今、義実家に帰省してます。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 12
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/07/17 09:58:56

    義父何歳?
    終活してるんじゃないの?

    • 0
    • 11
    • クッション
    • 23/07/17 09:49:52

    旦那に言って全部使われたら嫌だから私なら別に1冊預金通帳作っておいて入れておく。そしてまた貰うことがあればその都度その通帳に入れて一切手を付けずにおいておく。
    そうしておけば、もし介護お願いされたりトラブルがあって「あの時のお金返せ」と言われても通帳ごと渡せば「これまで頂いてたお金全額お返ししますね」「このお金で介護費用賄ってください」とか言えるので。
    贈与税より義父母がタダでお金くれる真意が分からないからそっちの方が怖い。

    • 1
    • 10
    • フラワーガール
    • 23/07/17 09:47:37

    110万以下はかからない
    旦那に内緒でというなら主がタンス貯金するなり、銀行に預けるなりして取っておいた方がいいよ
    介護必要になってきて擦り寄ってきたら、そのお金まるまる返して施設代に当ててくださいって言えばいい

    マジレスしてしまったわ

    • 0
    • 9
    • ウェディングケーキ
    • 23/07/17 09:42:27

    >>5
    義親の内緒で、なんて信用ならん。
    いつなんどきなんかのタイミングでポロッと旦那に話するかわからない。
    それにバッグなんか買って、旦那がそれどうしたの?ってならないの?
    旦那に何個も隠し事することになって私は嫌だわー。

    • 0
    • 8
    • 三三九度
    • 23/07/17 09:37:26

    ここで時間使ってトピたてるより、贈与税で検索したら秒で分かるけど。

    • 0
    • 7
    • ファーストバイト
    • 23/07/17 09:31:55

    どうして・実の息子に内緒でお嫁さんに50万円もくれるんだろうね?
    主さんの家は生活費に困ってるの?
    バッグを買おうとしてるぐらいだから、困ってないだろうしね。
    将来の介護をお願いしますと 言うことなら嫌じゃない?
    私なら受け取らずに返すわ。

    • 1
    • 6
    • 元カレ参列
    • 23/07/17 09:19:02

    >>5
    法律的には大丈夫だけど、バッグなんて買ったら旦那にバレそう(笑)
    私ならへそくりにして取っとく。
    で、友達と旅行とか、旦那にバレないところで使う!

    • 0
    • 5
    • 教えて下さい。
    • 23/07/17 09:12:45

    >>3生活に困ってないので欲しかったバッグを値上げ前に買いたいです。

    • 0
    • 4
    • 教えて下さい。
    • 23/07/17 09:12:06

    >>2法律的なことわからないので聞いてます。そこまで言うなら教えて下さい。

    • 0
    • 3
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/07/17 09:09:20

    贈与税はかからないけど生活費に使ってたら旦那にバレないの?
    内緒って地味にストレスよね

    • 0
    • 2
    • ブーケトス
    • 23/07/17 09:09:03

    そんな事までこんなところで聞かないと、自分で考えられないの?

    • 1
    • 1
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/07/17 09:08:24

    110万越えなければ大丈夫なんじゃないの?
    知らんけどー

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ