うちの旦那医者だけど (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 107件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 57
    • ブロッコリートス

    • 23/07/16 22:00:48

    はいはいもう自演バレてるから辞めない

    • 1
    • No.
    • 56
    • マリッジリング

    • 23/07/16 22:00:12

    >>47
    本当に命の危機くらいな救命のシーンなら役立つかもだけど、日常の体調不良とかなら専門じゃなければそんなに…ですよ笑

    • 0
    • No.
    • 55
    • リングボーイが歩かない

    • 23/07/16 22:00:07

    わかるよ・・・
    勤務医だとさ当直手当1万ちょいとかでさ看護師さんたちに驚かれるよ
    私達の夜勤手当より低いじゃないですか!って言われる
    大手の美容皮膚科勤務とか開業するとかなり違うんだけどね

    • 1
    • No.
    • 54
    • ブロッコリートス

    • 23/07/16 21:59:18

    バイトが時給とかふざけるな

    もうトピあげるな

    • 1
    • 23/07/16 21:58:35

    >>48
    自己紹介じゃん
    主じゃないけどあんたみたいな結婚生活死んでも嫌だわ

    • 0
    • 23/07/16 21:58:11

    え、ご主人の仕事=嫁ではないのにね。
    意味がわからないわ。
    たかるその主婦らも大した事ないね。
    ご主人子どもがアクセサリーな、奥様には
    全く興味がないのが普通。
    逆に奥様は可哀想。

    主も大変ね。
    主自体は普通の方なのよね。
    普通にしておきたいですね。
    お疲れ様です。

    • 0
    • No.
    • 51
    • スピーチ

    • 23/07/16 21:58:07

    >>47
    いざ旦那が医師だと これくらい別に って反応きてイラッとするよ

    • 0
    • No.
    • 50
    • リゾートウェディング

    • 23/07/16 21:58:03

    >>47
    あんまり役に立たないよ。薬すぐに手元にないし。やっぱり専門の小児科に診せます。

    • 0
    • 23/07/16 21:57:52

    公立病院じゃない限り、
    勤務医のバイトは当たり前でしょ
    それで稼げるんだから
    なんなら平日の昼間から外来バイトいれてるよ

    • 1
    • 23/07/16 21:57:11

    >>45
    主よ、時給3000円が高いと思ってしまうような世界線で生きているんだね。
    どんまい!がんばれよー!

    • 0
    • No.
    • 47
    • 親より早く新郎号泣

    • 23/07/16 21:56:49

    自分の子供が夜中高熱で苦しんでたりすると、可哀想だし不安だしで、こんなとき自分や旦那が医者だったらなーー!とか思うことがあった。
    こういう症状なら心配ないとかさそういう知識あったりするだけでも羨ましい。

    • 0
    • No.
    • 46
    • ブロッコリートス

    • 23/07/16 21:56:24

    バカバカしすぎて呆れる

    • 0
    • 23/07/16 21:56:02

    >>42
    あんたがレベルの低い世界で生きてるのが丸わかりなレスw
    よっ、低学歴低収入しかつかまえられなかった底辺夫婦!

    • 0
    • 23/07/16 21:54:55

    >>39
    妄想おつ
    かなりきてるねあんた

    • 0
    • No.
    • 43
    • リングボーイが歩かない

    • 23/07/16 21:54:42

    これはどんなコメントが欲しくてトピ立てたの?

    • 0
    • 23/07/16 21:54:23

    >>37
    苦しい言い訳。
    ならそっち本業にしろ案件。
    釣り乙

    • 0
    • No.
    • 41
    • リングボーイが歩かない

    • 23/07/16 21:53:24

    うちも大学病院。周りは開業医とか結構いるから別に驚きもされない。普通の環境。

    • 0
    • No.
    • 40
    • 引き出物(カタログギフト悩む)

    • 23/07/16 21:53:02

    うちも一晩寝てるだけで20万くらいもらえるバイト先あるよ。でもおいしいバイトだから医局でも取り合いで、アミダで決めるらしいw
    勤務医は儲からないから、みんなバイトして稼ぐよね。、

    • 0
    • No.
    • 39
    • ブロッコリートス

    • 23/07/16 21:52:37

    子育てを楽しめない の主か

    収入高くないとか、パート医師とか
    もう知能低いのが丸わかりなのに、堂々と次々釣りトピあげて、我慢の限界イライラする

    どのトピも日本語おかしいから

    それと、パート医師ではなくバイトだよバイト

    • 0
    • No.
    • 38
    • ブタマン

    • 23/07/16 21:51:54

    ウチも大学病院勤務だから給料安い
    開業医してる人の話聞くと同じ医師とは思えないくらい景気いい話で 
    まぁ開業医はリスクあるけどね
    勤務医でも生活には困らないし
    まっいいかって感じ

    • 1
    • 23/07/16 21:51:33

    時給3000→30000
    0ひとつ間違えてた。

    あと私は専業主婦

    • 0
    • 23/07/16 21:50:07

    >>33
    看護師や専業からすると旦那がすごいだけでも
    十分なんだよ。あとは金。

    • 0
    • 23/07/16 21:49:41

    都内のクリニックって年収高い?
    出会っちゃった!

    • 0
    • No.
    • 34
    • リゾートウェディング

    • 23/07/16 21:48:26

    え。うち昨日時給23000円で寝当直して帰ってきた
    けど。。
    よっ、一晩で30万稼ぐ男!と持ち上げてやったよ。

    • 1
    • 23/07/16 21:47:20

    主も女医ならね。
    ただの看護師や専業なら旦那がすごいだけだよねって思われてると思うよ。

    旦那の威厳しか自分の価値が無いなんてみじめだよーと、某国家資格持ちの私が言ってみる笑

    • 0
    • No.
    • 32
    • 三三九度

    • 23/07/16 21:46:05

    >>29
    そうですよね。
    ただトピ文に書いてあるので。

    • 0
    • 23/07/16 21:46:03

    そんなこと言うママ友がいるところやいる学校に子供行かせてる医者家庭って、おかしくない?

    うちも旦那、勤務医ではない医者だけど、うちの周り、同じ医者か弁護士か学者か似たような収入帯の企業や団体勤務しかいないけど…

    • 1
    • 30

    ぴよぴよ

    • No.
    • 29
    • マリッジリング

    • 23/07/16 21:45:17

    >>26
    そんなことないですよ。
    バイトでも単発でも診療科によりますが6000円〜20000円くらい。

    • 0
    • 23/07/16 21:43:38

    >>19
    自己紹介じゃん
    お前は精神病んでも働かないといけなくて御愁傷様w

    • 0
    • No.
    • 27
    • ブーケプルズ

    • 23/07/16 21:43:36

    >>24
    主、複数端末やめとけww
    バイトでその金額で買い叩かれる程度って意味やw

    • 0
    • No.
    • 26
    • 三三九度

    • 23/07/16 21:42:56

    週末バイトの時給3000円って、、そうなの?
    医師のバイトってもっと高いと思ってた。
    前に塾講師してたんだけど、同じ時給でびっくりした。

    • 0
    • No.
    • 25
    • マリッジリング

    • 23/07/16 21:42:02

    >>21
    そんなのはわかってるけど、内科のバイトでも提示されない金額だよ。
    看護師でも、単発バイトならそれくらい出たりするけど。

    • 0
    • 23/07/16 21:41:52

    >>22
    土曜のバイトが。
    本業はもっと高いに決まってる。
    お前は知り合いに医者がいないからわからんよな。

    • 0
    • 23/07/16 21:41:01

    >>19
    お前のゴミ旦那と使えないガキは肩書き言っても見下されるだけだろ
    恥ずかしい失敗家族w

    • 0
    • No.
    • 22
    • ブーケプルズ

    • 23/07/16 21:40:12

    >>13
    時給3000円程度しか貰えないレベルの医者なら、大手サラリーマンの方が稼ぐよww

    • 0
    • 23/07/16 21:39:32

    本業は時給3000円以上だろ
    やっぱママスタ民はレベル低いから医者のバイトの意味すらわかってないな

    • 0
    • 20

    ぴよぴよ

    • No.
    • 19
    • ハウスウェディング

    • 23/07/16 21:39:20

    >>10
    旦那がぁ医者でぇ
    ママスタしてるような女は鬱病とかじゃないの?

    • 0
    • No.
    • 18
    • ファンシータキシード

    • 23/07/16 21:38:30

    私の時給と同じだわ3000円
    ありえない

    • 3
    • No.
    • 17
    • 三三九度

    • 23/07/16 21:37:58

    時給3000円て笑
    歯科医師でさえもっともらえるわ

    • 2
    • No.
    • 16
    • 元カレ参列

    • 23/07/16 21:37:55

    言わぬが仏よ。
    親戚でさえ、無料診療させようとするし。

    • 0
    • 23/07/16 21:37:26

    底辺旦那をもつママスタ民の嫉妬まみれになりそうなトピ

    • 0
    • 23/07/16 21:37:00

    >>10
    大手サラリーマンより年収上の勤務医って、保険適応外診療かな?

    • 0
    • 23/07/16 21:36:45

    >>10
    ね。サラリーマンは誰でもできる給料低いし絶対嫌だよねw

    • 0
    • 23/07/16 21:36:20

    時給3000円でバカにされてない?

    • 0
    • 23/07/16 21:35:20

    >>8
    嫉妬丸出しの醜いババア
    お前の旦那は年収400万の一生平低収入サラリーマンw

    • 0
    • 23/07/16 21:32:03

    >>8
    勤務医でもさすがにサラリーマンよりは高いよ
    サラリーマンなんかと結婚したくない
    尊敬できない

    • 2
    • No.
    • 9
    • マリッジリング

    • 23/07/16 21:30:31

    時給3000円安すぎない?
    そんな安い求人あるんだ。

    • 1
    • No.
    • 8
    • ハウスウェディング

    • 23/07/16 21:30:27

    旦那は医者なの!マウント取ってるおばさんヤバイね
    医師免許あるだけのサラリーマンより低い年収の人でしょ?
    結婚はお見合いでしょワラ

    • 0
51件~100件 (全 107件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ