
    • 23/07/28 23:12:01

    うちのクソは早々に自分語りにシフトチェンジだよ。

    • 4
    • 37
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/07/28 23:17:04

    なんでそんなこというのー。手伝うからおしえてー。一人でやらせてごめんってえ。

    • 4
    • 23/07/28 23:23:14

    子供見てあげるからゆっくりしてきてって言ってくれると思う。

    • 3
    • 23/07/28 23:26:01

    金で解決できるとこは金で解決しよう。だな。

    • 0
    • 40
    • リゾートウェディング
    • 23/07/28 23:26:49

    そんな情けないこと言わないの!
    って言われた
    これ実話です

    • 0
    • 41
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/07/28 23:28:53

    大変だよね、できることは手伝うよ!かな?
    過去形だけど…
    もう育児って歳の子供いないからさ

    • 0
    • 23/07/28 23:31:19

    かあちゃん(義母)呼ぼうか?

    • 0
    • 43
    • 生い立ちのムービー
    • 23/07/28 23:31:28

    お疲れー って言う。
    疲れた疲れたって2回言うと お疲れお疲れー
    って2回言う。
    言うだけ。

    • 2
    • 44
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/07/28 23:33:25

    俺が癒してあげるよーって言いながら身体触ってくる。

    • 2
    • 23/07/28 23:35:47

    明日ひとりで出かけてきなよ!
    美味しいもの食べておいで!

    かな。先週の出来事。

    • 1
    • 46
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/07/28 23:42:37

    言ったことない。
    唯一言ったのは息子が中学生の時に頻繁に学校呼び出しや警察に補導されまくり一回だけ時間合ったから行ってきてって言った。文句とか小言は言われなかったけど、その後旦那から息子に大説教あったらしい。

    • 1
    • 47
    • 紅白餅を投げ
    • 23/07/28 23:45:54

    疲れるほどしなきゃいい。

    • 2
    • 23/07/28 23:48:21

    多分うちのサタンならでも生きてるけどどうする?って聞いてからな

    • 0
    • 23/07/28 23:50:50

    お疲れ様…大変だよな…
    その後無言

    どうしたらいいかわからないんだと思う。

    • 3
    • 23/07/28 23:52:12

    >>42
    これは嫌だ。夫より義母の方が頼れる人で気兼ねなくできる関係ならいいのかな。私はこれ言われたらキレちゃうかも。

    • 1
1件~50件 (全 79件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ