気が弱くておとなしい子が嫌い

  • なんでも
  • 新婦
  • 23/07/22 07:15:29

息子がそういうタイプの子のことが嫌いなんだそうで、そういうタイプの子とトラブルを起こします。いじめるとか暴力を振るう とかそういう事情ではありません。班ごとの活動のとき、何も喋らないような子に対して注意するけど、言いすぎて泣かせる。みたいなパターンです。どう躾けたらトラブルを回避できるでしょうか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 175件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 1
    • ゴンドラで入場

    • 23/07/22 07:18:36

    関わらなきゃいいんじゃない?

    • 2
    • 23/07/22 07:18:51

    うちの周りにもいる。そういう子
    ハッキリ言って迷惑。
    学校からも児童発達外来受けるように言ってるのに、絶対受けない。

    • 2
    • No.
    • 3
    • 乾杯のあいさつが長い

    • 23/07/22 07:20:35

    親のあなたが、考えて注意する事でしょ
    人に聞かないとわからない主もどうなの?

    • 27
    • No.
    • 4
    • キャンドルサービス

    • 23/07/22 07:21:21

    泣かせる時点で言葉の暴力では?やられた方はイジメと受け取ってもおかしくない。
    大人しくて周りに合わせるタイプの子もいる。いろんな個性がいて当たり前。みんな違ってみんないい。自分のペースに巻き込まず個性を尊重しなければいけない。
    残念ですが優しさが感じられないですね。

    • 24
    • No.
    • 5
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)

    • 23/07/22 07:21:24

    息子いくつなの?

    • 2
    • No.
    • 6
    • 引き出物(カタログギフト悩む)

    • 23/07/22 07:23:22

    気が弱くておとなしい子からしたら主の子供が苦手だと思うよ。
    自分の気の合う友達ばかりじゃないんだから、どうやってそういう子とも仲良くやっていくのかも社会勉強なのでは?
    主が相談に乗れてない時点でなんだかなぁって感じ

    • 31
    • No.
    • 7
    • ロイヤルウエディング

    • 23/07/22 07:25:05

    大人しい気が弱い子ってわかってて泣かせてるのやばいやろ?
    そんな子やから強気に責めてるやん。最低やろ

    • 14
    • No.
    • 8
    • バージンロード

    • 23/07/22 07:25:48

    喋ることが苦手な子もいることを教えてあげないと。注意しなら逆に喋りにくくなるタイプの子がいるってことを。
    何か意見があったら何でも言ってたな。そのときはみんな聞くからと優しく声をかければトラブルにはならないと思うよ。

    • 10
    • 23/07/22 07:27:17

    言いたいことが言える子ばかりじゃない。相手の言葉を待つことも必要。注意と言っているけど、泣くまで責めるのは注意ではなく言葉の暴力にもなり得る。そういう当たり前のことを教え直す。

    • 18
    • 23/07/22 07:29:21

    学校って世の中には色んな人がいるって学ぶところでもある。
    班活動で何も喋らないなら、やれる子がさっさと仕切ってやればいい。
    泣くほど注意するって言われる方も負担だし、言う方もストレス溜まる。
    だったらどうするかを考えさせたら?

    • 8
    • 23/07/22 07:30:16

    他人の性格責めるより自分の性格直せって言うわ。
    大人しい子よりも、他人に偉そうに注意して泣かせる性格の方がよっぽど問題だし直すべき。人に注意している場合ではないよ。

    • 19
    • 23/07/22 07:33:56

    >>10 そういう子をストレスをぶつける対象って思っているみたいだから、、
    何も言わない人には文句言うのは当然って考えていたら矯正させます

    • 0
    • No.
    • 13
    • キャンドルサービス

    • 23/07/22 07:53:25

    >>12
    ストレスをぶつける対象?
    注意じゃないね。怖い。

    • 13
    • No.
    • 14
    • 誓いのキス

    • 23/07/22 07:54:16

    >>2
    どっちのこと?

    • 0
    • No.
    • 15
    • ロイヤルウエディング

    • 23/07/22 07:58:02

    関わらなきゃいい。必要以上にいじると相手はイジメに感じるんじゃない?

    • 2
    • No.
    • 16
    • 余興の練習で1ヶ月拘束

    • 23/07/22 08:11:03

    お子さん何歳?
    どういう躾してきたの?

    • 10
    • No.
    • 17
    • ガーデン挙式

    • 23/07/22 08:12:40

    >>12
    同級生をストレスをぶつける対象にするなって、まず教えなよ。言い方より意識がおかしいよ。

    • 9
    • 23/07/22 08:15:53

    班ごとでグループ学習とかの時、おとなしくて何も意見も言わない、黙ってその場所にいるだけの子私も大嫌いだったな。全く役に立たないし。

    • 1
    • No.
    • 19
    • カチャーシー(沖縄)

    • 23/07/22 08:18:27

    薄気味悪い息子さん。
    うちの子がそんな事口に出したら将来が心配で眠れないわ。
    取り敢えず旦那に話す。

    • 8
    • No.
    • 20
    • ハネムーン

    • 23/07/22 08:18:39

    思い通りにならないとカッとなる、高圧的になる。

    …そういう大人が周りにいませんか?

    • 3
    • 23/07/22 08:18:46

    >>16 中2。いままで大人しいタイプとは合わなくて、息子がああいう子と一緒にいると腹が立つって言ってましたね

    • 0
    • No.
    • 22
    • ゴンドラで入場

    • 23/07/22 08:20:58

    >>18
    私が子供の頃も全く話さない子がいて、家では話すらしいとのことでちょっと変な子って感じで距離を置かれてたけど、今思えば場面緘黙症とかだったのかなぁ

    まぁ当時は無視されてるみたいでイラッときたよね

    • 1
    • No.
    • 23
    • ファンシータキシード

    • 23/07/22 08:24:39

    普通に主の子のほうが問題児じゃない?
    世の中いろんな人がいるんだよ。

    • 17
    • No.
    • 24
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)

    • 23/07/22 08:31:00

    「気が弱くておとなしい子が嫌い」って
    トピタイがもう、主の本音にしか見えないんだけど?

    • 12
    • No.
    • 25
    • レンタルドレス

    • 23/07/22 08:33:00

    主と主の子はいじめっ子親
    つまり犯罪者。
    犯罪者よ捕まれ!!!

    • 6
    • 23/07/22 08:33:47

    泣かせてるならイジメでは

    • 10
    • No.
    • 27
    • 親より早く新郎号泣

    • 23/07/22 08:34:37

    サイコパスじゃん。
    学校より病院連れて行かなきゃいけないやつ!

    • 10
    • No.
    • 28
    • さんさ踊り(岩手)

    • 23/07/22 08:36:16

    ってか、逆に今までどう躾てきたか教えて。弱い者にしか攻撃できないカッコ悪い子。

    • 12
    • 23/07/22 08:37:10

    釣りっぽい文章だね。
    いつもの釣りおじさんと同じ改行もない読みにくい文章、最後の一文でよくわからない質問。
    「どう躾けたら」って、お母さんの口からは出てこなくない?
    オッサンが書いてるのでは。

    • 3
    • No.
    • 30
    • 長持唄(宮城)

    • 23/07/22 08:38:26

    主みたいな親子嫌いなんだよ!

    • 6
    • No.
    • 31
    • エンゲージリング

    • 23/07/22 08:38:55

    はい、いじめ脳

    • 8
    • No.
    • 32
    • 千代結び(佐賀)

    • 23/07/22 08:40:05

    大人しい子に泣くまで詰めるって、ダサすぎないか?

    絶対まわり引いてると思う。

    自分基準でしか物事考えられない息子がいちばん悪いと思うよ。

    • 11
    • No.
    • 33
    • 長持唄(宮城)

    • 23/07/22 08:41:01

    サイコパス

    • 6
    • 23/07/22 08:41:10

    周囲は主子にドン引きしてるよ。

    • 5
    • 23/07/22 08:41:35

    躾? 


    主が
    首を突っ込まないこと、
    面白がらないこと、
    よかれと思って引っ掻き回さないこと。

    ですよ。

    • 0
    • No.
    • 36
    • カラードレス

    • 23/07/22 08:41:44

    主の子みたいなタイプ苦手

    • 3
    • 23/07/22 08:42:35

    主子は虐待されてる道路族の放置子でしょ

    • 3
    • 23/07/22 08:43:21

    息子を注意する子もいないですよ。むしろ泣いてる子に対してまた泣いて馬鹿じゃないの?っていう視線が送られるクラス。

    • 0
    • No.
    • 39
    • エンゲージリング

    • 23/07/22 08:43:57

    いつもの釣りだろうな

    • 4
    • No.
    • 40
    • 嫁入り饅頭(兵庫)

    • 23/07/22 08:44:00

    嫌い、合わないと思うのは仕方ないけど泣くまで攻撃するのはいけないね
    意見を言わないのであれば他の皆の意見がまとまったらそれでいいか同意を得るくらいの関わりでいいのでは?
    まったくコミュニケーションが取れないのであれば担任に相談させたらいいと思う

    • 8
    • No.
    • 41
    • さんさ踊り(岩手)

    • 23/07/22 08:44:43

    >>38主が直接見たわけじゃなくて、どうせ息子の話でしょ。

    • 6
    • No.
    • 42
    • カラードレス

    • 23/07/22 08:45:45

    >>37
    自分は悪くない、やりたい放題。道路族のガキってそういう奴だよね。

    • 2
    • No.
    • 43
    • ガーデン挙式

    • 23/07/22 08:46:44

    そういうのってどうしたらわからせることができるんだろうね
    自分の常識が全てで相手の事情なんか想像することもできない人って、大人にもゴロゴロいる
    逆の立場を経験するしかないのかなぁ
    活発に発言することができても、もっと大事な部分が欠落してるのは自分の方だと気付いてほしい

    • 7
    • No.
    • 44
    • ガーデン挙式

    • 23/07/22 08:47:49

    >>38
    ますますお子さんの性格歪むね

    • 3
    • 23/07/22 08:48:07

    >>37 決めつけが激しくて怖いね。虐待もしていないし道路でも遊ばないんですけど

    • 0
    • No.
    • 46
    • ガーデン挙式

    • 23/07/22 08:49:48

    >>45
    それで主は息子さんに現時点ではどう話してるの?

    • 2
    • No.
    • 47
    • キャンドルサービス

    • 23/07/22 08:50:07

    主の考えを正さないと息子も変われない。

    • 6
    • 23/07/22 08:50:18

    >>42
    まぁ主や主子がそうじゃなくても自分は悪くない雰囲気ありそうなのは否めない。

    • 2
    • 23/07/22 08:50:57

    >>45
    我が子は悪くありません!ってやつか。

    • 5
    • No.
    • 50
    • 長持唄(宮城)

    • 23/07/22 08:51:04

    >>38主親子嫌われてそう、、

    • 3
1件~50件 (全 175件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ