旦那が路線バスの運転士、双子用ベビーカー乗車拒否したらしい

  • なんでも
  • ブーケ
  • 23/07/17 21:24:42

案の定、クレームきたけど上司に始末書だけ
書いとけばいいからと事実上何の処分もない。まぁ、きりがないからね。
ドライバー不足だから大事にされて当然だよね?路線バスは、成り手はいるけど続かないらしい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 94件) 前の50件 | 次の50件
    • 94
    • 博多一本締め
    • 23/07/18 13:56:08

    拒否というか大きなベビーカーを断っても仕方ないことなんじゃないの?
    他に移動方法あるでしょ。

    • 3
    • 23/07/18 13:54:44

    >>85
    公共交通機関は優先されるのはベビーカーとか車椅子なんだよね、実は。
    実際、公共交通機関の乗り物やら施設にあちこち明記されてる。

    だから、ベビーカーや車椅子が嫌な人がタクシー乗ればいいんだよ。

    • 1
    • 23/07/18 13:51:25

    >>79
    ベビーカーと車椅子はおなじ国際基準の寸法制限があって、建物や公共交通機関の乗り物はその寸法制限に押す人や介助の人を入れたサイズで、通路の幅や曲がり角、ドア幅に決まりがあるから、ベビーカーや車椅子が乗って邪魔なサイズ設計になってない。

    • 0
    • 91
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/07/18 13:45:49

    私の県もバスの運転手はいつも運転手不足で募集かけてる
    バス会社事務員さんが入ってきても続かないって言ってる
    理不尽なクレーム多いからって
    ベビーカー対応も大変だよね、それを了承して少し時間かかると、先にバスに乗ってる人に早くバス出せよと言われたり、バス会社に予定通りにバスが動かないのは困る、予定時刻にバスが来なかったとクレーム電話がくるって言ってた
    車椅子の方はわりとスムーズに乗り降りするから時間かからないみたい

    • 1
    • 23/07/18 13:38:37

    通勤ラッシュ時とかも乗せないとならないの?

    • 1
    • 89
    • 長持唄(宮城)
    • 23/07/18 13:38:06

    そんな旦那だったら人格を疑うし、結婚してしまった自分を恥じる

    • 1
    • 88
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/07/18 13:35:40

    いろいろと大変だねぇ。
    私はわりとよくバスに乗るから主の旦那にも頑張れって伝えておいてほしい。

    • 2
    • 87
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/07/18 13:10:05

    ひとりの子でもベビーカーだとバス乗るの大変だよね。
    双子のベビーカーだと誰かに手伝ってもらわないと…。

    バスや電車って時間で動いてるからね…。

    • 1
    • 23/07/18 12:42:18

    ここで日本人は日本人はと書いてる人アホだよね。

    • 1
    • 85
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/07/18 12:40:38

    >>81
    ベビーカーはたたんでトランクに乗せられるじゃん。
    お客さん多いときにバス、電車で気付かって乗るより全然楽だと思う。

    • 0
    • 84
    • リゾートウェディング
    • 23/07/18 12:38:49

    >>79
    車椅子でも乗車できるからベビーカーも大丈夫じゃないのかな?違うのかな?

    • 0
    • 83

    ぴよぴよ

    • 82
    • リゾートウェディング
    • 23/07/18 12:37:52

    双子ベビーカーなぜ拒否するの?

    • 1
    • 23/07/18 12:35:28

    >>77 双子抱えて?

    • 0
    • 80
    • 竹の子ご飯
    • 23/07/18 12:32:28

    なんで乗車拒否するの?今からベビーカーのお客様がご乗車しますので宜しくお願いしますとかアナウンスすれば良いだけのことでしょ。

    • 3
    • 79
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/07/18 12:28:21

    コンビとかの比較的コンパクトなAB型ベビーカーですらバスの通路を塞ぎそうな幅なのに、双子用ベビーカーや外国製のイカついベビーカーでバスに乗ろうとする意味がわからない

    • 4
    • 78
    • ロイヤルウエディング
    • 23/07/18 12:27:12

    どんな状況だったんだろう
    バス満員なのに、ベビーカーで乗せろと言われたら
    次のバスご利用くださいって言われてクレームする人居そう

    • 1
    • 77
    • ブロッコリートス
    • 23/07/18 12:23:55

    >>75
    電車やバスよりタクシー一番楽でしょ

    • 1
    • 76
    • リングボーイが歩かない
    • 23/07/18 12:21:55

    仕方ない。子連れ様がニュースになりやすいけど、ドライバー不足のが深刻だからね。バスの本数減ると高齢者、障害者、学生にまで影響でる。
    製造業、ドライバー、接客業はいつでも人手不足

    • 0
    • 23/07/17 23:13:05

    >>68 双子が乳児だったらタクシー乗るのも難易度高くない?

    • 4
    • 23/07/17 23:10:29

    逆差別職だもんねえ

    • 0
    • 23/07/17 22:57:16

    >>70
    いやマジでまともなディベートやりたいならTwitterとかの方がマシよ

    • 0
    • 23/07/17 22:56:32

    >>67
    脂じゃなくて、肥溜めな!

    • 1
    • 23/07/17 22:56:07

    でもさ?始末書って出来れば書いてない実績があった方がいいよ?

    • 1
    • 23/07/17 22:55:53

    >>67
    脂溜めワロスwww

    • 1
    • 69
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/07/17 22:55:36

    お給料はいい方なの!?
    運転荒いけど乗客は婆さんが多いから悪目立ちする客には総攻撃してくるんじゃない?

    • 2
    • 68
    • リゾートウェディング
    • 23/07/17 22:55:18

    双子は大変だから、タクシーが一番よ。
    私は、年子の子供が小さい時は、いつもタクシーを使ってたわ。

    • 7
    • 23/07/17 22:54:59

    >>62

    脂溜め…?そうなんだ…だからか納得したよ。
    君が正しいね
    場違いと気付かせてくれてありがとう
    君のような日本人は素晴らしいね!
    君に迷惑をかけないために消えるね!
    ありがとう!

    • 0
    • 23/07/17 22:54:37

    >>63
    ああ言えばこう言う人だな 笑
    新手のかまってちゃんなの?

    • 3
    • 23/07/17 22:54:26

    >>63
    いや、もうめんどくせぇな!

    • 2
    • 64
    • 長持唄(宮城)
    • 23/07/17 22:53:47

    >>54
    だからそういうのも全部自分でトピ立てそこでやりなよ。
    人の褌で相撲を取るなってことだよ。

    • 2
    • 23/07/17 22:53:14

    >>59

    ふーん、それで?もいいと思うのに…
    受け入れたくない、目をそらしたいから出てけ!ってやつ…?
    子ありのフリはしてもいいの…?
    どういうことなんだろうな…みんながコメントくれなきゃ良かったのにね。笑

    • 0
    • 23/07/17 22:52:28

    >>58
    じゃあ冷静に議論してくれるところに帰りなよ
    ここは特に肥溜めみたいな所だよw

    • 1
    • 61
    • ベールアップ
    • 23/07/17 22:51:35

    双子ベビーカーでバス乗ろうなんて考える方が異常だと思うよ
    移動したいなら大人もうひとり確保して抱っこ紐なりで移動したらいい
    うちはどうしてもバス電車って時はシッターさんに同行してもらってた、あ、3歳まではタクシー利用が基本だったけどそれもシッターさんに手伝ってもらってたわ
    なによりも子どもの安全を考えたら双子ベビーカーでバスに乗ろうだなんてできないよ

    • 7
    • 23/07/17 22:51:28

    >>53
    その通り。
    日本人だの少子化だの、政治家、国が!って…
    そんなデカイ話このスレではどうでもいい。

    • 2
    • 23/07/17 22:51:23

    >>57
    悪いとは言わないけど
    ふーん、それで?としか思わないけど大丈夫?
    あとおっさんがいるならこなしが居ても大丈夫かな?ってさ、みんな万引きしてるんだから自分もやっていいよね!っていう小学生以下の発想だよ。よかったこんなのが子持ちじゃなくて。ほんとに子なしならね

    • 0
    • 23/07/17 22:50:37

    >>56

    ガルちゃん?初めて聞いた
    SNSはもうとっくにやってる
    冷静に日本人は怒らず認めるし議論してるところみて感心したのに…ママスタだからかな?

    • 0
    • 23/07/17 22:49:31

    >>55

    おっさんもいるからいいかなって…
    子なし専業主婦もよくいるし…
    運営も止めないからいいってことだよね?

    • 0
    • 23/07/17 22:49:12

    続きはガルちゃんかSNSで持論展開してよ子なしさん 笑

    • 0
    • 23/07/17 22:48:41

    そんなことより子なしがなんでイキってるの?ママスタなのに。どうせなりすましだろうけど

    • 0
    • 23/07/17 22:47:07

    >>53

    でもここですでに日本人は受け入れたくないという反応があるよ?
    作っても受け入れたくない事実は変わらないのにやる気なくすよ…
    冷静な日本人ならいいけどさ…
    そもそもトピ主にコメントしてるのにみんながコメントくれたから返したのに…
    都合悪いのかな?何でだろう?

    • 0
    • 53
    • 長持唄(宮城)
    • 23/07/17 22:44:24

    >>52
    ここは主さんの立てたトピだから、あなたが新しくトピ立ててそこでやりなよ。
    そこで好きなだけあなたの持論を披露したらいいよ。

    • 2
    • 23/07/17 22:41:34

    よく外国でも言われてる、みんな知ってる事実をトピ主に言ってみたら

    たくさんコメントくるな?笑
    外国人にも説教してるのかな?不思議
    事実を言っただけなのに日本人が嫌いとまで言われた…?

    それは何でかな?世界中で言われてることをママスタは禁止ってこと?

    • 0
    • 23/07/17 22:39:09

    あれ?ただ事実をコメントしたら

    やたら怒られてる…?

    あたおか、日本人もどきと言われる…?

    もしかして怒ってる?

    何故だろうただの事実をコメントしただけなのに

    • 0
    • 23/07/17 22:36:03

    許せないムカつく事実だよね?笑

    • 0
    • 23/07/17 22:35:26

    なんかあたおかがわいてるね。

    • 2
    • 23/07/17 22:33:20

    >>47
    プライドある日本人が自滅するのにプライドなんているの?
    新しいものを生みだしてパクらせてその繰り返しで負けてるってどうして?

    • 0
    • 23/07/17 22:31:55

    >>44
    自滅する消滅するっ大騒ぎなのに日本にたかってるとかプライドないんか

    • 3
    • 23/07/17 22:30:49

    >>42
    自滅じゃないなら誰のせい?日本の政治家かな?
    このトピからは少子化の日本の危機感も感じないけど。笑

    • 0
    • 23/07/17 22:29:29

    >>43
    そう思うなら日本が消滅するかどうか調べたら?
    事実を言われて認められないなんて残念だね
    少子化がどうにかなるかもと思ってることにも驚きだわ
    日本人ってプライドだけ高いも有名だから、事実を言われて受け入れられない、ここまでとは知らなかった…

    • 0
1件~50件 (全 94件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ