副鼻腔炎って癖になるの?

  • なんでも
  • 皿鉢料(香川)
  • 23/07/19 23:40:04

今年初めて副鼻腔炎になり鼻水と頭痛が酷く耳鼻科で処方された薬を飲んだ。最近風邪をひきかけて初期の喉の痛みの段階で治したんだけど、それから数日後の今、鼻水が硬くて怪しい。副鼻腔炎にはなりたくないよー!市販薬では何が効く?あと、それをどのタイミングで飲んでますか?一度罹ると風邪のたび副鼻腔炎になるようになる?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22
    • プロフィールビデオ
    • 23/07/20 19:35:05

    なるよ
    産後発症して、今は風邪ひいて鼻水出る度になる。
    チクナイン効くよ
    鼻水が固くなってきた段階でもう予防の為に飲んじゃう

    • 0
    • 21
    • 博多一本締め
    • 23/07/20 19:32:12

    >>13
    美味しくはない。麦茶の方が美味しい。
    私は国産のナタマメ茶のパックをドラストで買ってる。何件かドラストあるけど国産おいてるとこは一軒しかない。ネットならいろいろある。

    • 0
    • 20
    • ガーデン挙式
    • 23/07/20 09:02:35

    >>18
    スプレーって点鼻薬のことだと思うよ

    • 0
    • 19
    • タキシード
    • 23/07/20 00:41:15

    子供の頃になって40年以上経つけど治ってないと思う
    無症状でも、15年くらい前に頭痛が酷くて撮った頭部のレントゲンで、白いモヤみたいなのが蓄膿症だって言われて、根本的な治療しない限り治らないんだなと思ってる

    • 0
    • 23/07/20 00:27:00

    鼻スプレーなんてあるんだね。
    チクナインとかハナノア?見てみます。
    副鼻腔炎になりかけてる...で診てもらえるものだろうか。辛くないし頭痛もないんだよなぁ。

    • 0
    • 17
    • プチギフト
    • 23/07/20 00:21:44

    季節の変わり目と、疲れが溜まった頃になりがち
    耳鼻科でアレルギー性鼻炎の薬出されて飲んでたけど、あんまり効かないから市販の鼻うがい試したら良かった

    • 0
    • 23/07/20 00:15:20

    >>14

    慢性で毎日薬って抗生剤?
    ではなく痰切りかな

    • 0
    • 23/07/20 00:10:12

    生まれて来て物心ついたからずっと。

    洗濯物も外に干さない。
    窓も開けない。
    一年中エアコン、

    • 0
    • 14
    • ファーストバイト
    • 23/07/20 00:04:37

    旦那が慢性副鼻腔炎だから毎日薬飲んでるよー!耳鼻科行った方が早いよ。

    • 1
    • 23/07/20 00:03:28

    >>11

    なたまめちゃって家で作るの?美味しい?
    ペットボトルで売っていれば便利なのだが

    • 0
    • 23/07/20 00:02:55

    子供の風邪うつって半年間副鼻腔炎繰り返してた
    今の所いい感じになって2週間経過
    またなるの怖い

    舌下免疫療法をやる予定
    あとCTとって慢性になってないか確認

    • 0
    • 11
    • カラードレス
    • 23/07/20 00:00:25

    人によるかもだけど、私はなた豆茶がすごく効いてる。サプリでもあるよ。
    副鼻腔炎繰り返し続けてたのに、全く再発しなくなった。医者も驚いてたよ。

    • 0
    • 23/07/19 23:59:34

    年中副鼻腔炎、旦那が。チクナイン飲んでるよ高いよね

    • 0
    • 9
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/07/19 23:57:49

    市販薬ならチクナインとか?あれも効いたと思う。基本は抗生物質飲まないと良くならないと思うから病院行った方がいいよ。
    私の場合は左の鼻の通り道が狭いって言われたことある。そういう感じになりやすい人は居るのかも。

    • 0
    • 23/07/19 23:56:51

    なるっていうよね。
    私も一度だけなったけど、めちゃくちゃ辛かった。
    でもそれ以来なってない。
    病院行って早めに抗生剤飲んだ方がいい

    • 0
    • 7
    • 誓いの言葉
    • 23/07/19 23:55:12

    1度なると繰り返すって耳鼻科で言われた
    酷くなって手術とかにならないように早め早めに病院に来てって言われてる
    だんだんこれなってきてるわって自分でわかる

    • 0
    • 6
    • マリッジリング
    • 23/07/19 23:53:27

    なる。
    私は風邪をひくたび副鼻腔炎→抗生物質→カンジダ症→婦人科通いをずっと続けてた。しかも副鼻腔炎が良くなっても顔面痛は引かなくて、1月から4月の間はずーっと顔が痛いというおまけつき。

    でもコロナが流行ってマスクしたら風邪を引かなくなり、この3年はなってない。風邪をひかないことが一番だという結論(笑)

    • 1
    • 5
    • 誓いのキス
    • 23/07/19 23:51:28

    市販薬じゃなく、ちゃんと病気で もらった方がイイよ。副鼻腔炎になりやすい体質って あるみたい。4年前に手術して、また悪くなってるねって言われた…

    • 0
    • 4
    • 花嫁の手紙
    • 23/07/19 23:48:51

    市販薬だとアレルギー系の鼻炎のやつがいい
    お医者さんで鼻スプレーもらってる?私はスプレーを酷くならないうち使ってる

    • 0
    • 3
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/07/19 23:48:19

    風邪ひく度にではないけど、おでことか頬が少し痛いな…って思うのが多くなった
    やっぱり病院に行くのが一番だと思う
    あと鼻水をすすらないのも大切

    • 0
    • 2
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/07/19 23:45:04

    ハナノアどうですか?

    • 0
    • 23/07/19 23:41:03

    癖になるとはいうね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ