立て続けに親が亡くなり遺産3億入ったら (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~94件 (全 94件) 前の50件 | 次の50件
    • 44
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/07/17 23:21:22

    仕事辞めてどうするの?って真顔で聞いてみる。

    • 16
    • 43
    • 指輪の交換
    • 23/07/17 23:16:33

    仕事やめてどうするつもり?このお金は私のものであってあなたのものではないし離婚しても財産分与の対象にはならない。
    少しくらいは贅沢をしてもと思ってはいたけどヒモに成り下がるなら離婚、ちなみに私が死んでも遺産はあなたに1円も渡さないようにしてあるから。とかはどう?

    • 8
    • 42
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/07/17 23:10:42

    何かやりたいことがあって勉強する時間が欲しいとかそこまで稼げないけどずっとやりたかった夢があるとかならわかるけど
    ちょっと嫌なことがあってお金の心配ないなら辞めよーって感じなら引く
    3億って大金だけどこれから少なくても数十年生きていくのに仕事せず遊んで暮らすほどのお金ではないよね
    仕事せず今までの生活レベルも維持していくならギリいけるかもだけど
    そんなやることなくてどうすんの?と思う

    • 7
    • 41
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/07/17 23:06:28

    このまま主が離婚したら、旦那さんお金も貰えず無職なっちゃう。

    • 1
    • 40
    • 指輪の交換
    • 23/07/17 23:05:21

    >>38男って一回だらけたらヒモまっしぐら
    しかも三億でしょ…一生遊べるくらいに思ってるよ

    • 11
    • 23/07/17 22:58:56

    >>31
    そうだよー。
    相続した資産は特有財産だから、相続した人だけの物であって夫婦の共有財産にはならないから、離婚しても一切配偶者に権利ない。

    • 10
    • 38
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/07/17 22:58:11

    >>33マジでやめたかったけどお金の不安で我慢してたのがお金の心配とりあえずなくなったからやめて、他のところでちゃんと働くなら良くない?

    • 2
    • 37
    • ファンシータキシード
    • 23/07/17 22:56:41

    >>32
    離婚されたらどうするの

    • 0
    • 23/07/17 22:50:50

    >>34
    危ないと思う。リアルに。
    主が別れてもいいと思っているなら弁護士に釘を刺させる事もなくさっと子供連れて家を出たらいい。それから弁護士通して離婚したら?お金で揉めてる所なんて子供に見せたくないし、うっかり殺されたら最悪だもの。

    • 14
    • 35
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/07/17 22:46:20

    >>32
    それは、旦那さんと相談してそうしようってなったらだと思うの。

    • 6
    • 34
    • 色打ち掛け
    • 23/07/17 22:46:13

    弁護士さんに釘刺してもらったら?
    あなたに何も権利ないからねって

    そしたら勝手にキレて離婚してくれるかもよ
    殺されないようにだけ気をつけてね

    • 10
    • 33
    • ロイヤルウエディング
    • 23/07/17 22:44:07

    ちょっとくらい一時的に辞めてもええやん

    • 1
    • 32
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/07/17 22:42:10

    でもさ3億入ったならさ簡単に辞めたくなる仕事なら辞めて自由にしててもよくない?
    ずっとじゃないだろうし
    私も旦那の親の遺産でもし3億入ったら医療事務の仕事やめたい

    • 3
    • 31
    • 指輪の交換
    • 23/07/17 22:40:06

    >>6遺産は財産分与の対象から外れるんじゃないっけ

    • 6
    • 30
    • バージンロード
    • 23/07/17 22:39:51

    離婚する
    そんな旦那いらない

    • 10
    • 29
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/07/17 22:39:20

    >>24
    あーっ…なるほど。
    その時から仕事辞める気満々だったのかもね…。私なら、相談もなく仕事辞めたのを理由に離婚を考えてると伝えるな…

    • 7
    • 28
    • ライスシャワー
    • 23/07/17 22:38:54

    うちも実家が会社経営でこのままいけば結構な遺産が入ると思うけど
    相続税対策に配当収入や生前贈与を全額積み立てて、そのために私は贈与税や自分自身の事業所得に不釣り合いな高い保険料を払ったり
    色々お金と手間がかかっているので旦那が遺産をあてにすることは許さないよ。
    収入にこだわらず好きな仕事を目指してもいいけど、ニートはダサい。

    • 5
    • 27
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/07/17 22:38:36

    チラチラ旦那が私がスマホ打ってるのを
    怪しんでるのであとで来ます

    • 4
    • 26
    • 指輪の交換
    • 23/07/17 22:38:33

    >>20それ心の中じゃなくて今キレた方がいいよ

    • 6
    • 25
    • 指輪の交換
    • 23/07/17 22:37:52

    離婚する

    お荷物じゃん

    • 9
    • 24
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/07/17 22:37:30

    >>21旦那も相続の家族会議にいたのでそれは厳しいです。

    • 1
    • 23/07/17 22:37:23

    >>18
    顧問契約してた弁護士さんに離婚に強い弁護士さん紹介してもらえないか聞いてみたら?
    弁護士さん同士の横のつながりでいい人知ってたりしないかな。

    • 9
    • 22
    • カタログ式ギフト
    • 23/07/17 22:36:39

    ただの寄生虫に成り下がったね
    もう駄目だね 主にぶら下がって生きていく気満々だよ ヒモだね それでもいいの?

    • 7
    • 21
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/07/17 22:35:20

    >>20
    相続は勘違いだったor相続と同じくらい負債もあり、それでなくなった、とはできないの?

    • 0
    • 20
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/07/17 22:34:05

    今、また旦那が仕事やめたし夏休み今からでもハワイ予約しようと言ってきて心の中ではブチギレてます。

    • 6
    • 23/07/17 22:32:19

    >>12
    遺産は使わないとハッキリ伝えればいい

    • 5
    • 18
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/07/17 22:31:27

    >>2やっぱりそうなりますよね。
    背中押してくれてありがとう
    父が何年も顧問契約していた弁護士は
    離婚に強い弁護士ではないので、新たに見つけるべきか。
    でも遺産のこともあるし、本当人として旦那のこと軽蔑してます。

    • 3
    • 17
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/07/17 22:31:24

    離婚するし、最初からそんなに教えない笑
    1000万くらいにしておく

    • 10
    • 16
    • 色打ち掛け
    • 23/07/17 22:31:23

    本性出たね

    • 3
    • 23/07/17 22:31:13

    離婚するよ。
    旦那の本性が分かったことだし、子供がいてももう自分の親の遺産で生きていけるじゃん。

    • 13
    • 14
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/07/17 22:30:17

    離婚する
    そんなクソ旦那イラネ

    • 6
    • 23/07/17 22:28:46

    >>9>>10
    親の遺産は財産分与の対象外

    • 19
    • 12
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/07/17 22:28:00

    >>1もちろん相談もなく
    すでに新しい車買おうとしていて、
    私引いてしまって。
    私の親のお金なのにそれを夫婦のものだからと無駄遣いしようとしていて悲しくて

    • 4
    • 23/07/17 22:27:12

    仕事辛かったら緩い仕事させればいい。

    • 0
    • 23/07/17 22:26:24

    離婚するときって財産分与で持って行かれたりしないよね??

    • 0
    • 23/07/17 22:26:22

    でも主に遺産が入ってから離婚したら半分旦那にあげなきゃいけないんじゃないの?
    婚姻中に得た財産なんだから。
    嘘くさいわ。

    • 0
    • 8
    • 長持唄(宮城)
    • 23/07/17 22:26:02

    さっさと弁護士さんつけて1日も早く離婚する。

    • 9
    • 7
    • ナイトウェディング
    • 23/07/17 22:25:04

    離婚する

    • 2
    • 6
    • リゾートウェディング
    • 23/07/17 22:24:45

    離婚するとしても財産分与になるからどのみち持ってかれる

    • 1
    • 5
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/07/17 22:24:39

    親の遺産は、相続人個人の財産であって、
    夫婦の共有財産じゃないからね。
    そう言って、
    「このまま生活出来ないじゃん。
    どうするの?私は遺産を使う気ないよ」
    って言って様子を見るかな。

    • 15
    • 4
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/07/17 22:23:51

    離婚だわね

    • 2
    • 3
    • レンタルドレス
    • 23/07/17 22:23:25

    想像で書かない

    • 5
    • 2
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/07/17 22:23:15

    自分自身の親の遺産ならまだしも、妻の親からの遺産を勝手に当てにするのはないわー。離婚だわ。

    • 28
    • 1
    • バージンロード
    • 23/07/17 22:22:27

    相談もなく勝手に辞めてきたらそりゃ引くよ。
    そんなやつ絶対にろくな金の使い方しないわ。

    • 21
51件~94件 (全 94件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ