息子が唯一の友達を失ってしまった

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 65件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 65
    • さんさ踊り(岩手)

    • 23/07/25 23:51:09

    その友達とやらはホッとしてるよ
    あきらめて下さい

    • 0
    • 23/07/25 22:57:44

    悪趣味な釣りトピ職人

    • 0
    • No.
    • 63
    • 誓いのキス(神父と)

    • 23/07/25 22:40:15

    匿名、ね

    • 0
    • No.
    • 62
    • 花嫁の手紙

    • 23/07/25 22:34:46

    子供の友人関係で親が頭下げて続けて!って?マジで言ってるなら相当おかしい親。

    • 1
    • No.
    • 61
    • ぶぶちゃ

    • 23/07/25 22:33:24

    お前が友達になってあげたら良いだけ爆笑

    • 1
    • No.
    • 60
    • ウェルカムドリンク

    • 23/07/25 22:09:52

    嘘くさい

    • 2
    • 23/07/25 22:00:55

    説得しなくていいです
    人間関係なんて変わって行くもの。
    息子よりも何十年も生きてるのに分からんか?

    • 5
    • No.
    • 58
    • カラードレス

    • 23/07/25 22:00:30

    >>56
    絶対に主が姑っていや
    CSのTBSチャンネルで再放送してる渡鬼のラーメンの泉ピン子が嫌な姑と思ってるけど主の方がいや

    • 3
    • No.
    • 57
    • ハガキの出し忘れ

    • 23/07/25 21:53:34

    >>56
    主に好かれてもな…

    • 4
    • 23/07/25 21:52:38

    >>48
    私は息子が結婚したら奥さんをサポートしてあげたいです。喧嘩した時は奥さんに何かいるかもしれませんが、それは奥さんも大事だよとメッセージです。奥さんが大好きだから私は怒るんだよって

    • 0
    • No.
    • 55
    • ちつきぼた餅(滋賀)

    • 23/07/25 21:51:53

    みっともないからやめなよ そんなんだから失ったんじゃない?

    • 2
    • 23/07/25 21:51:47

    >>50
    ありがとうございます。
    仲直りできる日を信じて私は頑張る

    • 1
    • No.
    • 53
    • ハガキの出し忘れ

    • 23/07/25 21:51:26

    友達ってそういうもの??

    • 0
    • No.
    • 52
    • ライスシャワー

    • 23/07/25 21:51:06

    >>49
    それで主が一緒に謝ったら解決する?
    もう19歳だから自立させなきゃ
    まだ19歳だから心配で
    どちらも正しいと私は思うけど喧嘩については親が出てくると余計に拗れるから見守るが良いよ

    • 1
    • No.
    • 51
    • ライスシャワー

    • 23/07/25 21:47:53

    いやいや、原因は主、母親のせい。

    もうほっときなよ。
    そしたら、あんたの息子がやっと自由になれて
    いろいろな人と出会い付き合うようになるから。

    狭い鳥籠から出してあげて下さい。

    • 3
    • No.
    • 50
    • イケメンの名前は席次表でチェック

    • 23/07/25 21:46:51

    男同士って、少し溝ができても、そのうちなんとかなるらしいよ。
    やさしい母の子のなんだから、きっと仲良くできますよ。

    • 3
    • 23/07/25 21:44:38

    >>41
    今までは、学生だったけど社会に出て環境の違いや、人間関係だったり、給料で差が出ているのが理由みたいです

    • 0
    • No.
    • 48
    • カラードレス

    • 23/07/25 21:44:36

    >>32
    私なら親と一緒に謝りにに来られたら面倒くさいからその場では仲直りするって言うけど少しづつ距離をおく
    何かある度に親がしゃしゃり出るの?
    結婚して夫婦喧嘩しても口出しそうね

    • 1
    • 23/07/25 21:43:55

    19歳なら自分でどうにかするでしょ
    親出てきたらびびる

    • 3
    • 23/07/25 21:43:48

    >>32

    本人が謝ってくるならまだしも
    母親に来られたら怖い。
    もう二度と関わりたくない。

    • 2
    • No.
    • 45
    • レンタルドレス

    • 23/07/25 21:42:32

    >>39
    〇〇ですよって書くのは釣りだと思ってる笑

    • 0
    • 23/07/25 21:42:03

    >>42
    19歳。親が友達関係にあーだこーだいう年齢ではないのでは?

    • 2
    • No.
    • 43
    • リゾートウェディング

    • 23/07/25 21:41:50

    探偵ナイトスクープに投稿しておくわw
    探偵と一緒に謝って貰ったら?

    • 1
    • 23/07/25 21:41:23

    >>36
    まだ19だし高校卒業したばかりです。
    私にとっては、まだまだ子供ですよ

    • 0
    • No.
    • 41
    • ライスシャワー

    • 23/07/25 21:41:19

    喧嘩の原因は?
    息子さんだけが悪いの?

    • 0
    • No.
    • 40
    • カラードレス

    • 23/07/25 21:41:15

    >>28匿名だしいつもの人だと思う。

    • 0
    • No.
    • 39
    • 親より早く新郎号泣

    • 23/07/25 21:41:07

    これ、釣り?

    • 3
    • 23/07/25 21:40:46

    >>31
    今のところ息子は好きな人がいないし、彼女を作る気持ちは無いそうだし、まだ19です。

    • 0
    • 23/07/25 21:40:20

    >>28
    私はただ息子が大好きだから心配だから母として当たり前でしょ?

    • 0
    • No.
    • 36
    • レンタルドレス

    • 23/07/25 21:39:56

    >>32
    いやその歳で親が出てきたら怖いよ

    • 3
    • 23/07/25 21:39:47

    >>29
    今は寝るから明日にします。
    相手の子も寝れば落ち着いていると思うし、許してくれるかもしれないから

    • 0
    • 23/07/25 21:39:41

    早く説得して結果教えてよ

    • 1
    • 23/07/25 21:39:06

    >>30
    もちろん、息子にも誠心誠意謝らせる

    • 0
    • 23/07/25 21:38:31

    >>25
    反省してるんだ。私を想ってくれてるんだと思って私なら嬉しいので、その子はきっと嬉しいと思う。

    • 0
    • No.
    • 31
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ

    • 23/07/25 21:38:29

    >>22
    主がその調子だと、息子は結婚無理だろうな。
    かわいそうに。

    • 2
    • No.
    • 30
    • フラワーガール

    • 23/07/25 21:38:12

    息子さんが誠心誠意謝るしかないのでは?

    • 0
    • 23/07/25 21:37:53

    >>22
    早く謝ってきなよ
    まだ時間的にセーフだよ

    • 0
    • No.
    • 28
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ

    • 23/07/25 21:37:46

    >>27
    友達が一人もいない理由は主にあると思う。
    てか、口調からしていつもの人の釣りか。

    • 4
    • 23/07/25 21:36:55

    >>20
    仲の良かった友達と喧嘩してしまい息子は今友達が1人もいないんですよ。

    • 0
    • No.
    • 26
    • リゾートウェディング

    • 23/07/25 21:36:21

    >>8 それはしょうがない事だよ。
    そんな不平不満なんて散々ママスタ内でトピ立ってるじゃんw

    • 1
    • No.
    • 25
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ

    • 23/07/25 21:36:18

    逆の立場になってみて。
    友達とトラブルになって距離置いたら、その母親が謝ってきて、また友達になってって言ってきたら、友達になってあげる気になる?

    • 3
    • No.
    • 24
    • ライスシャワー

    • 23/07/25 21:36:09

    小学生で低学年の息子が相手に何かしてしまったら一緒に謝りに行く
    小学生高学年、中学生以上なら子供自身に解決させる
    謝っても許して貰えず離れて行くならそれまでの友達
    主のみ読むと19歳の息子さんなんですね
    ならば親は出て行きません
    社会に出て働き出して同じ事があったら主は一緒に謝って息子と仲良くしてねってお願いするの?

    • 1
    • 23/07/25 21:35:59

    >>17だから、さっさとやりなよ

    • 1
    • 23/07/25 21:35:25

    >>18
    息子は雄一の友達と喧嘩してしまい、ご飯も食べないくらい落ち込んでるから母としては何かしたい

    • 0
    • 23/07/25 21:35:22

    釣り

    • 1
    • No.
    • 20
    • ご祝儀(3万円)

    • 23/07/25 21:35:08

    19の社会人で親が出てくるのはドン引きよ。

    友達やり直すように説得する前に自分の子供を説得しなよ。
    とはいえもうお互い成人でしょ?
    ほっときなよ。そんなんで親が出てこなくていい。

    • 3
    • 23/07/25 21:34:53

    >>17
    どうして?
    息子は、唯一の友達を失ってしまったんです。
    息子が明るい性格だったら気にしませんが、息子はどちらかと言うと暗い性格なんです。私は息子の将来を心配してるんです。

    • 1
    • 23/07/25 21:34:15

    親がそこまで介入してくるのは怖い

    • 4
    • 23/07/25 21:33:56

    >>15そう思うなら、してみたらいいんじゃない?
    多分さらにこじれるとはおもうけど

    • 2
    • 23/07/25 21:33:37

    >>13
    喧嘩して、息子がご飯も食べれなかったのだから、ほっとけないですよ

    • 1
1件~50件 (全 65件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ