給食当番の白衣の洗い方って

  • なんでも
  • 匿名
  • 23/07/24 22:22:34

どうしてる?
小1なんだけど、
お便りに柔軟剤日化学物質が入っていてそれで体調を崩すので、無しで洗ってアイロンしてくださいって書いてあったから
一応手洗いにしてるけど
そういう注意書きってみんなあるの?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 42
    • 長持唄(秋田)
    • 23/07/24 23:38:50

    >>31袖はそんなに問題じゃないんだけど、帽子がさ。帽子の天面っていうのかな?あそこに線を入れないようにアイロンかけるには中にタオルとか詰めてアイロンかけるしかなくて、そうなると側面の幅が狭いところをゴム避けてかけるのはなかなか神経使う。

    • 0
    • 23/07/24 23:38:16

    共用なくして個人にして欲しいよね。

    うちは共用で一緒に洗濯するの嫌で白衣だけ別に洗濯機で洗ってたよ。
    手間かかるけど仕方ない。

    • 1
    • 40
    • 誓いのキス
    • 23/07/24 23:38:09

    >>39
    化学物質過敏症ですね

    • 0
    • 23/07/24 23:32:48

    >>12
    ボールドは柔軟剤入りだよ。
    柔軟剤以外にも抗菌剤入りの洗剤でも頭痛、吐き気がしてくる。

    • 0
    • 38
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/07/24 23:27:58

    つうかアイロン壊れたからまじ時前にさして。共用エプロン汚いしめんどい。

    • 0
    • 23/07/24 23:26:42

    香害に苦しんでる子がいるから注意あるよ。

    • 3
    • 23/07/24 23:20:55

    柔軟剤本当に臭いから勘弁して欲しい。
    給食着すごい臭いだよ。

    • 5
    • 23/07/24 23:13:23

    アイロンは殺菌のためだから高温が当然だよ。
    いまだに使い回しのところがあるんだね。

    • 2
    • 34
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/07/24 23:09:53

    >>13
    ニオイが原因じゃなくて、化学物質のマイクロプラスティックカプセルが原因だから。

    • 0
    • 33
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/07/24 23:06:28

    そんなめんどくさい指定ないよ。洗濯してアイロン(殺菌効果があるので)して下さい。だけ。

    • 7
    • 23/07/24 23:04:40

    柔軟剤がダメとか、、それだけを別に洗濯する時間なんか無い
    でも、他人のパンツと一緒に洗われた給食着ってなんか嫌だわ
    だから個人持ちが1番平和

    • 6
    • 23/07/24 23:04:12

    >>28逆にゴムのところにアイロン当てる方が大変じゃない?

    • 0
    • 23/07/24 23:02:48

    持ち帰ったエプロンがボールド臭凄くて洗った後の洗濯機もボールド、外干ししても部屋にまで漂う
    3回洗濯して外干しで若干マシになったけど部屋に入れるとまだ強烈で家族から臭いって言われる。
    強烈すぎてヤバい、こういうことだよね

    • 4
    • 29
    • 色打ち掛け
    • 23/07/24 23:01:31

    これ洗濯した?
    これアイロンかけてる?
    疑惑の白衣が回ってくると聞いたから、
    もう個人持ちにしようよ

    • 1
    • 23/07/24 22:58:04

    >>22
    それむずくない?
    もはやアイロン無しじゃだめなのかな?って思う。

    • 0
    • 23/07/24 22:57:32

    >>15
    やっぱり化学物質のことはあまり書いてないんだね。

    • 0
    • 23/07/24 22:56:56

    ほんと購入でいいのにねー。
    柔軟剤いっかいつくとずっと匂うのかすごい匂い。
    それか多分同じ子で使いまわしてるからずっと同じ匂い。
    アイロンかけるとめっちゃかおるww

    • 4
    • 23/07/24 22:56:38

    >>3
    臭いから

    • 0
    • 23/07/24 22:56:20

    >>11
    高温はなかった!
    学校によって違うね。

    • 0
    • 23/07/24 22:55:31

    >>7
    それだけのために回すのもなーって手洗いしてる。

    • 0
    • 22
    • 長持唄(秋田)
    • 23/07/24 22:55:03

    帽子と袖口のゴムがアイロンで溶けるから、そこには直接当たらないようにアイロンかけてという苦行を言い渡されている。

    • 2
    • 23/07/24 22:54:55

    >>6
    そういう人も普通にいると思う。

    • 0
    • 23/07/24 22:54:36

    >>5
    そんな移るんだね。

    • 0
    • 23/07/24 22:54:06

    >>4
    自分の服が使ってるから抜くなら手洗いでいいかなーって。

    • 0
    • 23/07/24 22:53:18

    >>3
    気づかないこともあるだろうなーって思う。

    • 0
    • 23/07/24 22:52:54

    >>2
    自分の服は柔軟剤入れたいからなー。

    • 0
    • 23/07/24 22:52:03

    >>1
    使い回しじゃないほうが楽だよね。

    • 1
    • 23/07/24 22:43:20

    柔軟剤について注意は無かったから、さらさを商品の分量より少なく入れてる。
    アイロンかける様にだけ書いてあった。
    よくわからないので、単独で洗濯機してる。

    • 0
    • 23/07/24 22:42:08

    >>10
    無香料って意味なんじゃないかな?

    確かに無香料の洗剤や柔軟剤、オキシでも界面活性剤自体に独特な匂いはあるよね。洗剤の油臭さとか
    でもそれさえも匂いはある、無臭にはならないって言い張っちゃうと厳しすぎるような。

    • 0
    • 13
    • ジューンブライド
    • 23/07/24 22:39:41

    >>12

    この洗剤がきっかけで頭痛他の洗剤でも起こすようになってしまった。
    何故だろ。

    • 0
    • 12
    • 色打ち掛け
    • 23/07/24 22:38:07

    柔軟剤使わなくても結構匂いするよね?
    ボの字から始まる液体洗剤

    • 0
    • 11
    • 誓いのキス
    • 23/07/24 22:34:23

    特に無いから普通に洗濯してアイロンかけてる。アイロンは高温でかけて下さいって指定されてる。

    • 2
    • 23/07/24 22:33:48

    >>8
    柔軟剤使わないのって無臭かな?オキシで洗ったのとか独特な匂いがするけど。

    • 1
    • 9
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/07/24 22:31:41

    >>8
    そんなのでイライラするくらいなら個人で買えば?

    • 1
    • 8
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/07/24 22:29:27

    >>4
    同じ!
    粉洗剤と粉末漂白剤系で、
    ガッツリ洗って無臭で仕上げるわ。

    たまに柔軟剤べったり臭のが回ってくると怒りを覚える

    • 0
    • 7
    • ブーケプルズ
    • 23/07/24 22:29:23

    洗濯機がダメなわけじゃないよね
    白衣だけ(袋とかもあるならまとめて)で少量コースとかで洗剤だけ使えばいいんじゃないの?

    うちは個人持ちだから、ママスタで時々持ち回りのトピ見て、いまだにあるんだなーと思ってる

    • 2
    • 6
    • ジューンブライド
    • 23/07/24 22:28:40

    気にしないで普通の洗濯と同じにして洗ってる

    • 6
    • 23/07/24 22:27:49

    書いてないから柔軟剤いれて普通に洗ってる。最初色物は分けてたけど真っ青の白衣持って帰ってきたからそれからは一緒くたに洗ってる。(体操着が青だから誰か一緒に洗濯したんだろうと思う)

    • 0
    • 23/07/24 22:27:38

    粉洗剤とオキシクリーンで洗うだけだな
    もともと柔軟剤使わないから
    手洗いまでする必要ないのでは?

    • 0
    • 23/07/24 22:24:48

    柔軟剤や漂白剤は使わないでって言われてるけど使ってる

    • 0
    • 23/07/24 22:24:41

    無いけど書いてあるならそれに従う
    柔軟剤入れなければ良いだけだから、手洗いしなくても良いんじゃないの?

    • 3
    • 1
    • 色打ち掛け
    • 23/07/24 22:24:40

    こっちは白衣の使い回しなんてない
    高価なものじゃないし、個人持ちにすればいいのに

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ