職場で暴言吐かれたことありますか?

  • なんでも
  • 新郎泥酔
  • 23/07/27 00:00:07

主は百貨店に勤めていたんだけど、贈答用の梱包をまだうまくできなくて、お包みするのにお時間を頂き十五分後に受け取りカウンターまでお願いします、と猶予をもらったんです。
了承頂いて頑張って包んでたんだけど、力がはいりすぎてビリッと破けてやり直し。まだ3分くらいだから急いでやり直そうと思ったら、横からドンと突き飛ばされ「使えないねぇ!どきな!」と。
「こうだよこう!なんでできないんだろうねぇ!ド下手くそが!1ヶ月もいるんだろ?何がそんなに出来ないんだよ!使えないなら持ってくくらいはやりな!」って。今でも覚えてて思い出します。
出来ない自分が悪いのですが翌日退職させて頂きました。そこから新しい職場が怖くていまだにバイトの面接に行けていません。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/07/27 09:24:50

    ある。
    問題にして上からの指導(人事課からのガチなやつ)を入れてもらった。
    それくらいヤバい事を会議中に言われたんだけどさ。
    まぁ、相手が迂闊なバカだったからやりやすかったんだけどね。そう言う人だから、職場でもめちゃめちゃ嫌われてて人望もないし。
    テンパった馬鹿が逆上して言ってはいけない暴言を吐き、自滅しただけ。

    • 1
    • 31
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/07/27 07:23:09

    >>29誰でも最初は未経験だからだそうです。その人が見張っていない日は落ち着いたら出来、様になってきてはいると言われていましたが、その人がいると常に見張られて罵倒される為やらなくてもいいミスもしてしまい、余計に暴言吐かれました。
    様々な箱があり、初見で当たるとずれたりしてしまい、そういうのが信じられないようです。
    仕事を探そうとすると1ヶ月もいるくせに!がトラウマのように思い出され、どこでも働ける気がしません。

    • 0
    • 30
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/07/27 07:16:07

    初日に「梱包できない未経験が入ってきた!」と言われ、教える担当の人は別の人で2日間練習させてもらいゆっくりでいいと言われたのですが、翌日から後ろで見張られ口出され、そんなやり方じゃない!と出勤が同じ日はずっと苦痛でした。

    こんなの出せない!下手くそが!と破かれたこともあります。
    同じものを三つ梱包する際に手伝って下さいとお願いしたら、手伝いません!全部やる!シッシッと追い払われました。
    包装紙と品の大きさがギリギリで合わせが難しく失敗すると、不器用が!!と怒鳴られます。
    1ヶ月休日も夢に出てきて自分の不器用を責め続けました。

    全て周りに人がいます。破れることはあるよ、慣れたらかっこよくできるようになるよ、自分もいまだにその箱だけは失敗するよ!言ってくれる人は、その人の親友だそう。裏では笑ってるんだろうと思ってしまうようになり、決定打で行けなくなりました。

    1ヶ月もいるんだろ?がいまだに耳にはりついてて、自分には何もできない想定ばかりしてしまいます。

    • 0
    • 29
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/07/27 07:06:50

    なんで上司は主を梱包やる部署にしたんだろうねえ
    接客もなんかミスってない?辞めたのは正解だよ
    ケツ拭きまくった末の罵倒な気がする

    • 0
    • 28
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/07/27 06:44:58

    ラピュタの盗賊団ばあさんが浮かぶんだけど

    • 1
    • 27
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/07/27 06:41:00

    コールセンターはしょっちゅう
    アホか バカか なんだ その言い方は
    屁理屈、愚痴愚痴ありがち

    • 1
    • 26
    • 長持唄(秋田)
    • 23/07/27 06:39:30

    >>22
    確かに。言うだけいって、放ったらかしの人もいるしね

    • 4
    • 25
    • 長持唄(秋田)
    • 23/07/27 06:38:10

    そんなのばっかだよ
    でも、慣れてきてスルーできるよ
    辞めたら悔しいから辞めない

    • 0
    • 24

    ぴよぴよ

    • 23
    • 長持唄(宮城)
    • 23/07/27 05:55:58

    >>22
    わかる。うまくやれば可愛がってもらえる。

    • 0
    • 22
    • ハネムーン
    • 23/07/27 05:53:12

    主の内容読み返してみると、主の梱包変わってくれた人、まだいい人だなと思ってしまう。
    文句は言うけど主の代わりに梱包引き継ぎやってくれたんじゃん。
    その人は文句は言うけど主の面倒ちゃんとみてるし助けてくれているわけだから。
    暴言吐いて見てみぬふりして助けない様なら本当に最低な人間だけど、
    傲慢で文句は言うけどやるべき事やった尻拭いしたのだからそれはそれでその人の優しさだと捉えられるなぁ。先輩面したいのかもしれないし気が強いだけかもしれないけどそこまで悪い人ではなさそう

    • 4
    • 21
    • 長持唄(宮城)
    • 23/07/27 05:52:24

    何やるにも鈍臭かったんだろうなぁ。
    でもそういうおばさんってすぐ仲良くなれる気もするけどなぁ。

    • 1
    • 20
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/07/27 05:45:06

    目付いてる?とか
    こちらが悪いけど謝れとか

    • 1
    • 19
    • レンタルドレス
    • 23/07/27 05:37:29

    そういや、自分の仕事でないことでミスがあったらなぜか私が怒られた。
    いくら説明しても一方的に怒ってくるから責任者にすぐ訴えた。

    • 1
    • 18
    • レンタルドレス
    • 23/07/27 05:31:59

    他に相談する人とかいないの?
    普段包む練習とかしてる?
    その人一人がきつい言い方なだけならやめるの勿体ないなあと思った。

    その人の言い方もどうかと思うけどね。

    • 0
    • 23/07/27 05:25:36

    この間、暴言とまではいかないけど、微妙な声量で吐かれたな。ババアの何が悪いんだ?時は止められないんだよ

    • 1
    • 16
    • ハネムーン
    • 23/07/27 05:19:57

    レジ打ちでクレームババアにみんなの前で理不尽に怒鳴り付けられた時ある。こっち間違ったことしてないのに理不尽に怒鳴りつけられたよ。内容はもう覚えてないけどね。
    レジ激混み時間帯に、小銭切れや両替が必要だったとき、ジジイに早くしろ!と馬鹿みたいにデカい声出され煽られたことはある。煽ったってレジ内のお金両替しないと釣り銭出せませんよ

    • 1
    • 15
    • ハウスウェディング
    • 23/07/27 05:15:52

    >>1
    私も百貨店2店経験したけど、めちゃキツイ人いるよね。あれ、何なの。

    もちろんいい人もいるけど。

    • 3
    • 23/07/27 04:49:36

    主のはまだマシなほうじゃない?なんかそれぐらいでやめてたらキリがない気が。
    1ヶ月もいて仕事できないのは事実なんだし、ちょっと言われたぐらいでやめてないで、あなたも仕事できるように努力しなよ。
    うちの職場なんて普通にバカとか怒鳴られるし、人格否定してくるようなことも言う人いる

    • 1
    • 13
    • ハネムーン
    • 23/07/27 04:34:06

    >>8
    わかるわ
    私もそれやらかしたことある
    頭がおかしくなるやつ

    • 0
    • 23/07/27 04:22:23

    あるよ。去年の年末。
    保育士してるんだけど、園長に指示されたとおりに保護者に伝えたら、保護者がキレてきた。
    園長が「すみません。うちの職員が」と全て私に責任押し付け。

    ムカついたから「園長が保護者に言うように私に指示しました」と園長に話をすると、「じゃああなたは指示されたら何でも保護者に言うのか!」と怒鳴られた。
    平然と「そうですね。指示なので。」と返したら怯んでたけど。
    その後は「指示指示って、じゃあ納得してなくても言うのか!」とかも言ってきたけど、「そうですね。」と平然と答えてやった。
    都合悪くなると怒鳴るタイプなんだなと思って大キライになったけど、3月末で辞めてくれてスッキリした。

    • 3
    • 23/07/27 04:13:46

    セクハラされたから、やめてください!と言ったら「怖い顔ー。アンタの人生が上手く行ってないからそんな顔になるんだよ」って嘲笑されたことある。

    • 2
    • 23/07/27 03:27:22

    ある。まだ研修で三日間位なのに、なにやってんだよ!!!って48バイト独身男にどなられた。たいした事じゃないのに大袈裟にキレる奴。馬鹿じゃねえの?!って51のおばさんに言われてスルーした。四カ月我慢したけど、辞めた。すっきり。たまに思い出してトラウマになりそうだけど、そいつら二人…クビになったらしくラッキー

    • 2
    • 23/07/27 01:50:56

    職場つうか海鮮系飲食で働いてて
    色んな漁港から食材を配達して貰うんだけど、
    とある瀬戸内海の島の業者にいついつに魚を
    送ってってメールしたのに前日になっても中身の詳細とかメールや連絡来ないから電話したのさ。で、メール貰ってないって言うから、とっくの昔に送ってる事を一応やんわりと告げたのさ。すると、ぶんむくれた声の感じで調べますわって。で、2分ぐらいしたら、ありましたけどーって。で、送られてないって言ったのに恐縮も何も無しでその態度だから、ほら、ありましたよね?って口から出たのさ。
    すると、そういう言い方されるのが嫌なんですよぉっ!て。いやいや、お主と話すの生涯でまだ10分無いじゃん?何だよ、そういう言い方って。って笑 ってなったけど仕事上の付き合いだから声も荒げられないしこいつ狂ってやがるとは思ったんだけど適当にいなしてたら、こっちの従業員も困ってるんですよぉって笑
    注文して中身に指定もしないし届いたら粛々とお金払ってどこに困る要素があるのか全く持って意味不明過ぎて、こいつ壊れてやがる…。と思ったんだけど私の一存で、○ね!って電話切る訳にもいかないからさてどうしたもんかと思ってたら、上司に代わりますからね!って。
    お主と上司の関係は何なんだよ?と。で、上司のおじじに代わる前に、うちはお得意様が多いんでそちらと取引しなくても良いんですよぉっ!って。こいつ…いかれてやがる笑と思ったんだけど、いやいやいやいや、単なる一介の従業員がそこまで言う?って呆れちゃったわ笑
    上司とやらも頼りないし。これでもまだマイルドに書いてるから本当はもう少し○チガイじみた発言あったんだけどね。絶対大島から海鮮取るの止めたわ。
    メアドとか電話番号とか載せたり口コミにヤバいのがいるよ!って書きたいぐらい笑

    • 0
    • 8
    • プチギフト
    • 23/07/27 01:47:38

    工場のラインバイトで、流れてくる商品の向きを変えるという地味な作業をやっていたんだけど、何千個もひたすら向きを変えてたらだんだん頭がこんがらがってきて、商品を逆向きに流すという失敗をしてしまって男性社員に「あんた頭おかしいんじゃないのか」って怒鳴られたことあるよ。
    失敗しておいてなんだけど、単純で地味な作業を長時間してるとマジで頭おかしくなる。私には合ってなかったんだろうな。

    • 6
    • 7
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/07/27 01:35:14

    あるある!前に勤めていた会社の人で直属の上司でもない人に、月曜出社したら「のうのうと休んでたんだろ」って言われたよ。仕事残していたわけでもないし、普通に定休だったんだけどね。自分が土日出勤して仕事していたらしいけど、知ったこっちゃねーわって思った。横領とかもしてた奴!他にも数えきれないほどの暴言パワハラセクハラの数々を思い出すとイラついてくる。

    • 4
    • 6
    • プチギフト
    • 23/07/27 01:28:27

    あるよ。文書を1枚ずつ折って、封筒に入れる作業をしてたら50歳の御局様ばーさんに「手が遅いー!!あんたは幼稚園生かー!!」って怒鳴られて、左手をマッキーの太い方で殴られた。痣になった。

    • 2
    • 5
    • ナイトウェディング
    • 23/07/27 01:19:54

    学生時代のバイトも含めて、そんな凶暴な人いなかったなぁ。いまはこっちもオバサンだから、客じゃなければ言い返しちゃうかも。今の職場はみんないい人たちだよ。主もいい職場に出会えますように。

    • 0
    • 23/07/27 01:10:25

    あるよ
    清掃業だけど『邪魔!』とか
    裏方で閉鎖的だからきつい人多い。
    今の職種は皆優しいしより頑張ろって気持ちになる

    • 1
    • 3
    • 親族紹介
    • 23/07/27 00:14:17

    某パンの工場のアルバイトで、
    パンをレールみたいな所に流す作業で
    もっと早く流して!遅いよって怒鳴られた。
    男の社員に。
    言われた後に私がまた作業しようとしたら
    ドツイてきたし。

    自分が悪いのはわかってるんだけど、ドツくのやめてほしい。

    • 2
    • 2
    • ウエルカムボード
    • 23/07/27 00:13:38

    独身時代に商社勤務だったけど職場での怒号・罵声・恐喝は日常茶飯事だったから
    今は専業だけど成人男性に怒鳴られても何も感じないと思う

    • 0
    • 1
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/07/27 00:05:29

    わかります!私も昔百貨店でそのラッピングが出来なくて怒られて辞めた経験あります
    あれ、難しいですよね
    私はアパレルにいたんですが、百貨店の人間て短気な人多いイメージです。プライド高くてきついし。
    たしかにお客様待たせてるから急がなきゃいけないのはわかるんですが、私はなんせ急かされるのがダメで急かされると必ず失敗します。。

    私も休職中ですが、アパレルしか経験なく、同じく働くの怖いです。

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ