専業主婦がだいたい当てはまること

  • なんでも
  • ご祝儀(3万円)
  • 23/07/27 07:19:55

世間知らず故にでかい口を叩く。
視野が狭い
客観視できない
社会性がない
計画性がない
社会人としての理解力コミュニケーション能力に難あり
考え方が幼稚。
思いつきをさも意味ありげに語り出す。
能力に見合わないことを出来ると思い込んでる。


だそうです

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 104件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/07/28 08:05:09

    ちょっこれ全部世の中に多数生息する使えないおっさんに当てはまるじゃん!!!!!笑

    • 2
    • 23/07/28 08:01:24

    主が底辺なのはよくわかった。
    かわいそうね。
    無職のおっさんだそうですから。
    専業はさ今日もデイトレしたり資産増やしたり、
    ジムに行ってお買い物して経済をまわすのよ。
    格差社会だね。

    • 0
    • 23/07/28 05:41:55

    いるね、これ全部当てはまる人。
    兼業主婦の中にも生息してるね。

    専業、兼業主婦関係なく人間性の問題だね。
    専業主婦だけあてはまるよねって考える方がこれ全部当てはまるんじゃない?

    • 2
    • 23/07/28 04:19:08

    家計がひっ迫しているのは良く分かっている
    しかし働く気は無い

    • 0
    • 100
    • ウェディングケーキ
    • 23/07/28 04:11:38

    トピ主のことでしょ そっくりだよ

    • 5
    • 99
    • マリッジリング
    • 23/07/27 23:29:20

    え~、私、専業主婦最強やと思ってるんやけど。家族全員のスケジュール把握して予定くむし、子育てがっつりかこわってるから臨機応変能力すぐれてるし、嫌なママ友やご近所さんともうまくわたりあわなきゃいけないからコミュ力鍛えられるし、その他色々。
    職場に専業主婦長年して、子育て終わったからパートにきてるおばちゃん達がいるんだけど、めっちゃ仕事できるよ。しかも、子育て中は専業主婦ってことは、経済的にも余裕があるのか、気持ち的にもゆったりしてて、皆、優しい。
    兼業主婦の人もすごいって思うけど、専業主婦の人もすごいと思うな。

    • 4
    • 98
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/07/27 23:27:30

    なにがだそうですなん?
    思ってること言ってるのに
    自分ではなく誰かが言ってた
    みたいな人のせいにして卑怯

    • 5
    • 97
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/07/27 23:24:09

    >>80
    子供3人産んでも滅茶苦茶スタイル良いけどシワもないし 妬み凄いね

    • 1
    • 96
    • AHOAHOブーケ
    • 23/07/27 23:18:23

    >>94

    レジに並んでたお客さんじゃないのね

    • 0
    • 95
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/07/27 22:06:02

    >>90
    そうだよね。働かなくてもお金の心配ないし家族や友達いるから困る事ないよね。毎日気楽で楽しい人生だからバカにされてもオッケー!

    • 4
    • 94
    • 誓いのキス
    • 23/07/27 22:05:01

    >>89
    いやいや、働いている時点で専業じゃないじゃん笑

    • 1
    • 23/07/27 22:04:43

    そう思われないようにするくらいなら、専業のままでいたい
    それぐらい専業って楽だし幸せ

    • 4
    • 92
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/07/27 22:02:57

    稼ぎが良い旦那がいる。これが入ってないわよ。

    • 12
    • 91

    ぴよぴよ

    • 90
    • エンゲージリング
    • 23/07/27 21:25:14

    まあ仮にそう思われてても何も問題なし(笑)

    • 4
    • 89
    • AHOAHOブーケ
    • 23/07/27 21:23:46

    >>81

    その人が専業かわからないよね。

    • 0
    • 23/07/27 20:13:36

    >>82
    ちょっと働いた経験があるだけで全てを否定するに十分だと思っているのが
    いかにも専業主婦らしい

    • 0
    • 87
    • ウエルカムボード
    • 23/07/27 20:05:29

    老人ホームだといやがられるよね
    ・マイルールの押し付け
    ・気にくわないことがあると悪口陰口
    ・一人はターゲットにする
    ・社会性がないから自分ルール

    • 2
    • 86

    ぴよぴよ

    • 85
    • リゾートウェディング
    • 23/07/27 20:01:34

    家も買えない貧困者に多い
    働いてる旦那を見下してる
    友達なんて居ない
    周りを監視する毎日

    こんな感じ?

    • 1
    • 84
    • ライスシャワー
    • 23/07/27 20:01:21

    人が傷ついたり不快になる投稿

    ・特定の人物に対する誹謗中傷、侮辱、名誉毀損
    ・個人情報※いくつかの情報を結びつけることで個人を識別出来る場合も含む
    ・暴言
    ・誹謗中傷
    ・脅迫や犯罪予告
    ・差別用語
    ・プライバシーの侵害
    ・文章や画像や動画等の無断転載や著作権法に違反する行為
    ・わいせつ、暴力的、グロテスクな画像や文書
    ・児童ポルノまたは幼児虐待にあたる画像や文書
    ・公序良俗、一般常識に反する書き込み
    他人への迷惑行為

    ・助長する恐れがある書き込み
    ・一文字だけなど、意味の無いコメントの連続投稿
    ・意味の無いトピックの連続投稿
    ・荒らしを煽ったり、荒らしに便乗する行為
    ・荒れる事を目的にした書き込み
    ・他のユーザーに対する嫌がらせや粘着行為やあげ足取り
    ・ママスタ以外での解決を強要する書き込み
    ・掲示板の雰囲気を悪くする行為
    ・意図的にカテゴリーを無視する行為
    事務局が相応しくないと判断した内容

    ・男性と思われる書き込み
    ・営利目的
    ・自殺、自傷行為、薬物乱用などを誘発
    ・不適切なサイトへの誘導や URL
    ・勧誘行為 (宗教、マルチ・ネットワークビジネス等 )
    ・出会い系サイトの紹介等、出会いを誘導する行為
    ・アダルトサイトの紹介
    ・利用規約に違反する行為
    ・その他、ママスタに相応しくないと判断した内容

    • 9
    • 23/07/27 19:58:35

    >>34
    主は男だよ通報したらいいよ

    • 1
    • 82
    • ジューンブライド
    • 23/07/27 19:50:26

    専業主婦は一度も会社勤めの経験なく結婚するとでも思ってるのかね、主は。

    それを考えられない主に全部当てはまるじゃん

    • 9
    • 23/07/27 19:44:30

    >>80
    スーパーのレジにデブいたなぁー、、

    • 4
    • 23/07/27 19:43:24

    専業主婦がだいたい当てはまること

    デブ

    • 0
    • 23/07/27 19:42:51

    >>78
    お金に細かいからじゃない?

    • 0
    • 78
    • バージンロード
    • 23/07/27 18:45:23

    専業主婦だけど、よく銀行に勤めてるの?と聞かれる。なぜだろう…

    • 4
    • 77
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/07/27 18:44:36

    あっ、バカは事実だから仕方ないか

    • 0
    • 76
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/07/27 18:44:07

    主バカみたいだね。

    • 3
    • 23/07/27 18:26:17

    >>74
    私は今は専業主婦ではないけど、専業主婦舐めんなよ?子どもが小さなうちは専業多いよ?世間知らずはどっちなのだろう
    小さな子どもがいて家にずっといる人、舐めんなよ!子育て未経験者が

    • 3
    • 74
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/07/27 14:23:24

    事実なのになぜか怒り心頭な専業主婦さん

    • 1
    • 23/07/27 09:36:07

    自分の資産がある人が多い。
    これたしかにそう。

    • 4
    • 72
    • 生い立ちのムービー
    • 23/07/27 09:35:25

    働いててもコミュニケーション取れない人もいるよ?

    • 8
    • 23/07/27 09:34:27

    普通に遅刻して来てすぐタバコ休憩しに行く人もいる

    • 0
    • 23/07/27 09:28:58

    >>68 いて困るポジにおく会社も本人も悪いな

    • 1
    • 23/07/27 09:26:50

    だそうですとは、どこの情報?
    主の勝手な思い込みでしょ。

    • 8
    • 23/07/27 09:22:05

    子供を理由に仕事を頻繁に休む人の方がよっぽど迷惑。

    • 7
    • 23/07/27 09:20:57

    何と言われても専業主婦で食べていけてるからご心配なくー!!

    • 4
    • 66
    • 長持唄(宮城)
    • 23/07/27 09:07:46

    >>61あと低身長みたいだよ。

    • 0
    • 65
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/07/27 09:05:37

    >>63
    稼ぐサポートをしてるのよ

    • 2
    • 23/07/27 09:05:03

    ご尤もです。

    でも、看護師のママ友の考え方もぶっ飛んでるよ

    • 0
    • 63
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/07/27 09:03:25

    自分が稼いでると勘違いしてる。

    • 2
    • 23/07/27 09:00:12

    >>47
    そう。義妹がそう。
    自称キャリアウーマンで専業をバカにしてる割には転職癖はあるし性格に難あり。

    • 5
    • 61
    • レンタルドレス
    • 23/07/27 08:52:58

    主がそのまま当てはまるね
    さすが、ヒキニート素人ドーテーおっさん
    そんなあほしか産めなかった母ちゃんの巣に帰りなよ

    • 9
    • 23/07/27 08:50:12

    それで何が言いたいの?働いた方がいいよというトピ?

    • 1
    • 59
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/07/27 08:48:26

    職場にもこういうおばさんいるよ。

    • 3
    • 58
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/07/27 08:47:44

    共働きにもこんな人いるじゃん

    • 6
    • 57
    • ファンシータキシード
    • 23/07/27 08:45:23

    昭和の子育て、専業だった母に当てはまる。
    子供を産んで育てた、という自信、強みが表に出る。
    ご近所、子供を通じての関係以外ないのでほとんどその通りだったわ。
    とにかく狭いコミュニティの中で自分天下ではあった。

    • 2
    • 56
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/07/27 08:34:17

    社会性がないのは女性の特徴なんだけど

    • 0
    • 55
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/07/27 08:33:45

    検討はずれだよ

    • 6
1件~50件 (全 104件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ