フリードを買いました。18歳の娘が運転、、

  • なんでも
  • 見合い扇子(京都)
  • 23/07/23 17:05:29

ずっと軽だったけど、乗用車買いました。
1週間経ってもう傷が2箇所。
もう車乗るの禁止にしてもいいかな?
ちなみに学生で、車乗る時は休みの日に友だちとごはん行ったりドライブ行ったりです。
もうイライラします。
家の前が細い道なので駐車もめちゃくちゃ怖いです!!!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
    • 60
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/07/24 01:23:23

    >>30
    主がうるさく言い過ぎたり怒ったりしたからだね

    まだ友達を乗せるのは止めさせなきゃ危ないだろうね
    ぶつけるのは車庫入れとかバックする時はだけかな?

    旦那さんいるなら、旦那さん隣に乗せて2人でドライブや買い物に行かせる。

    • 0
    • 59
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/07/24 01:19:22

    >>54

    >>52 です。

    >親戚から違う軽譲り受けられそうなので、そっち使ってもらいます。

    これで良いよ。
    もし、譲り受けられなければ安ーい軽を買えば良い。

    私が免許取った時は、父が自分の車とは別に中古の軽を用意してくれた。
    父の弟が○○自動車を経営してたから、そこから下取り車の可愛いの軽を貰って、それを父が整備して車検通してくれた。
    父は自動車メーカーのエンジニアだったから。
    その軽を私が乗りこなしてからその軽を処分して、私が父と同じ車に乗る様にしてくれたよ。

    • 0
    • 58
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/07/24 01:16:34

    >>30いや、まだ未熟だからこそ。しばらくは主か旦那さんが横にいる時しか運転したらダメでしょう?
    他所のお子さんを乗せて事故したらどうするの?

    • 3
    • 57
    • レンタルドレス
    • 23/07/24 01:08:56

    >>54
    軽の時はぶつけなかったの?

    • 0
    • 23/07/24 01:01:15

    >>48
    ぶつけたくてぶつけてるわけじゃない、なんてそんなレベルの人が友達を車に乗せちゃダメだよ。
    運転には向き不向きがあるから頑張ったってセンスがない人は慣れるまで練習するしかない。
    友達と盛り上がって注意力散漫になってるのでは?

    • 2
    • 55
    • ライスシャワー
    • 23/07/24 01:00:06

    しまったなぁ、めちゃくちゃ後悔。
    何やってんだよって話しだよね。
    みんなならどうするか聞きたい。
    娘もショック受けてたよ。私がバカだった。

    • 0
    • 54
    • ライスシャワー
    • 23/07/24 00:55:19

    >>52今までは軽で買い替え予定だったし好きに乗らせてました。
    新しい車だめでしたね。中古なんだけどね、心配になりすぎてうるさくした。
    芽を潰した感じ。

    • 0
    • 53
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/07/24 00:54:00

    18歳。
    絶対友だち乗せたらダメよ!
    その人にもよるけど、1年間全く擦ったり事故したりしなかったら。とか条件付けるべき。

    私の同級生は20歳までに事故で2人亡くなったし。
    1人は死亡事故起こして相手が亡くなったよ。

    • 4
    • 52
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/07/24 00:48:56

    初心者に新しい車に乗せたらそうなるよ
    何やってるのよ

    主がやるべき事と逆の事をしたんだよ

    後、慣れて運転上手くなる迄は、運転慣れた人が助手席に乗らないと駄目だよ

    • 6
    • 51

    ぴよぴよ

    • 50
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/07/24 00:47:07

    運転させない以前に人をのせない方が良さそうだね

    • 1
    • 49
    • カラードレス
    • 23/07/24 00:44:22

    うちの従兄弟は19の時に免許とりたての友達の運転で親に嘘ついて遠出して事故に遭ったよ。従兄弟は後部座席に乗ってたけど、一人だけ重症で顔面ぐちゃぐちゃで生きてるけど顔が変わっちゃったし、後遺症のせいで仕事もやりたかった職業に就けず人生計画変わっちゃったよ。
    友達乗せるのは本当に運転が慣れるまで乗せない方がいいよ。責任取れないよ。

    • 5
    • 48
    • ライスシャワー
    • 23/07/24 00:37:24

    私が隣でうるさいから車に乗る気が失せたそうです。
    心配でそうなっちゃうのがいけなかったですね。
    娘はぶつけたくてぶつけてるわけじゃなくて初心者なりにがんばってるのにわかってくれないの?って言ってて反省しました。

    • 1
    • 47
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/07/24 00:18:25

    23日午前7時25分ごろ、北海道大樹町生花の道道で軽乗用車と乗用車が正面衝突した。道警によると、軽乗用車に乗っていた男性4人のうち、運転していた会社員渋谷純来さん(19)=釧路町=ら3人と、乗用車の無職堀井フユさん(92)=大樹町=が搬送先の病院で死亡が確認された。道警は軽乗用車が対向車線にはみ出した可能性があるとみて、原因を調べている。

    【グラフ】交通事故死者数の推移 6年連続で最少更新
     ほかに亡くなったのは専門学校生只野楓さん(19)=釧路市=と、同津村幸希さん(19)=同市。

     道警によると、軽乗用車の残る1人は手足を骨折する重傷で、運転席の後部にいた。乗用車に乗っていた3人のうち、90代の男性も重傷とみられる。堀井さんと男性は後部座席にいた。堀井さんと同居する息子で、乗用車を運転していた団体職員賢一さん(66)は自力で病院に向かったという。

     軽乗用車は更別村へ、乗用車は釧路市にそれぞれ向かう途中だった。

     現場は片側1車線の、軽乗用車から見て緩やかな左カーブ。周辺には牧場などがある。

    • 2
    • 46
    • 色打ち掛け
    • 23/07/24 00:16:20

    >>44
    偉そうにするなら修理代出せって言うわー

    • 3
    • 23/07/24 00:13:22

    >>44
    素人が教えてもうるさいだけ

    • 0
    • 44
    • ライスシャワー
    • 23/07/24 00:08:44

    >>42私が横に乗ってうるさいのが嫌なんだって。
    素直じゃないよね。自意識過剰なんだよ。
    むかつくよ。

    • 0
    • 43
    • ウェディングドレス
    • 23/07/23 23:55:19

    任意保険入ってると思うけど
    めっちゃ保険料高いでしょ
    それはビッグモーターのせいじゃなくて、18歳とかは事故率が高いからだからね

    • 2
    • 23/07/23 23:54:34

    運転しないと上手くならないし、家族かだれか家の近所だけでも横に乗って注意点指摘してあげるのは?

    • 0
    • 23/07/23 23:54:23

    最低でも1年、初心者マークとれるまでは他人は乗せない方が良いかと。

    • 8
    • 40
    • 生い立ちのムービー
    • 23/07/23 23:52:00

    運転の才能ないね。いつか事故起こすだろうね。

    擦った物は何?
    人の敷地の物や建物?
    ガードレールやポールなら行政に連絡して弁償しないといけないよ。

    まさか当て逃げじゃないでしょうね??

    • 3
    • 23/07/23 23:46:12

    >>31
    なんで車買ってあげなきゃいけない?自分でお金貯めさせるべき。自分で買えば運転も慎重になるのでは?
    ボロの軽もらうとか言ってるけど、ボロなら当ててもいいってわけじゃないから。

    • 3
    • 38
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/07/23 23:41:42

    ボロだから擦っても大丈夫って思いながら運転してたら上達しないしいつか大事故起こしそう
    とにかく友人乗せるのはやめさせたほうが

    • 6
    • 23/07/23 23:41:25

    免許とって間もない子に新車は乗せたくないな。
    車あると便利だけど学生なら電車やバスで外出させたら?ガソリン代だってバカにならないのに。

    • 1
    • 36
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/07/23 23:37:31

    私も車貸したら大きなキズへこみつけて帰ってきそうでこころがもちません。
    娘はボロの軽でいいか。

    • 2
    • 35
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/07/23 23:36:33

    軽1台手に入りそうなので、それを娘用にすればいいかな。

    • 0
    • 23/07/23 23:35:07

    うちの夫も大学生の時、実家の白の軽を借りて、擦って、修正液で隠したって言ってたな笑

    • 0
    • 33
    • リゾートウェディング
    • 23/07/23 23:33:44

    車は傷がつくもの

    • 0
    • 32
    • プロフィールビデオ
    • 23/07/23 23:30:13

    あーあ、
    一台しかない車子供の好きにさせてるのかー。傷だらけどころか廃車にならなきゃいいけど。

    • 4
    • 31
    • ロイヤルウェディング
    • 23/07/23 23:28:07

    娘用に軽ぐらい買ってあげれば?

    • 1
    • 30
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/07/23 23:25:05

    私が隣に乗ってる時は絶対もう運転しないって言ってます。
    私のせいなのか?
    これはもう見放していいんでしょうか?

    • 0
    • 29
    • レンタルドレス
    • 23/07/23 18:18:21

    >>23
    うちの車に擦ったくせに、実費で直させてって言って逃げたやつ思い出した
    警察呼べば良かった

    • 0
    • 28

    ぴよぴよ

    • 27
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/07/23 18:10:15

    安心できるまで買い換えない。私なら。

    でも買い換えちゃったんだもんね。
    私は、田舎でしか運転したことなくて、10年ペーパーのあと大阪で乗り始めた時、目線の置き方とかプロドライバーがしてるYouTubeでめちゃくちゃ復習したよ。
    結構参考になった。
    そういうのを観させるとかは?

    • 0
    • 23/07/23 18:00:46

    仕事で新人に教習する側だったけれど、木の枝とかほど擦って怖いものは無いって教えていました。
    値段が付かない物ほど本人の思い入れ次第で損害賠償が変わって来るから。
    今はドラレコ、監視カメラ等沢山あるから世の中舐めていると大変な事になるよ。

    • 7
    • 25
    • キャンドルサービス
    • 23/07/23 17:58:38

    >>19 もうぶつけるのはセンスないよね…
    私も慎重でぶつけたことないわ
    息子もまだぶつけてないな
    息子見てると駐車とか、ゆっくり丁寧 慎重だわ。

    • 3
    • 24
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/07/23 17:51:45

    その傷はどこでつけてきてるんだろう。
    よその車とか、外壁とかガードレールとか、どこにぶつけててもダメだよね。

    • 8
    • 23
    • 色打ち掛け
    • 23/07/23 17:44:42

    擦った時点で事故です。
    大きさとかは関係なく自損事故でも必ず警察に届けなければ違法です。
    先ず親としてどうかなと思います。

    • 12
    • 22
    • 指輪の交換
    • 23/07/23 17:42:42

    禁止。そして自分で貯金してから買わせる。

    • 6
    • 21
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/07/23 17:41:31

    >>7
    それだと乗った時に余計に事故る確率あがるから、主さんが隣に乗って練習たくさん付き合ってあげるのがいいよ

    • 1
    • 20
    • ウェディングドレス
    • 23/07/23 17:39:19

    >>7乗らせないと上達しないよ!うちの娘も今年免許取ったけど、隣にのってどんどん練習させてるよ

    • 1
    • 23/07/23 17:33:50

    初心者って慎重だから、普通はぶつけないと思うけど…
    車買う時期を間違えたね。

    • 9
    • 23/07/23 17:32:38

    もう免許返納した方がいいよ
    今日初心者マークを付けた車が一方通行を逆走してたので注意したけど初心者でこういう人はホント危ないから乗らないで欲しい

    • 9
    • 17
    • 元カレ参列
    • 23/07/23 17:29:23

    バンバンぶつけてーとか良く擦ってたとか怖いわ…

    • 9
    • 16
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/07/23 17:28:42

    学生に車なんか買い与えるからそうなる。

    • 3
    • 15
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/07/23 17:28:03

    よその車に当ててないよね?

    • 15
    • 23/07/23 17:23:31

    なんで買っちゃったのよ。軽でばんばんぶつけてこすって練習したらよかったのに。わたしも最初はめっちゃへこました。

    • 5
    • 23/07/23 17:20:02

    私も免許取り立ての頃は良くこすってたなー。
    父親が運転慣れるまでこの車使って良いと言われて渡されたのがクラウンw
    女子高生がクラウンとか渋すぎると皆に笑われたけど、初めの1年くらいはホントに良く傷つけたから、自由にできる車があっただけ有難い事だったんだと今は思う。

    • 1
    • 23/07/23 17:17:14

    他人の車に傷つけてくる前に…

    • 8
    • 23/07/23 17:15:12

    セカンドカー、軽からフリードだけど、軽と変わらないよ、運転感覚。
    教習所で運転教習受けた方が良いと思おうよ。
    昭和初期からの根強い地主が多い首都圏なので道幅狭いですが、フリードは軽並の運転のしやすさ。

    • 5
1件~50件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ