カルーセル麻紀、自らも苦しんだホルモンバランスの崩れ 想像を超える痛みと苦しみ

  • なんでも
  • ウエルカムボード
  • 23/07/16 09:40:10

「ホルモン投与はいいことばかりじゃない、副作用が相当きついんです」

一部報道では「女性ホルモン」を投与しはじめていたとされるryuchellさん。友人には「ホルモンのバランスが悪い」という悩みを漏らしていたという。日本人で初めて性別適合手術を受け、戸籍を男性から女性に変えた、カルーセル麻紀さんに「女性ホルモン投与」のリスクについて聞いた。

カルーセル麻紀さんといえば、北海道釧路市出身、15歳で家出した後は年齢をごまかして札幌市のゲイバーに勤務。その後、全国各地のゲイバーやキャバレーを転々とし、1963年に芸能界デビューした。まだ“おねえタレント”など存在すらなかったころだ。だがいまや“オネエ界のドン”で“戸籍を男性から女性にしたパイオニア”と称されている。

生前のryuchellさんとは実際に会うことはなかったが「ryuchellのことは、ぺこ&りゅうちぇるとして出てきたときから知ってたわ。その後、子供も産まれて、女性らしく美しく生まれ変わった姿も見て、陰ながら応援してたわよ。それが突然こんなことになって、本当に残念よ」と、若すぎる死を悼んだ。

中略

――ryuchellさんが「ホルモンバランスの乱れ」で悩んでいたという報道がありました。取材班も「女性ホルモン」を投与していたとうかがっています 。それについてどう思われますか?

「女性ホルモンを投与すると、ヒゲが生えなくなったりおっぱいが大きくなったり体つきに丸みを帯びたりと、体が急激に変化するのはもちろんのこと、情緒が女性らしくなるからか鬱っぽくなる子はたくさん見てきました。だからryuchellもその急激な変化に苦しんだのではと想像できます」

――麻紀さんが初めて女性ホルモンを投与したのはいつなのですか?

「胸がもっと欲しかったし、女性的な丸みを帯びた体になりたかったから18歳の時にショーパブの先輩から聞いたの。当時は薬局に100円で『デポ女性』という商品が平然と売られていて、自分でお尻に打ったもんよ。週に1回、多いときは2、3回打ってたわ。すると一ヶ月もするとオッパイが徐々に膨らんで女らしい体つきになるの。ヒゲも生えなくなるし。でも、いいことばかりじゃない。副作用が相当きついんです。薬の力で本来のホルモンバランスを壊して無理矢理女になるわけだから、そりゃそうよ」

――麻紀さんの場合はどんな副作用に苦しんだのでしょうか。

「強烈な頭痛よ。解熱鎮痛剤を飲めば治るので、毎日のように痛くなったらすぐ鎮痛剤を飲む、という感じでした。19歳の時に大阪で睾丸摘出手術を受けた後や、30歳でモロッコで性転換手術(男性器除去、造膣)を受けた後も、血と膿にまみれて肉体的な激痛に襲われて…とにかく男が女に生まれ変わるには、女性ホルモン投与の副作用はもちろん、術後は想像を超える痛みと苦しみが待ってるのよ」

中略
――性自認のことで悩んで、これからホルモン投与や手術を検討する方に、伝えたいことはありますか。

「ホルモン投与は手軽に始められるところはありますが、やはり覚悟と準備が必要ということね。特に性転換手術は決意してから1年、準備してさらにもう1年待ってみて、それでもやらずには○ねないという気持ちがあるのなら、やればいい。あとは、近くに相談する人がいるかいないかももちろん重要。だからryuchellは、もしかしたらそういう相談ができる人がいなかったんじゃないかしら、と思うわ。一人で抱え込んでしまったのかも」

↓続きは
https://shueisha.online/newstopics/147439

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/07/20 10:58:36

    >>55
    いや、胸のシリコンで気づかない男がやばい。女性を知らなかったんじゃ?ありえない

    • 0
    • 23/07/20 09:43:38

    しんどくても綺麗になれる、女らしくなれるってどんどん打っちゃうんだろね

    • 0
    • 23/07/20 09:25:36

    そのホルモン、女性は生理が来るころから何十年も経験してる。だから情緒不安定でイライラもする 女性の事故率って満月の時が多いよそれもホルモンと関係がある
    生理がなくなる頃には更年期…
    ずっと大変なんだよ

    • 1
    • 23/07/20 09:21:43

    昔の手術は膣の中はただの皮膚で性感帯がない手術で、今の手術だと快感になる部分を膣に持ってけるようになって気持ちよく感じるらしいんだけど、カルーセル さんの時は感じない手術だよね…想像力であの色気を保ってたんだろうか

    • 3
    • 55
    • ブロッコリートス
    • 23/07/20 09:11:40

    好奇心で人工的に作った女性器ってどんなのか調べたけどやっぱりなんか違ったよ

    コピペで嫁が元男だったことを隠されたみたいな話あったけどあれで気づかないって女性経験なさすぎないかって思った

    • 1
    • 54
    • ガーデン挙式
    • 23/07/20 00:41:10

    >>53
    完全に女だと思ってたみたいって言ってたよね。
    あと穴も使わないと塞がってっちゃうみたいで、棒を入れっぱなしにしたり、結構大変みたいね。
    KABAちゃんはそれ失敗して再手術になったはず。

    • 0
    • 53
    • ウェルカムドリンク
    • 23/07/20 00:28:17

    かばちゃんもおシモ作って初めての相手はワンナイトの学生さんだったと言ってた気がするな
    愛し合いたい相手ありきで作ってるんじゃないんだよね、元々ある身としてはそこまでして作る気持ちもあんまわかんないけど

    • 2
    • 52
    • フラワーガール
    • 23/07/20 00:23:43

    >>51
    愛し合いたいとかじゃないかもよ?
    女の心だから女の体になりたい!って気持ちが強かったのかもしれない

    • 1
    • 51
    • 二次会だけでいい
    • 23/07/19 23:32:44

    造腟 血と膿にまみれて激痛

    ここまでしてその作り物の腟を使って愛し合いたい男がいたのかと考えるとゾッとする。

    • 1
    • 50
    • バージンロード
    • 23/07/19 23:11:59

    >>48
    それはそういう人のが需要あるというか好きな客がいるからその店はそうなだけじゃないの?

    • 0
    • 49
    • カラードレス
    • 23/07/19 23:09:24

    ラジオで共演してたバービーが、誹謗中傷のせいにされてるのがつらいって言ってたから、こっちのホルモン投与の方が1番の理由なんだろうなって気がする

    • 8
    • 48
    • ウエルカムボード
    • 23/07/19 23:01:01

    >>46オカマバーのオーナーが胸はいいけど下をいじった人は絶対に雇わないって言ってたからそれなりの事があるんだろうね。

    • 2
    • 47
    • ガーデン挙式
    • 23/07/19 19:00:19

    私の友達もだけど。
    ホルモン注射打ち出したその歳はココロのバランスが本当に酷かった。
    今までしたことも無いようなこともしてみたり。
    今は落ち着いてるからいいけど

    • 0
    • 46
    • ブーケプルズ
    • 23/07/19 19:00:17

    なんで性別適合手術しないの、と安易に言う人がいるけど理由があるんだよね。

    自死率も高くなるし、日常生活にも影響が出る、持病によっては命の危険もあるからできないとかさ。
    だから手術できなくて男性性のままの人だっているんだよなぁ

    • 3
    • 23/07/19 18:58:17

    生い立ち見たけど、フォレストガンプ並みに奇跡の人だよこの人って…

    • 2
    • 23/07/17 22:27:42

    >>40
    KABAちゃんも苦しんでたってさんまさんの記事に載ってた。

    • 3
    • 23/07/17 22:23:21

    更年期障害の重いような感じなのかな

    • 4
    • 42
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/07/17 09:49:42

    体と心の性が違うなんて困難なことがどうして起こるのかな。
    自分の体が思ってる性別と違うなんて毎日どんなに苦しいだろうね。

    • 4
    • 23/07/17 09:46:22

    女性ホルモン打ったあとの自殺率高いらしいね。
    2丁目でトランスの人が自殺したって聞くと悩みがーとかなんでーの前にホルモン打ったからでしょーってなるらしい。

    • 9
    • 40
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/07/17 09:39:22

    りゅうちぇるの件で思い出して、カバちゃんってどうしてるかなって気になった

    • 2
    • 39
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/07/16 21:50:35

    女性はもう産まれ持ったようなもんだからひどくても耐えられる人が多いのかもしれないけど、元々なかったホルモン入れて体調崩れて情緒不安定なの初めて体験してって結構きつそう。。。
    私は学生のころくらいから多分ホルモンバランス乱れでイライラしたり鬱々したりしてたけどそれに気づくにも時間かかったし、あーまたきたー。って思えるようになるまで結構かかったわ。
    その変化をすごく短いスパンで体験するんだもんね。
    怖いよ。


    ちなみに今私ピル飲んでて情緒不安定がだいぶ治ってるんだけど、これって私は逆に女性ホルモンが足りなすぎてホルモンバランス崩れてたってことなのかしら。

    • 3
    • 38
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/07/16 21:39:01

    カルーセル麻紀さんが可愛がってた後輩もたくさん亡くなってしまったってNHKスペシャルか何かで言ってたから、相談や信頼できる人がいても難しい事なんだと思う

    • 9
    • 23/07/16 21:38:56

    >>29
    この方本当にすごいよ。
    医療が今ほど発展してない頃、しかも海外で手術受けて、術後の経過が悪くて本当に大変だったとテレビで見た。相当な痛みや苦痛を受けてる人だと思う。

    • 7
    • 23/07/16 21:32:19

    さんまさんがKABAちゃんの話してたけど、ホルモン投与はじめて一年は時にヤバいらしい、でもKABAちゃんも乗り越えられたからりゅうちぇるも乗り越えられると思ったなぁ、、みたいな事ラジオで言ってたよ

    • 7
    • 23/07/16 21:28:48

    >>30
    脱毛するの辞めよう誰も見ないし見せないし、みたいな軽いモンじゃない覚悟が必要になるのかもね
    やらなきゃやらないで済む方がラクだから髭も生理も副作用なく止められる研究をしたらいいのに

    • 1
    • 23/07/16 21:28:34

    急にやりすぎちゃったから、精神的におかしくなっても仕事あるのにヒゲとか生えてきちゃったら困るからやめられなかったのかもね

    • 0
    • 33
    • ガーデン挙式
    • 23/07/16 20:06:37

    女性ホルモンじゃないけどプレドニン(副腎皮質ホルモン)でも副作用にハッキリと「精神変調」「抑うつ状態」って書いてあるもんね
    甲状腺ホルモンでも増えすぎればイライラしやすくなるし減りすぎれば落ち込みやすくなって気力がらなくなる
    それだけホルモンが人体に与える影響ってすごいんだよね

    • 6
    • 32
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/07/16 19:45:37

    大麻やコカインはそういうつらさから逃げたくて手を出したのかもね。
    闇が深いわ。

    • 4
    • 23/07/16 19:36:27

    >>30
    そういえばりゅうちぇるってヒゲが濃いこといじられてたこともあったから気にしてたのかもね

    • 2
    • 30
    • ジューンブライド
    • 23/07/16 19:34:17

    >>20
    オネエタレントの誰かが、朝毎日ヒゲがのびるのがイヤって言ってたから、1度始めたらやめて元に戻るのがイヤだったのかも。

    • 4
    • 23/07/16 19:33:21

    日本人で初めて性別適合手術を受け、戸籍を男性から女性に変えた、カルーセル麻紀さん

    名前しか知らなかったけどそんな人だったんだ。すごい。

    • 10
    • 28
    • ジューンブライド
    • 23/07/16 19:30:59

    年上の知人が更年期で鬱病になって、元々その人さっぱりした人で、自分でも自分が鬱病になるまではそんなの気持ちの問題じゃない?って思ってたけど、なる時はなるもんやねーって言ってて、正直更年期が不安。

    • 8
    • 23/07/16 19:27:43

    >>26
    人によるよ
    生理痛が軽い人は軽いらしい
    私は生理痛軽いタイプで、更年期そこまでひどくない

    • 3
    • 23/07/16 19:10:16

    >>24
    更年期って怖いんだ
    覚悟しとこ…

    • 3
    • 25
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/07/16 19:06:34

    >>11
    そういう話はしてない。りゅうちぇるには私も色々思うところはあるけど、こうやってどこまでも否定的でいたい人ってなんなんだろ?わたしたちの方が大変!って主に女が集う掲示板に何アピールなわけ?

    • 8
    • 23/07/16 18:56:22

    >>23
    そうそう
    医師の人が、女性の更年期の症状って言ってた

    • 6
    • 23/07/16 18:51:52

    >>17
    更年期もそれでしょ?

    • 3
    • 23/07/16 18:51:01

    >>21
    弟さんが幸せであってほしい

    • 4
    • 23/07/16 18:21:59

    うちの妹(元弟)もホルモンバランスのせいか、一時期おかしかったよ。
    シねばいいんでしょ!とか、何に対しても自分可哀想!みたいな悲観的な感じだったし、物を投げたり壊したりして情緒不安定だった。
    (ホルモン治療をする前は、おとなしいタイプの男の子。反抗期とかもないタイプだった。)
    下半身の手術が終わった後からは、落ち着いた感じだったから、睾丸で男性ホルモンがつくられるのに、外から女性ホルモン投与して治療をするってパターンが1番不安定になるのかも?
    睾丸をとってしまえば男性ホルモンはぐっと少なくなるから安定しやすくなるのかなーとかって身近で見てて思った。

    • 6
    • 23/07/16 18:16:32

    ずっと落ち込みモードのままなら投与を辞めたらいいんじゃ?
    切り替え利かない生理の方がどう考えても不便だし
    しょうがなく女やってくしょうがなく男やってくでいいのに

    • 3
    • 19
    • 博多一本締め
    • 23/07/16 18:14:11

    >>16
    読んでて私も思った。女性ホルモンって鬱々とするもんなのねって。
    元々備わってる人ではなくて。男性に女性ホルモンを打つからバランスが崩れて鬱々とするんだよね。

    • 8
    • 18
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/07/16 18:13:34

    産後うつとかもそうだよね

    • 4
    • 17
    • ケーキカット
    • 23/07/16 18:12:59

    ホルモンバランスの乱れは怖いよ

    • 9
    • 16
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/07/16 18:08:47

    情緒が女性らしくなるからか鬱っぽくなる
    って女ってそんなに大変な生き物なのか。
    男ってそんなに単純なのかね。

    • 8
    • 15
    • ファンシータキシード
    • 23/07/16 17:59:01

    芸能界のそういう先輩方に相談できなかったのかなぁ

    • 6
    • 14
    • 誓いのキス
    • 23/07/16 17:52:13

    きーちゃんみたいに休養すれば良かったね 息子とぺこのために頑張りすぎたね 真面目なんだよりゅうちぇるは

    • 13
    • 13
    • プチギフト
    • 23/07/16 17:38:06

    反対に美川憲一は加齢でホルモンバランス崩して男性ホルモン投与したってね。そのへんは徹底した人だったんだね。
    同じLGBTといってもみんなきっとやりたいこと、なりたいものはそれぞれなんだろうし難しいよね。
    でも人生を終わらせてしまったのは本当に残念。

    • 11
    • 12
    • ジューンブライド
    • 23/07/16 15:58:51

    相談してもホルモンの治療したいと思いだしたら是が非でもやらないと落ち着かなかったのかも。まだ27歳だからそんなに生き急がなくてもと思ってしまうよ…

    • 10
    • 11
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/07/16 14:43:33

    生理はないからまだましじゃない、頭痛と腹痛、貧血、毎月女はもっと大変なのだよ?

    • 13
    • 23/07/16 10:39:43

    >>6
    元気ないの?
    そういえば見ない

    • 0
1件~50件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ