小1、暗算ができるようにするには

  • なんでも
  • ウェディングケーキ
  • 23/07/21 18:09:21

どうしたらいい?上の子が小1なんだけどまだ暗算が出来ずに間違えたり指を使ったりしてる。
個人面談の時に先生に相談したら「5のまとまりを意識するように教えてください」と「あとは計算カードをひたすら練習させてあげてください」と言われたから、毎日やってるけどイマイチ効果があるのか分からない。
夏休みも毎日計算カードをするけど、二学期からは繰り上がり繰り下がりのある足し算引き算になるから今のうちに暗算ができるようにしたいんだけどどう教えたら良いかな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/07/21 19:05:53

    そろばんがいいよね。
    集中力もつちかわれるし。

    • 1
    • 10
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/07/21 19:05:19

    私は暗算苦手なんだけど、大人でもそろばんで暗算できるようになる?

    • 1
    • 9
    • 誓いのキス
    • 23/07/21 19:03:55

    絶対そろばん!いいよ!

    • 1
    • 8
    • ナイトウェディング
    • 23/07/21 19:01:22

    どういう方法があるかの前にまず、何に躓いているかを確かめた方がいいよ。
    1学期の段階で躓く子に一番多いのが数字の概念の理解が薄いことがあげられる。例えばアラビア数字の3は1+1+1の集合体として教えるが、これが上手く繫がらない場合が多い。特に5以上の数だと大変になる。この辺をチェックしていくことからはじめるとスムーズだと思いますよ。計算カードを使った暗記というパターンもあるけど、これだけだとイメージ出来ない子は次の段階で詰む。まず5までの数が分解してスラスライメージ出来るまでやってみる。3=1+1+1, 3=2+1補助的に10玉ソロバンや、おはじきを使いイメージさせたりする。
    先生の言う5の塊は6=5+1。だけど、2+4, 3+3もあるよね。計算カードはこれを数字に書いてあるから上手く繫がらない子もいるよ。まず具体的なイメージ訓練の方がいいと思います。慣れたら数字に移行。

    • 0
    • 23/07/21 18:42:51

    >毎日やってるけど

    どうやって教えてる?どう毎日やってる?

    • 0
    • 23/07/21 18:38:28

    6は1+5
    7は2+5
    8は3+5
    っていうのが5のまとまりかな

    そうすると6+7は?のときに、1+5+2+5に分解して計算できる
    5+5は10、1+2は3だから6+7は13
    って感じかな、そろばんやってない子の考え方は
    さくらんぼ計算みたいな

    • 0
    • 5
    • プチギフト
    • 23/07/21 18:31:57

    暗算を…なら本当にそろばん

    • 3
    • 23/07/21 18:31:46

    そろばん

    • 2
    • 3
    • ロイヤルウエディング
    • 23/07/21 18:27:31

    インスタで見たんだけど、計算カードを床にバラバラにバラまいて答えが同じになる計算カードを取るっていうゲームが良いって見て、うちの1年生にもそれやったら、答えも式も覚えたよ!
    遊び感覚でできるから良いかなって。
    神経衰弱的な。

    • 1
    • 2
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/07/21 18:26:13

    デザートやお菓子をあげる時に
    個包装の小さいお菓子を一人5つずつ分ける、とか数字と数の概念を日常で少しずつ一致させる

    たぶんまだ「3+2=5」と「実際に3つと2つが合わさると5」になるまだ感覚つかめてないんだと思うよ


    計算力でいうならそろばんを習うのがお勧め

    • 0
    • 1
    • ナイトウェディング
    • 23/07/21 18:25:46

    ①5のまとまりを意識するように教えてください
    ②計算カードをひたすら練習させてあげてください

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ