やっぱり息子には、育ちのいい女性と結婚してほしい

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 49
    • 匿名の希望
    • 23/07/19 18:15:57

    私は娘も息子もお上品な家庭の人で、親がお金に困ってない人がいい。
    顔なんてどうでもいいわ。
    だから娘は私立の医療系の大学。笑
    そこでいい男性見つけて欲しい。

    • 0
    • 23/07/19 17:04:19

    ウチの娘たちも育ちのいい男性と結婚してほしいわ。

    • 1
    • 47
    • ナイトウェディング
    • 23/07/19 13:01:23

    私は、自分達と同レベル程度の家の娘で良いかな~と思ってる
    あんまり家柄よくても釣り合わないし、付き合い大変そうだし、逆にあんまり底辺過ぎるような家の子もちょっとね…
    底辺って言っても、親も子もちゃんとした子なら良いのよ
    生活保護受けてたり、オラついてたり、反社だったりしなければ

    • 3
    • 23/07/19 12:57:07

    育ちが良いと何も出来ない人が多い。自分から何も考えない出来ないと言うか。
    多少揉まれた人の方がてきぱきしてて人の気持ちがわかって私は好き。

    • 1
    • 23/07/19 12:55:13

    あなたがしっかり育てた息子だもの、
    大丈夫ですよ。

    • 1
    • 44
    • ウエルカムボード
    • 23/07/19 12:54:16

    主の家が名家なら、年頃の親戚筋とかパーティで紹介されるでしょ。

    • 0
    • 23/07/19 12:51:19

    育ちがよすぎると働けなそうで専業やってそうだからな、、、親もそれなりに関与してきそう。ちょっと苦労してるしっかりした人がいいな。

    • 0
    • 42
    • ウェディングケーキ
    • 23/07/19 12:49:46

    >>35
    >息子さんが育ち良ければ自然と育ちの良い女性と出会うものだけどね

    ですね

    • 1
    • 23/07/19 12:46:28

    >>40
    義母の悪口サイト見ると吐き気するよ。

    • 1
    • 40
    • サワードリンク
    • 23/07/19 12:20:21

    何から何まで義実家のする事気に食わない人は嫌です笑。
    息子の事好きでいてくれて優しい女性なら
    何も望みません。

    • 1
    • 23/07/19 12:05:30

    どうする?ある日突然妊娠したって言ってくる女出てきたら?
    それもシングル笑

    結婚しなくてもお金で責任とらなきゃね
    そうなる前にちゃんと教えた方がいいよ
    男がバカ見る世の中なので

    • 1
    • 38
    • カタログ式ギフト
    • 23/07/19 12:02:28

    育ちが良くても、性格が悪かったら

    • 2
    • 37
    • 二次会だけでいい
    • 23/07/19 12:01:48

    私は育ちが悪いから旦那にはホントに申し訳なく思う。
    ので一応義父母の介護はできる範囲でやってる。

    私の育ち悪いポイント
    父親酒乱、母親金銭感覚緩め、子供にたかろうとする。
    私と兄弟皆の最終学歴は専門学校卒。
    実家は狭く汚い猫屋敷で母親は汚いという自覚なし。
    父母ともクチャラー。食べてる最中に喋るので口の中、丸見えで汚い。
    父母とも国民年金だけでの生活。
    父母とも高卒で就職が偉い、孫が大学行っても変わってると言う。
    実家ともかく貧乏、一切の援助金なし。
    兄は自営業経営に失敗、借金を残して自殺。兄家庭は不仲だったのか、嫁と娘は悲しむ事なく、直葬で共同墓に速攻埋葬。

    こんな家でも旦那家族は一応優しくしてくれる。
    もっといいとこの子を貰えばよかったのにと思われてると思う。

    • 0
    • 23/07/19 11:49:36

    ママスタで旦那の愚痴言ってる人も旦那と似たもの同士って事だね

    • 3
    • 35
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/07/19 09:05:41

    息子さんが育ち良ければ自然と育ちの良い女性と出会うものだけどね
    こんな心配するってことは良くない育ちさせた自覚があるのよね。主が義母になるんだからその辺をしっかり自覚しないとね

    • 4
    • 34
    • マリッジブルー
    • 23/07/19 08:52:50

    だけど、性癖ロリって言う男性は嫌だ。

    • 0
    • 33
    • リゾートウェディング
    • 23/07/19 08:52:26

    お母さんがそんな考えなら無理かも

    • 3
    • 32
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/07/19 08:51:54

    私も含めてだけど、
    ママスタしている様な主自体が育ちなんて良くないよね。
    育ちの良くない親の子だってそれなりだろう。
    それなりの人間にはそれなりの人間が寄ってくる。
    それが自然の摂理。

    • 2
    • 31
    • ブーケ・トス
    • 23/07/19 08:50:20

    息子の事をずっと愛してくれて、息子や孫の健康とか生活に気を使って頑張ってくれる奥さんならそれでいい。すなわち育ちは大事になってくるわね。倫理観道徳感ちゃんと持った方。

    • 1
    • 23/07/19 08:48:09

    似た者同士はくっつくというし、見合う相手と結ばれると思うよ。

    • 4
    • 23/07/19 08:39:31

    >>27
    逆も然りだよー
    おばちゃーん

    • 0
    • 28
    • マリッジリング
    • 23/07/19 08:35:07

    育ちがいいお嬢さんのご家庭は、「育ちがいい良家に嫁いでほしい」と思ってるよ
    主の息子は育ちがいいのかい?

    • 6
    • 23/07/19 08:34:36

    ママスタやってる親から育ちのいい息子なんて育つの?

    • 3
    • 26
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/07/19 08:34:24

    育ちのいい女性は育ちのいい男性と結婚するんだよ。

    • 5
    • 25
    • ブロッコリートス
    • 23/07/19 08:34:08

    両親揃ってて普通に仲良しな家族の子がいい

    • 1
    • 24
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/07/19 08:33:37

    何高望みしちゃってんの?
    相応の子連れてくるに決まってんじゃん

    • 1
    • 23
    • カタログ式ギフト
    • 23/07/19 08:32:11

    価値観によると思います。
    育ちがいいの基準が大事
    「一般常識を備えて~」みたいな回答出てくることがあるけど、SPFはしっかり点数とれる子でも、米を洗剤で洗うみたいな子たくさんいるもんね~
    意外と家事が何でもできる女の子って、すごい毒親に育てられて自分で全部やらないといけない子だったりする

    • 3
    • 23/07/19 08:28:47

    >>19
    息子の性格が母親にそっくりだと、母親とは真逆の女性を連れてくるパターンも有り。

    • 0
    • 23/07/19 08:28:08

    安っぽい女子穴と、お嬢様っぽい女子アナ。

    • 0
    • 20
    • 二次会だけでいい
    • 23/07/19 08:27:26

    嫁に嫌われる姑になるぞ

    • 1
    • 19
    • 長持唄(宮城)
    • 23/07/19 08:26:40

    だいたいが母親(主)と似た様な嫁を連れてくるよ。

    • 1
    • 23/07/19 08:26:14

    うちは娘だけど、育ちは良くても人間的な意味で頭も性格も悪い男に引っかかるのだけは勘弁と思うわ。
    まずはわが子に人を見る目を養い、自己精進を怠るなと言っている。

    • 1
    • 17
    • ブロッコリートス
    • 23/07/19 08:22:20

    うわー、面倒くさい母親。

    子供は子供、親は親。
    別の人間でしょ?親子であっても。

    神社まで行くとか怖いわ。
    主の所に嫁に来る人大変だね。
    私なら行きたくないわ

    • 5
    • 16
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/07/19 08:20:37

    実家依存娘やメンヘラは勘弁して欲しい

    • 2
    • 23/07/19 08:19:51

    女優クラスの美形なら逆転もあり得るけど
    結婚は何だかんだ言って同じくらいの人と一緒なるもんよ

    • 0
    • 14
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/07/19 08:19:12

    息子を育ち良く育てたら大丈夫でしょ。
    類は友を呼ぶって言うんだから、女のこも似たような子が寄ってくるもの。
    神社とかやばすぎ。

    • 1
    • 13
    • ゴンドラで入場
    • 23/07/19 08:17:44

    主の息子が育ちよくないから無理
    100%無理だから諦めろ

    • 3
    • 12
    • キャンドルサービス
    • 23/07/19 08:16:39

    主は育ちいいの?

    • 1
    • 11
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/07/19 08:16:05

    育ちがいいというか常識がある人ならいいかな。性悪は勘弁だけど

    • 0
    • 10
    • 誓いのキス
    • 23/07/19 08:14:11

    子連れはやめてほしい

    • 1
    • 9
    • リゾートウェディング
    • 23/07/19 08:13:37

    主の息子さんがしっかりしてりゃ大丈夫だよ
    何歳の息子さんか知らんけど、人付き合いが普通に出来るように育てれば相手がどんな人間かある程度は見抜けるようになるでしょ

    • 1
    • 8
    • ウェディングドレス
    • 23/07/19 08:11:47

    >>7
    自分のコメント読んでごらんよ。
    自分の言葉は棚上げして立派ね。
    こんな人の子供と結婚したら苦労するよ。

    • 3
    • 23/07/19 08:09:38

    ママスタで自称安定した生活をしている娘だけママがよく男の子ママを誹謗中傷しているのご存知?
    一見育ちの良さそうな娘さんでも母親と同じ義母蔑視感覚の可能性もありますよ

    • 5
    • 6
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/07/19 08:07:32

    私、バツ2の母親の元で育った高卒。
    夫は父親が官僚、院卒のいわゆるエリート。
    結婚時に義母が反対してたらしいけど、自分が親になった今、義母の気持ちがよーーく分かる。
    受け入れてくれた義母には感謝しかない。

    • 5
    • 5
    • ファーストバイト
    • 23/07/19 08:05:53

    主の息子のレベルによる

    • 6
    • 4
    • カラードレス
    • 23/07/19 08:03:53

    あなたの息子さんは、どうなのさ?

    • 3
    • 23/07/19 08:01:23

    まぁね、分かる。

    • 2
    • 23/07/19 07:57:20

    主の息子さんの育ちが良ければ大丈夫じゃない?
    相手の親御さんにに『変な男捕まった……』と思われないように。

    • 7
    • 1

    ぴよぴよ

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ