45歳体力ある方なのかな

  • なんでも
  • プチギフト
  • 23/07/26 15:13:20

月〜金
一日5時間のパート
夕方は子どもたちの各種習い事の送迎
土日
習い事の遠征(県内外移動あり)
自分で運転していく
帰宅が深夜になることもある
趣味でこどもたちが寝てからジム通い
寝れば体力回復するから疲れてる感覚はないけど老眼
体力ある方なのかな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 48
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/07/26 18:26:07

    >>44
    子供によるんじゃないかな。
    私もその頃は習い事や塾の送迎で一番時間取られたかも。

    • 0
    • 47
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/07/26 18:25:01

    >>46

    ついでに土日もドライブ旅行とかのお出かけもしたりしてる。

    • 0
    • 46
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/07/26 18:23:48

    体力ある方なんじゃないかな。毎日、深夜に寝るとか私は無理となる。

    37歳だけど、週5フルタイム(週35時間から40時間ぐらい)、付き合いで週1深夜まで飲み会(たまに週2)、週1ママさんバレーで運動行ってるだけで、体力あるね、と言われるよ。本人は体力ないなぁ、と思ってるけど。

    • 0
    • 45
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/07/26 18:22:30

    タフすぎ
    習い事すら近場でもう自分でいかす

    • 0
    • 23/07/26 18:19:18

    >>27いや、40から45はむしろ子供落ち着いてくる頃でしょ…わざと言ってる?

    • 0
    • 43
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/07/26 18:16:47

    それはタフだね。
    私はその半分でも辛いなと思いながら体動かしてる。

    • 0
    • 42
    • キャンドルサービス
    • 23/07/26 18:14:32

    全て自分の時間配分で動けるなら楽だけど
    小さい子供がいると家事するにも買い物行くにも出かける支度するだけでも
    あらゆる邪魔が入って倍以上時間かかるし気力体力が削られるよね…

    私も1歳の子の邪魔をかわしながら、上の子の園の送迎&週5の習い事の送迎頑張ってます

    • 0
    • 41
    • マリッジブルー
    • 23/07/26 16:39:41

    すごいと思う。私30半ばだけどパートと普段の生活で毎日もう限界だなと思いながら生きてるよ。

    • 2
    • 40
    • ウェルカムドリンク
    • 23/07/26 16:31:32

    それでも更年期はやってくるよねぇ(泣)老眼は止められない

    • 1
    • 39
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/07/26 16:30:52

    普通だと思うけど45歳で習い事の送迎ってお子さんいくつなんだろう
    高齢出産なら後々大変そう

    • 2
    • 38
    • 生い立ちのムービー
    • 23/07/26 16:24:04

    私はフルタイムで夜はバイトや習い事の送迎して土日も1日中予定こなしてママさんバレーもやってるよ。でも周りもそんな人ばっかりだから、普通なのと思ってた。主の周りはみんなそうじゃないとか?

    • 0
    • 37
    • ウェディングケーキ
    • 23/07/26 16:23:41

    元気だね!
    私は42だけど、この歳で、子供の送迎やら遠征やら絶対無理だわ!

    • 2
    • 36
    • マリッジブルー
    • 23/07/26 16:22:50

    体力もだけど、お金あるんだね
    羨ましいよ

    • 2
    • 35
    • ブーケトス
    • 23/07/26 16:20:48

    45歳の普通がどんなもんか分からんから、分からんよ。

    • 0
    • 23/07/26 16:00:28

    >>8多動w

    • 0
    • 33
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/07/26 15:58:58

    体力あるけど早死にするパターン
    人間って活動出来る時間を命削って増やしてるだけだから

    • 0
    • 23/07/26 15:56:09

    体力あるねーって言ってほしいの?

    • 0
    • 31
    • ロイヤルウエディング
    • 23/07/26 15:39:04

    体力も気力もあるよね。
    私はぐーたら専業だけど子供がスポ小入っちゃって大変だよ。運転も苦手なのにさ、もう心も体もヘロヘロ。
    母の知り合いの50歳くらいなのに週4以上仕事の後1.5キロ泳いでる人いたよ。体力テストで20歳と言われたらしいよ。なんなんだろうね。
    主もだけどほんとすごいよ。

    • 3
    • 30
    • バージンロード
    • 23/07/26 15:36:59

    体力あると思う。元からよく動く人なんじゃない?
    私20代の頃から動かない人だったんでこの先も同じ。そういう人はお祖母ちゃんになっても動けると思う。
    私の祖母80歳も活発に動く人で未だに私より歩くの早いよ笑

    • 1
    • 29
    • エンゲージリング
    • 23/07/26 15:36:15

    >>26
    主こないね

    • 0
    • 28

    ぴよぴよ

    • 27
    • 色打ち掛け
    • 23/07/26 15:33:38

    >>24
    その基準が分からないからみんなはどう?って聞いてるのかと思ってた。
    でもまー、40から45歳頃って一番バタバタ動き回ってる頃だよね。子供の年齢的にもさ。

    • 0
    • 23/07/26 15:32:48

    >>23
    主なんじゃない?

    • 0
    • 25
    • 花嫁の手紙
    • 23/07/26 15:31:03

    >>23 どんまい・・・

    • 0
    • 24
    • エンゲージリング
    • 23/07/26 15:30:44

    45歳だから体力がないってことは全然ないし
    何を基準に体力あるのかな?なんだろう??

    • 0
    • 23
    • エンゲージリング
    • 23/07/26 15:29:27

    >>18
    謎の主擁護笑

    • 0
    • 23/07/26 15:29:00

    体力もそうだけど基本的に体を動かす事が好きなんじゃないかな?

    • 1
    • 23/07/26 15:28:37

    >>19
    こういう謎の自分語り始める人もオモロw

    • 1
    • 20
    • エンゲージリング
    • 23/07/26 15:28:06

    >>15
    こういうのをマウントに受けとる人が謎笑
    逆に主が私体力あるのってマウントなんじゃね?

    • 0
    • 23/07/26 15:27:38

    同じ45歳だけど、平日5時間土曜隔週昼までのパートしてて上は24歳で就職してるし下は中1だけど塾もチャリだから送迎はない
    夕食後に私1人ジム行ってるけどジムに行きだして体に気を付けだしてからはずっと元気だわ。今思うと38歳ぐらいから40歳ぐらいまで運動もせず食べてたからしんどかったし婦人科通ったりしてたし。
    趣味はショッピングやバイクだけど暑いだけで楽しめてる

    • 0
    • 23/07/26 15:27:08

    >>10
    わたしだけ?なんて主は言ってないよ

    • 2
    • 17
    • ハネムーン
    • 23/07/26 15:26:29

    >>4
    うちも周りに子供三人とかいるけど、バリバリ忙しいそうだけど、ママさんバレーとかマラソンしてる

    • 0
    • 16
    • 花嫁の手紙
    • 23/07/26 15:25:59

    体力あると思うわ
    運転なら長時間平気だけど子どもが寝てからジム通いは無理w
    自分の10年後が主さんと同じ年齢になるけどその頃にはほとんど動いて無い自信がある

    • 2
    • 15
    • マリッジリング
    • 23/07/26 15:25:37

    >>10
    こういう謎のマウント取る人。面白いw

    • 4
    • 14
    • 色打ち掛け
    • 23/07/26 15:25:18

    >>7
    笑った。そうなのかも。私疲れてたんだ!

    • 0
    • 23/07/26 15:24:33

    >>7
    あと思うように躰が動かない人。

    • 1
    • 12
    • ハネムーン
    • 23/07/26 15:24:32

    45なんてまだまだ動けるでしょー

    • 0
    • 11
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/07/26 15:23:58

    子供が寝てからジムに行ってるのすごい!
    ジムに行く元気ないわー

    • 2
    • 23/07/26 15:23:18

    私の周りのママたちもそうだよ
    主だけに限ったことでもないよ
    体力があるかないか確かめなきゃいけないことなの?
    うちの70の母親はパート5時間×5日学童で働いてる上に、山登りとかするよ笑

    • 1
    • 9
    • スピーチ
    • 23/07/26 15:22:16

    かなり。
    充実人生でうらやまー

    • 1
    • 8
    • 引き出物
    • 23/07/26 15:21:52

    >>5
    多動の人とかそうらしいね

    • 2
    • 7
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/07/26 15:21:16

    元気だねぇ、
    ここは疲れている人の巣窟ですよ

    • 5
    • 6
    • ファーストバイト
    • 23/07/26 15:21:00

    体力あると思うー

    • 0
    • 23/07/26 15:20:17

    動いてないとダメって人いるし、近所のママ友なんて、休日ほとんどないくらいだよ
    主はすごいねって言われたいのかな笑

    • 3
    • 4
    • 三三九度
    • 23/07/26 15:18:09

    50でも60でも動く人は動し
    私の友達も45さいだけど子供4人で主より忙しいけど元気だよ

    • 3
    • 3
    • エンゲージリング
    • 23/07/26 15:16:22

    あると思うよ。
    私も45だけど読んでるだけで疲れた笑

    • 9
    • 2
    • 色打ち掛け
    • 23/07/26 15:15:43

    せやな。頑張りや

    • 1
    • 1
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/07/26 15:15:23

    あるんじゃない

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ