夫婦喧嘩について、夫婦円満の秘訣はありますか?

  • なんでも
  • さんさ踊り(岩手)
  • 23/07/17 07:07:33

結婚20年、子供は高校生です。私は週4日(9:00~17:00)のパート、家事はほぼワンオペ。(旦那はごみ捨てと夕飯の洗い物(早い時間の時は私が済ませる))

1~2年に1度、毎回同じ内容で旦那と喧嘩になります。

その内容は、旦那になにかを頼むと面倒くさそうにする事から始まります。子供達の自立の為や、私も仕事を増やしたい為、家事の協力は前から家族にお願いしていました。
いつかの喧嘩の際、夕飯の洗い物くらいは協力して欲しい事を伝え、やるようになりましたが毎回面倒くさそうです。そんな事を言ったら毎日弁当を作る私も面倒なんだ、そこから喧嘩。俺は暑い中働いてると怒鳴りちらします。

本当に幼稚でくだらなく、もはやお互い様なのはわかっているのですが、、

特に離婚は考えていませんが、いい加減私は怒鳴りちらす旦那にはうんざりです。



同じような経験のある方、こうするといいよ!みたいなアドバイスがありましたらお願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/07/17 08:38:17

    >>18
    そんなの主が1番わかってると思うよ。家事協力もそんな過酷な物頼んでいるわけでもないから、この程度なら問題ないと思うけどね。

    • 0
    • 23/07/17 16:50:28

    私は旦那をとにかく褒めてる
    掃除してくれたら本当に助かったよありがとう、頭が良くて家事もできるなんて非の打ち所がない!とか、料理を作ってくれたら美味しいっていうかもうプロ並みだね!いやいやプロより美味しいと思う、など
    大袈裟に聞こえるかもしれないけど、料理は本当に美味しいし、掃除もきちんとしてくれるので、ただ思ったことを口に出しているだけだよ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ