【尊敬】両親の凄いところ、今になって思い知らされることありませんか?

  • なんでも
  • ガーデン挙式
  • 23/07/14 10:52:54

食洗機も給湯タイマーもない時代に
女性が働くのが当たり前ではなかった時代に
両親が協力して子育てをしてくれたこと
土日なんて休んでいたいだろうに、毎週末お出かけや旅行
夏と冬の長期休みは必ず海外旅行に連れていってくれた
子供3人を大学に進学させてくれた

私も母と同じく正社員共働きだけど
協力的な旦那でも子供2人を育てるのにいっぱいいっぱいになることがあって自己嫌悪

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • ロイヤルウエディング
    • 23/07/15 01:19:01

    兄妹2人を私立大学に出してくれた
    仕送りして
    今の私には出来ない

    • 1
    • 8
    • 親族紹介
    • 23/07/15 01:12:16

    >>6
    それ面白いと思って書いてるの?

    • 1
    • 7
    • マリッジリング
    • 23/07/15 01:09:26

    私が一言○○行きたいと言えば嫌な顔せず必ず連れて行ってくれた。年2回は色んなところに旅行行ったし友達と海とかプールとか連れて行ってくれた時も私が見たら必ず目が合う(文字通り目を離さないでいてくれた)子供3人新車で車を買ってくれた。
    どんなに疲れてても私がバイトから帰ってくるとご飯を温め直すために起きてくれた。
    本当に尊敬する。

    • 0
    • 23/07/15 01:03:07

    >>4
    と、思ってるうちに…

    • 0
    • 5
    • 指輪の交換
    • 23/07/15 01:01:53

    母が寝てるとこをほぼ見た事が無かった。
    朝は1番に起きるし、夜は一番最後に寝る。
    私なんて、平日でも寝坊して子供に起こされる時ある。

    • 3
    • 4
    • 親族紹介
    • 23/07/15 01:00:36

    母は一人で朝から晩まで働いて育てあげてくれた。
    しかもご飯は美味しいし掃除もマメで綺麗好き、
    授業参観に来たらみんながザワザワするくらい若くて美人で本当に自慢の母です。
    早く楽させてあげたいのに自分の子供達の事で精一杯で申し訳ない。

    • 4
    • 3
    • 長持唄(宮城)
    • 23/07/15 00:59:57

    目覚ましなしで毎朝5時起き

    • 0
    • 23/07/15 00:57:34

    国公立大卒。私にはとてもムリ。

    • 0
    • 1
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/07/15 00:50:27

    給湯タイマーはある時代だったけど、両親には感謝してるし、家族でも祖父母世代で共働きなのは尊敬してるよ。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ