この人とは会話が続かないと思う人いる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 72件) 前の50件 | 次の50件
    • 72
    • 誓いのキス
    • 23/07/20 19:13:09

    >>69
    どういうこと?
    あなたに聞かれたから説明しただけで、誹謗中傷どころか愚痴自体わたしはどこにも書かないけど…

    • 1
    • 23/07/20 19:01:44

    ママ友。その息子もバカ。いい加減、私を解放してくれないかと思ってる。

    • 0
    • 23/07/20 18:59:23

    実母
    不満を言わずに溜め込むし空気読めない
    話の意図を理解出来ないタイプ

    私が結婚するってなった時に、自分の結婚生活の不満を手紙5枚くらいにしたためて送られてきた
    なぜ?
    読んだら捨ててくれって書いてあって不幸の手紙かと思った

    • 0
    • 23/07/20 18:54:21

    >>66
    そうなんだね。
    まぁ何書いても自由だし、吐き出したほうが良いだろうけど、相手が仲良くしたいと思う気持ちを少しでも感じるなら、あまり誹謗中傷にならないようにね。

    • 0
    • 23/07/20 18:52:36

    キャッチボールというか、、、

    あ。地雷多い人かもな。って相手はそこで止まる。そもそも会話にならないんだよ。

    あー とか そー しか返してこない。

    何でかな?と思ったら、その人色々訳アリのママだった。

    だから、コミュ障な私がイタイ人間のふりして、本当は、その人が地雷踏まれて傷つかないように、バカな人のフリして、色々誤魔化してる。

    でもたまに、私が悪口いわれてるの、正直辛いんだけどね

    • 0
    • 23/07/20 18:52:32

    >>56
    耳が遠い人はたしかに会話しんどいよね
    介護士さんやヘルパーさんはそういう人とも会話をちゃんとしてて偉いなと思う

    • 1
    • 66
    • 誓いのキス
    • 23/07/20 18:49:43

    >>62
    いやそういうのじゃなくて、なんか裏に感情がめちゃくちゃ渦巻いてるのを感じるようなやつ笑
    もう抱えきれない、誰かに吐かないといられない、とめどなく出てくるーって感じの…
    誤魔化すように笑い話風に話す人もいるんだけど、感情はビシビシ伝わってくるからつらい…
    本人は自覚できてるのかわからないけど…
    そういうのは本当にしんどいから、離れるよ笑

    • 0
    • 23/07/20 18:47:07

    >>63例えば?

    • 2
    • 23/07/20 18:46:08

    >>61
    それ、更年期終盤の義理の母は皆そーだよ。
    イライラする会話ばかりなのにずっと話してる。
    あなた義理の母いない人?

    • 0
    • 23/07/20 18:46:01

    語彙力無い人。別に全然難しくも無い言葉を「それどういう意味?」と聞かれたら、しらける。

    • 0
    • 23/07/20 18:44:55

    >>58
    ちなみにどんな愚痴だったの??

    私、子供自慢を避けるつもりで、
    敢えて卑下した言い方したのね。
    運動会の徒競走1位だったね!と言われて、まぐれだよー、うち走りはよくても数学苦手だからさー、全然だよー。みたいな。)したら

    何故か愚痴と思われたことがあるんだよね。あと旦那の話もそう。

    愚痴じゃなくて、我が子自慢にならないようにしただけなんだ。ごめんね

    • 1
    • 23/07/20 18:41:17

    実母

    会話が下手とかじゃなくてそもそもズレてる。
    自分を常に正当化したいらしく、言うことがコロコロ変わる。

    • 1
    • 23/07/20 18:39:36

    >>57そうね、相手が髪を切ったのに、切りました?って1回も言ったことが無い。とかね。
    当たり障りなくその場をやり過ごして、早く帰ることで精一杯みたいな人、たまにいるよね。

    まるで、実家に帰省したのに無表情で出された菓子も食べずお茶だけのんで、さっさと帰ろうとする、無礼な旦那のようだわーww

    • 0
    • 59

    ぴよぴよ

    • 58
    • 誓いのキス
    • 23/07/20 18:22:41

    会話が下手でうまく言葉が出ないみたいな人は全然嫌じゃない

    それより、愚痴ばっかりの人、自分語りばっかりの人、会話泥棒、無神経、思いやりなし、は話したくない

    • 5
    • 57
    • ウェルカムドリンク
    • 23/07/20 18:19:00

    相手に興味がない人。
    自分の話ばかりでも投げ返し方が下手でも、思いやりを示してくれたりこちらを知ろうとしてくれてるなら全然気にならない。

    でもこちらに全く興味がない人との会話は無理。
    私が何を話そうと興味がない、私について覚えてくれてないのならもう話したくないと思う。

    • 1
    • 23/07/20 14:57:49

    こういうのもいい?
    義母
    耳が遠くて
    何回、は?  というかわからない
    会話しない

    • 2
    • 23/07/20 14:57:45

    実母

    • 3
    • 23/07/20 14:55:58

    義母

    • 1
    • 53
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/07/20 14:47:18

    会話ストッパーでごめん…
    話題の引き出し少ないし機転が効かない。
    旦那も同じなので家での会話も一言喋ったら一言返ってきて
    だよねーとかあははーとかでおしまい。
    決して楽しくないわけではないんだ。

    • 4
    • 23/07/20 14:15:16

    自分が興味ない話題なら何も言葉がでてこない時がある。そうなんだー。ってそれ以外何もでてこない時があって、自分もそれではだめだとは思うけど、すんなり言葉がでてこない。

    • 1
    • 23/07/20 12:54:17

    >>45
    うーん、それって挨拶無視とどっちがいいの?
    そもそも会話しようともしない挨拶しないバリア張る人もいるからなぁ。
    それに比べたら、頭悪そうで噛み合わない会話ながら必死で会話してくれる人のが、好感持てるけどなー

    会話が下手ってそんなに嫌か?愛想あって私は良いと思う。
    主が相手に、完璧さや、まともさ?を求めすぎてるだけって気がするけど。
    他者の汚点を必要以上に責める人って、自分も何か、問題抱えてるよね。。。笑

    • 3
    • 23/07/20 12:40:25

    旦那
    こっちが話すことに共感もないし、相槌もない。
    オチは?とか聞かれる。
    普通に今日暑かったねーとか友だちが結婚したーとかって話題をなんとなく聞いて欲しいだけなのに。
    付き合ってるときは、そんな風に感じなかったから、結婚して色々変わっちゃったのかなー。

    • 2
    • 49
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/07/20 12:39:30

    義理姉。
    自分の話しかしないし、会話泥棒、
    人の話を掘り下げてこないから「うんうん、そうなんだー」みたいな。会話続かない

    • 4
    • 48
    • プチギフト
    • 23/07/20 12:38:01

    そういう人は自分と話をしたくないんだろうと思うから、必要最低限の会話しかしない

    • 0
    • 47
    • ゴンドラで入場
    • 23/07/20 12:35:49

    かたい話鬱陶しがる人
    社会情勢交えた話とか
    あんたの子供の話や個人情報ばっかりいらんねんこっちは、言う感じ

    • 0
    • 23/07/20 12:33:31

    うんw

    • 0
    • 45
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/07/20 12:32:53

    何でも屁理屈で返す人、何でも否定から入る人、こちらの質問等とは全く違う答えが返ってくる人。
    会話になりません。

    まだ一問一答の人の方が会話は成立するからそこまで嫌じゃない。

    • 2
    • 44
    • 長持唄(宮城)
    • 23/07/20 12:21:47

    一問一答の人は本気でこっちが疲れてくるから無理。いい年してコミュ障かよって思う。

    • 4
    • 43
    • 色打ち掛け
    • 23/07/20 12:13:55

    会話ないから何か菊と一言返答して終わり。
    話を広げようとしないよね。

    • 4
    • 42
    • 長持唄(秋田)
    • 23/07/20 12:12:58

    キャッチボールする気がないんだよ。

    • 5
    • 41
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/07/20 12:11:30

    自分が乗り気じゃない話題は「よく分かんない」で返す人は結構いると思う。

    • 1
    • 40
    • 新お台場公園
    • 23/07/20 11:58:42

    父。相手の気持ちを受け止めず、その話が正しいか正しくないかのジャッジばかりしていて話せば喧嘩になるか不愉快になる。

    もう1人は全く話しかけてこない。話しかけたら話すけど自分の話しかしない。人の事に興味がない人。

    • 0
    • 23/07/20 11:55:11

    まぁね。数人いたら、
    こちらを叩くと、アチラが捻くれるからw
    バランス取りながら、あちこち会話続くとこまで、ストップするまで話して潰すんだよね。

    • 0
    • 23/07/20 11:49:50

    義妹とその叔母。
    言うことがコロコロ変わり、何が本当かわからない。
    息を吐くようにウソをつくので、指摘するとキレる。
    何が本当かわからず、嘘に上手くのってあげないと、
    気に障るとまたキレる。
    これだけ思いやりをもって接しても、道理が通らず疲れる。
    よって、会話したくない。
    夫も長年無視してる。

    • 2
    • 23/07/20 11:47:00

    >>8
    それ岡部さんwしかもそれくらいみんなやってるだろうレベルのことをドヤられる

    • 0
    • 36
    • プチギフト
    • 23/07/20 11:46:45

    久々に覗いてみたけどママスタ悪口ばかりだね。
    こんなだっけ

    • 4
    • 35
    • 誓いのキス
    • 23/07/20 11:46:22

    >>14
    コミュ力高い人ならうまく繋げられるよね。

    • 1
    • 34
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/07/20 11:45:39

    義母

    • 2
    • 33
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/07/20 11:45:13

    >>23
    めんどくさい人だと無になるよね、否定魔とか無神経とか図々しい人とか
    そしてめんどくさい人に限ってその状態を相手が無口だからと結論づける

    • 2
    • 23/07/20 11:42:33

    女子高生みたいなノリの人

    • 6
    • 31
    • カタログ式ギフト
    • 23/07/20 11:42:05

    旦那

    • 0
    • 30
    • ナイトウェディング
    • 23/07/20 11:40:35

    >>14
    うける。嫌いじゃない。

    • 0
    • 29
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/07/20 11:31:09

    キャッチボールができないとかそういう高度な理由ではなくてもいいかな?
    私がペラペラ喋れるタイプではないので、口数が少なすぎる人が相手だと無言タイムが続いてしまう。
    無言タイムも大丈夫な人は貴重な存在。

    • 4
    • 28
    • ライスシャワー
    • 23/07/20 11:13:56

    いるなぁ。
    向こうから話しかけてくれるのはいいんだけど、情報量が少なすぎて、こちらがいろいろ質問しないといけない。
    それって◯◯って事?…とこちらが聞いても、いやそうじゃなくて△△で…と返ってくる事が多いし。それなら△△だと分かるように最初から説明してよって感じ。
    話の全体像が見えてくる頃には質問し疲れて、あぁそういう事が言いたかったのね…で終わってしまう。

    • 1
    • 27
    • ロイヤルウエディング
    • 23/07/20 10:54:29

    誰というか自分の中で勝手に喋りにくい人を決めちゃって、その人と二人きりになると緊張してしまう。
    喋らなきゃ喋らなきゃって自分を追い込んで余計に話が浮かばなくなってしまう
    その判断基準が自分でもわからないから更に厄介で、苦手だなと感じてる人ならまだしも仲良しになりたいなと思ってる人に対しても発動してしまう時があるからとても悲しい

    • 1
    • 26
    • プロフィールビデオ
    • 23/07/20 10:51:51

    職場の隣の席の人
    会話が全然広がらない
    私だけじゃなく、他の人もらしい
    理由はわからない

    • 1
    • 25
    • 誓いのキス
    • 23/07/20 10:48:09

    いる。
    こちらの言う事に全否定する人。
    その後、その人が私の持論をさも自分の持論だと周りに言ってるの知って呆れた。

    • 1
    • 23/07/20 10:42:06

    私ができないw
    緊張する相手だとムリ
    その人はなんにも悪くないからゴメンと思う

    • 0
    • 23
    • ブーケ・トス
    • 23/07/20 09:18:35

    なんでも否定とりあえず否定
    無言になるしかない
    なんでもマウントとりあえず負けず嫌い発揮するやつ
    距離置くしかない

    • 3
1件~50件 (全 72件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ