乗り合わせのお礼、お菓子とかじゃなくて現金にしてもらうのは、いやらしい?

  • なんでも
  • ブロッコリートス
  • 23/07/18 21:41:58

うちは8人乗りのミニバンがあるため、部活の遠征は、殆ど車出しです。同乗していく家庭は、みな500円程度のお菓子やジュースなどを渡してくれますが、それをガソリン代として割り勘をお願いするのはいやらしいでしょうか?

片道1時間ぐらいの場所が多く、往復で2000円はかかってしまい、今時期はエアコンもガンガンにつけるため、かなりの負担になっています。週一で遠征があるのですが、今月はもう、10,000円を超えてて…。普段、徒歩通勤で車にはほぼ乗りません。なので、余計に負担に思えています。どう思われますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ